2009年05月30日
今日、変身予定^^
今日は午前中・・・現場のお手伝いで出勤でした。
これから美容室に行ってきま~す
気持ちよくなって~寝そうな勢いです。
久しぶりなので・・・どんな髪型にしてもらおうかなぁ~。
最近・・目がゴロゴロ・・・涙ポロポロ・・・で違和感マックス
コンタクトには異常ないし・・・
皆さんはどうですか?
これって・・・今の季節的なアレルギーの一種なのか・・・と思いながら過してるのですが。
健康が一番ですね~
では・・・変身しに「GO!」
これから美容室に行ってきま~す

気持ちよくなって~寝そうな勢いです。
久しぶりなので・・・どんな髪型にしてもらおうかなぁ~。
最近・・目がゴロゴロ・・・涙ポロポロ・・・で違和感マックス

コンタクトには異常ないし・・・
皆さんはどうですか?
これって・・・今の季節的なアレルギーの一種なのか・・・と思いながら過してるのですが。
健康が一番ですね~

では・・・変身しに「GO!」

Posted by たなまっち at
13:29
│Comments(6)
2009年05月29日
2009年05月28日
昨日のもう一つは・・・
昨日のおやつ・・・
それも10時と3時の2回いただいちゃいました

昨日・・・書きたかったもう一つのこと・・・
そう~「生どら」!
朝、Tさんから差し入れでいただきました

ありがとうございました

ちょっぴり・・・ドラえもんっぽくルンルンで食べました

Posted by たなまっち at
19:07
│Comments(5)
2009年05月27日
ライブのお知らせ「細坪基佳」
昨日は・・・昨日は・・・公開寸前にタグの一文字を変更しようとしたがために消してしまいました。
なんであそこで全部消えるかなぁ~~~時間が無かったのでさっさと帰りましたけどね。
今日はまずお知らせから
お知らせです! (業:宣伝ガール たなまっち~)
ちゃんとしたデータがあるのに・・・
事務所のポスターを撮って載せた天然の私
実行委員長のMさん・・・このユガミを見逃してください
細坪基佳さん(元・ふきのとうのメンバーの1人)が
宮崎でライブを行います。
場所は西都原考古博物館です!
・・・あの古墳のある西都原考古博物館で行われるんです。
なんか不思議な感じで素敵でしょ
●6月13日(土) ・開場17時30分 ・開演18時
(14時30分より整理券配布します。)
●前売券 4000円 ●当日券4500円
●問合せ オニツカサイン ℡0985-56-8168
※チケットあります。
細坪さんが好きなあなた!
ふきのとうが好きな(好きだった)あなた!
西都原考古博物館の好きなあなた!
古墳の好きなあなた!
ちょっと気になるそこのあなた!
西都原の歴史に触れながら細坪基佳さんのライブにぜひどうぞ!
他のことも書こうと思ったのですが・・・
時間が来たのでまた明日です
まずはお知らせ・・・がお知らせのみになってもうた。
でもね~唄の好きな方は出掛けてみてね! 連絡まってまーす!
これからの梅雨のジメジメの中に楽しみをみつけていきましょう~
なんであそこで全部消えるかなぁ~~~時間が無かったのでさっさと帰りましたけどね。
今日はまずお知らせから

事務所のポスターを撮って載せた天然の私

実行委員長のMさん・・・このユガミを見逃してください

細坪基佳さん(元・ふきのとうのメンバーの1人)が
宮崎でライブを行います。
場所は西都原考古博物館です!
・・・あの古墳のある西都原考古博物館で行われるんです。
なんか不思議な感じで素敵でしょ

●6月13日(土) ・開場17時30分 ・開演18時
(14時30分より整理券配布します。)
●前売券 4000円 ●当日券4500円
●問合せ オニツカサイン ℡0985-56-8168
※チケットあります。
細坪さんが好きなあなた!
ふきのとうが好きな(好きだった)あなた!
西都原考古博物館の好きなあなた!
古墳の好きなあなた!
ちょっと気になるそこのあなた!
西都原の歴史に触れながら細坪基佳さんのライブにぜひどうぞ!
他のことも書こうと思ったのですが・・・
時間が来たのでまた明日です

まずはお知らせ・・・がお知らせのみになってもうた。
でもね~唄の好きな方は出掛けてみてね! 連絡まってまーす!
これからの梅雨のジメジメの中に楽しみをみつけていきましょう~

