2009年07月29日
迫力!全国大会!!
28日・29日(昨日と今日)剣道の全国大会が日本武道館で行われました。
27日・28日(1泊2日)で行ってきました

小学生団体は昨日で・・・
参加人数2655人・チーム数にすると531チーム。
北は北海道から南は沖縄・・・と言いたいけどハワイ(HAWAI)からも来てました

初めての経験。
まず・・・この開会式を見て、人酔い

年々減ってきてるらしいのですが・・・
子ども達の頭が「ドット」に見えて・・・もう~

試合場も16コートつくってあって~
まぁ~全国とあって・・・なにもかもが凄かったです

で・・・我がたい星人たちのチームはパート決勝でおしくも

「ベスト32」という結果でした。
でもね~初めてなのにパート決勝はすごいんです

初戦突破がまず目標で・・・相手が全国なので!
それがパート決勝までいってくれて~チーム戦っていいですね。
あと一歩で決勝トーナメント出場できたのですが・・・
私も飛行機(最終)が間に合わず~もう1泊できたかも・・・
現実は甘くなかったです

たい星人の頑張りがもう1つ・・・という課題を持って帰ってきました。
本人もあの大舞台にいけて、勝ち上がった自信とまだまだ努力不足だという現実を味わえて
ちょっとでも成長してくれたのでは・・・と思ってます(思いたい)
思わないとやってられないっすよ~~~

でもよく頑張ってくれました~
同じチームの子ども達に「ありがとう

で・・・今日の中学団体がなんと「ベスト8」

きっと昨日と今日で先生もニッコリしているのでは・・・と願いたい(笑)
なんかね~武道館でお土産を買う時間もなく
ダッシュで帰ってきました

これも勝ち上がってくれた証ということなんですよね^^
試合が終わるまでは団体行動なのでね。
朝食は早朝6時半・・・
昨日はお昼を帰りの機内で19時半くらいに食べました

「空弁」+機内のスープ(お替りした)

もちろん~もう昼夜1食。
スポーツしてる方はご存知でしょうけどね。
帰りは飛んでるのか~食べてるのか~寝てるのか~何やってんだか~の世界でした

Posted by たなまっち at
19:51
│Comments(8)