Posted by たなまっち at
19:41
│Comments(6)
2009年05月25日
キリンさんとウンチちゃんに~
昨日は午後から星人たちの授業参観・・・
じゃぁ~その前に!と「キリン堂」さんへ遊びに伺おう~と行ってきました!
が
お店をしっかり間違って~
生目店じゃなく大塚台店に行っちゃいました(笑)
「あれ?!くすり屋さんあるけど???どう見ても「「キリン」」の文字が見当たらず???」・・・・
お店の方にお聞きして~天然炸裂で~完全お昼でした
キリンさんは思ったとおりの素敵な方でした~
見た感じは「お姉さま」~話したら「アネゴ」って感じで爽やかな方~
なんかホッとしていろいろうだうだと~最終的にはグチを聞いていただいてた?!
いろいろとお聞きしたい事がたくさんあったのに・・・
正直(あれでも)緊張してました(笑)
でも居心地よく~長居しちゃって・・・
そのおかげで彩楽さんにも逢えて・・・
とっても可愛い方でビックリ!可愛いですよ~皆さん
いただけるもの(梅)をしっかりいただいて~
会いたかった「うんちちゃん」の写真もとって~

参観日に遅れながら向かいました
何も予定がなかったら・・・
完全に根っこが生えてました
あっ・・・半分生えてたかな
キリンさん~ありがとうございました
次回はもうちょっと落ち着いてると思います(笑)
そうそう・・・私がお店を間違わずに行ってたら・・・
pia masa御夫妻にもお逢いできてたらしく~残念でした。
少しずつ素敵な人の輪を広げていけたらなぁ~と思ってます
皆様・・・ヨロシクです
じゃぁ~その前に!と「キリン堂」さんへ遊びに伺おう~と行ってきました!
が

お店をしっかり間違って~
生目店じゃなく大塚台店に行っちゃいました(笑)
「あれ?!くすり屋さんあるけど???どう見ても「「キリン」」の文字が見当たらず???」・・・・
お店の方にお聞きして~天然炸裂で~完全お昼でした

キリンさんは思ったとおりの素敵な方でした~

見た感じは「お姉さま」~話したら「アネゴ」って感じで爽やかな方~
なんかホッとしていろいろうだうだと~最終的にはグチを聞いていただいてた?!
いろいろとお聞きしたい事がたくさんあったのに・・・
正直(あれでも)緊張してました(笑)
でも居心地よく~長居しちゃって・・・
そのおかげで彩楽さんにも逢えて・・・
とっても可愛い方でビックリ!可愛いですよ~皆さん

いただけるもの(梅)をしっかりいただいて~
会いたかった「うんちちゃん」の写真もとって~
参観日に遅れながら向かいました

何も予定がなかったら・・・
完全に根っこが生えてました

あっ・・・半分生えてたかな

キリンさん~ありがとうございました

次回はもうちょっと落ち着いてると思います(笑)
そうそう・・・私がお店を間違わずに行ってたら・・・
pia masa御夫妻にもお逢いできてたらしく~残念でした。
少しずつ素敵な人の輪を広げていけたらなぁ~と思ってます

皆様・・・ヨロシクです

Posted by たなまっち at
19:40
│Comments(5)
2009年05月23日
「~たら」はない。
今日はたい星人の剣道の試合でした~木花の武道館で。
今・・・帰りなのですが事務所に忘れ物を取りにきたついでに書いてます。
今日の試合は決勝で
団体のチーム戦なのでメンバーが頑張ってくれて・・・
なのに~たい星人のちょっとの油断で
あと何秒かの我慢で流れが変わってた
なんか・・・終わったことなので仕方ないと思いなが駐車場に向かっていると
他の道場の先生に「顔が暗いぞ~いかんぞ~
」と言われたので
「いや・・・悔しい・・・あの時耐えてたら・・・我慢できてたら・・・」と言うと
「「「~たら」はない!勝つか負けるか・・・あとは練習!」」だと。
また温かい言葉をいただきました。
「そうですね、~たら・・・ではなく練習が結果ですよね
」と~~~。
いつの間にか出てた暗い表情にも反省です
声を掛けていただけるってほんとうに嬉しいことで幸せなことだなぁ~と思えます。
車の中は最近の気合と今日の試合の反省
次の試合でお会いする時にまたアドバイスをいただけるように頑張るのみです
今・・・帰りなのですが事務所に忘れ物を取りにきたついでに書いてます。
今日の試合は決勝で

団体のチーム戦なのでメンバーが頑張ってくれて・・・
なのに~たい星人のちょっとの油断で


なんか・・・終わったことなので仕方ないと思いなが駐車場に向かっていると
他の道場の先生に「顔が暗いぞ~いかんぞ~

「いや・・・悔しい・・・あの時耐えてたら・・・我慢できてたら・・・」と言うと
「「「~たら」はない!勝つか負けるか・・・あとは練習!」」だと。
また温かい言葉をいただきました。
「そうですね、~たら・・・ではなく練習が結果ですよね

いつの間にか出てた暗い表情にも反省です

声を掛けていただけるってほんとうに嬉しいことで幸せなことだなぁ~と思えます。
車の中は最近の気合と今日の試合の反省

次の試合でお会いする時にまたアドバイスをいただけるように頑張るのみです

Posted by たなまっち at
14:40
│Comments(6)
2009年05月22日
味噌かふぇのお弁当^^
今日・・・味噌かふぇさんから℡をいただき・・・
「お昼の時間は南警察署にいます~
」と。
「伺います・・・」と即答(笑)
で・・・ジャジャーン!

お弁当にありつけました
こうたろう社長はお弁当でなくカレーライス希望で~
写真は・・・ないです
その時「ハーフ&ハーフ」(ルーの)もできますよ・・・と。
その言葉に・・・甘えて・・・
「お弁当の方もできますか?」って・・・
~していただきました!
味噌カレーとニンニクスパイスカレーのハーフ&ハーフ。(あってるかしら?)
こうたろう社長はニンニク~のみだったのですが・・・
そこにいつもたい星人がお世話になってる道場の先生(警察官なので^^)が通りかかり・・・
「食べたことがない!」というので
ふっふっふ・・・「じゃぁ~食べましょう!」とお弁当を・・・ハーフ&ハーフで
お弁当全体~体に良いものばかりで・・・しかも玄米大好きなので嬉しく~
久しぶりに「フローフード」を味わったかな・・・
腹持ちもいいし(笑)
美味しかったです
味噌かふぇさ~ん!ごちそうさまでした
先生つかまえて・・・またテンションが上がりましたけど・・・
こんなんです~私
(本当はおとなしいんですよ・・・遅いか
)
また楽しみにしてまーす!
「お昼の時間は南警察署にいます~

「伺います・・・」と即答(笑)
で・・・ジャジャーン!
お弁当にありつけました

こうたろう社長はお弁当でなくカレーライス希望で~
写真は・・・ないです

その時「ハーフ&ハーフ」(ルーの)もできますよ・・・と。
その言葉に・・・甘えて・・・
「お弁当の方もできますか?」って・・・

味噌カレーとニンニクスパイスカレーのハーフ&ハーフ。(あってるかしら?)
こうたろう社長はニンニク~のみだったのですが・・・
そこにいつもたい星人がお世話になってる道場の先生(警察官なので^^)が通りかかり・・・
「食べたことがない!」というので
ふっふっふ・・・「じゃぁ~食べましょう!」とお弁当を・・・ハーフ&ハーフで

お弁当全体~体に良いものばかりで・・・しかも玄米大好きなので嬉しく~
久しぶりに「フローフード」を味わったかな・・・
腹持ちもいいし(笑)
美味しかったです

味噌かふぇさ~ん!ごちそうさまでした

先生つかまえて・・・またテンションが上がりましたけど・・・
こんなんです~私


また楽しみにしてまーす!
Posted by たなまっち at
19:25
│Comments(7)
2009年05月21日
味噌人さ~ん!登場^^
今日の夕方・・・雨降ってきたな・・・とブログをチェックしてたら・・・
「こんにちわ~
」と女性の声が・・・。
こうたろう社長のお知り合いの方かなぁ~と思ったら
な・な・なんと「味噌かふぇ」さん・・・登場!

イヤ~~~~なんかだんだん嬉しくなって・・・
メッチャ嬉しくなって・・・嬉しさMAXでした
訪ねて来ていただいて
ほんとに「ありがとうございます
」
なかなかブロガーさんのところに
訪ねていく機会がつくれてないので
来ていただけるなんて幸せです
たぶん・・・この私・・・興奮してました
で、コーヒー入れるの忘れて・・・興奮してました
ごめんなさい・・・次は落ち着いてコーヒー入れますので・・・
きっと~これから初めて会う方にも興奮するかも・・・覚悟しておいてください
飛びついたり、走り回ったりはしないので
明日のお昼・・・味噌かふぇさんのお弁当を食べることが出来るかも。
今から楽しみにしてます
子供の遠足前日状態(笑)
味噌かふぇさ~ん!今日はありがとうございました。
なんだかルンルンです~(まだ興奮が・・・
)
「こんにちわ~

こうたろう社長のお知り合いの方かなぁ~と思ったら
な・な・なんと「味噌かふぇ」さん・・・登場!
イヤ~~~~なんかだんだん嬉しくなって・・・
メッチャ嬉しくなって・・・嬉しさMAXでした

訪ねて来ていただいて
ほんとに「ありがとうございます

なかなかブロガーさんのところに
訪ねていく機会がつくれてないので
来ていただけるなんて幸せです

たぶん・・・この私・・・興奮してました

で、コーヒー入れるの忘れて・・・興奮してました

ごめんなさい・・・次は落ち着いてコーヒー入れますので・・・

きっと~これから初めて会う方にも興奮するかも・・・覚悟しておいてください

飛びついたり、走り回ったりはしないので

明日のお昼・・・味噌かふぇさんのお弁当を食べることが出来るかも。
今から楽しみにしてます

味噌かふぇさ~ん!今日はありがとうございました。
なんだかルンルンです~(まだ興奮が・・・

Posted by たなまっち at
19:06
│Comments(3)
2009年05月20日
こんな所に・・・
今朝・・・ヨーグルトを食べようと思ってプラスチックの蓋を開けると・・・

こんなところ写真がにプリントされてる~
前回買った時には
普通のヨーグルトのウンヌンカンヌン・・・が
書いてあったのに~
他のヨーグルトもそんなようなことが書いてあるけど。
でも・・・今回は違った。
なんか~好い!
開ける前に思わず写真を撮ってしまいました。

ちょっと見えにくいですが
「ブルガリヤへようこそ」って書いてあって・・・
「ソフィアなんたらかんたら寺院」と写真の名前が
寺院の名前を知ってる方はごめんなさい・・・
写真から読み取りにくいので「なんたらかんたら」で
ごまかしました(笑)
特売99円で買ったこのヨーグルト・・・
なんだかすごーくリッチなヨーグルトに見えてきて
あと2個のも開けてみると(買い置き)
「おっ!写真が違う」・・・撮り忘れましたが
「なかなかやるね~明治乳業さん
」・・・って感じです。
このヨーグルト・・・食べた方はわかるでしょうけど
低脂肪でほんのり加糖・・・まったく甘くない程度の加糖。
なかなかおすすめです~量もたっぷりだし・・・食べ過ぎる私には低脂肪がうれしい
いつまでこんな楽しみを続けてくれるのでしょうか~明治乳業さん?!
いろいろサプライズプリントやってほしいなぁ~
開ける楽しみができるので・・・完全に子供です
こんなところ写真がにプリントされてる~
前回買った時には
普通のヨーグルトのウンヌンカンヌン・・・が
書いてあったのに~
他のヨーグルトもそんなようなことが書いてあるけど。
でも・・・今回は違った。
なんか~好い!
開ける前に思わず写真を撮ってしまいました。
ちょっと見えにくいですが
「ブルガリヤへようこそ」って書いてあって・・・
「ソフィアなんたらかんたら寺院」と写真の名前が

寺院の名前を知ってる方はごめんなさい・・・
写真から読み取りにくいので「なんたらかんたら」で
ごまかしました(笑)
特売99円で買ったこのヨーグルト・・・
なんだかすごーくリッチなヨーグルトに見えてきて
あと2個のも開けてみると(買い置き)
「おっ!写真が違う」・・・撮り忘れましたが

「なかなかやるね~明治乳業さん

このヨーグルト・・・食べた方はわかるでしょうけど
低脂肪でほんのり加糖・・・まったく甘くない程度の加糖。
なかなかおすすめです~量もたっぷりだし・・・食べ過ぎる私には低脂肪がうれしい

いつまでこんな楽しみを続けてくれるのでしょうか~明治乳業さん?!
いろいろサプライズプリントやってほしいなぁ~
開ける楽しみができるので・・・完全に子供です

Posted by たなまっち at
18:46
│Comments(11)
2009年05月19日
えびちゃん!^^
GW明けから・・・事務所にメダカちゃんとえびちゃんが居ます。
こうたろう社長の御嬢が「飼いたい」といったらしく・・・事務所に登場!
なのですが・・・5匹居たはずのえびちゃんが昨日とうとう1匹に

これって・・・縄張り争いなのでしょうか?
なんで仲良く暮らせないのかなぁ~
今や「ボス」になってしまいました
この写真・・・水槽に張り付いて
(笑)
なんかおもしろいポーズとってくれないかなぁ~と。
難しいですね~
水槽越しで撮るのって。
で、今日午後から現場のお手伝いに・・・
夕方帰ってくると
見えますか~????
真ん中当たりの透明物・・・・
留守の間に「脱皮」したようです^^
もし・・・もし・・・事務所に居たらこの瞬間が見れたのか?!
疑問ですが、もしかしたら事務所が薄暗かったので
「安心して」脱皮できたかも
さっきまで浮き草にしっかりとつかまってましたが
今は動きだしました。
長生きしてくれるかなぁ~
またメダカちゃんも紹介しますね
こうたろう社長の御嬢が「飼いたい」といったらしく・・・事務所に登場!
なのですが・・・5匹居たはずのえびちゃんが昨日とうとう1匹に

これって・・・縄張り争いなのでしょうか?
なんで仲良く暮らせないのかなぁ~
今や「ボス」になってしまいました

この写真・・・水槽に張り付いて

なんかおもしろいポーズとってくれないかなぁ~と。
難しいですね~
水槽越しで撮るのって。
で、今日午後から現場のお手伝いに・・・
夕方帰ってくると
見えますか~????
真ん中当たりの透明物・・・・
留守の間に「脱皮」したようです^^
もし・・・もし・・・事務所に居たらこの瞬間が見れたのか?!
疑問ですが、もしかしたら事務所が薄暗かったので
「安心して」脱皮できたかも

さっきまで浮き草にしっかりとつかまってましたが
今は動きだしました。
長生きしてくれるかなぁ~

またメダカちゃんも紹介しますね

Posted by たなまっち at
18:32
│Comments(9)
2009年05月18日
家で「HAMASAKI」を味わう
久しぶりに・・・土日はゆっくりといろいろ・・・
はい・・・全くなんの予定も入ってないってことはもちろんないのですが
土曜日にお友のNさん家に行けたり(長居してゴメンね
久しぶりで楽しかった
)
ミニバレーの練習に参加できたり~で。
ちょっと・・・腕が筋肉痛
今年になって行けてなかったので・・・もうそろそろ行かないと
来月のPTAミニバ大会が恐ろしい
なんせ運動音痴マイナスなので。
運動音痴ゼロに戻さなきゃ

最近・・・夜・・・飲んでるコーヒー。
飲んでも寝れちゃうんです~私・・・
夜になると変身してしまう「はまchan」ところで
たい星人がお世話になってて・・・
なのに~なのに~いただいちゃいました・・「いちごジャム」
で、「コンコンブル」をはまchan店で購入し~
星人たちが宿題頑張ったら「夜食に」・・・・が
私が先に寝てしまった


何も言い訳が出来ず・・・
お昼に美味しくいただきました!
もちろん「ウマイ
」
ジャムもコンコンブルもコーヒーも~
あっ・・・コーヒーがナミナミなのは写るようにです
でも・・・今気づきました・・・
写ってても色がきれいに写ってない(出てない)
最近ゆっくりと時間がなかなか取れないので
星人たちと至福のヒトトキとなりました~
感謝!
「HAMASAKI」のはまchan~ありがとうございます
あのような
超マイペースのたい星人ですが・・・宜しくお願いします
それって・・・私の「DNA」・・・
はい・・・全くなんの予定も入ってないってことはもちろんないのですが
土曜日にお友のNさん家に行けたり(長居してゴメンね


ミニバレーの練習に参加できたり~で。
ちょっと・・・腕が筋肉痛

今年になって行けてなかったので・・・もうそろそろ行かないと
来月のPTAミニバ大会が恐ろしい

運動音痴ゼロに戻さなきゃ

最近・・・夜・・・飲んでるコーヒー。
飲んでも寝れちゃうんです~私・・・

夜になると変身してしまう「はまchan」ところで
たい星人がお世話になってて・・・
なのに~なのに~いただいちゃいました・・「いちごジャム」

で、「コンコンブル」をはまchan店で購入し~
星人たちが宿題頑張ったら「夜食に」・・・・が
私が先に寝てしまった



お昼に美味しくいただきました!
もちろん「ウマイ

ジャムもコンコンブルもコーヒーも~

あっ・・・コーヒーがナミナミなのは写るようにです

でも・・・今気づきました・・・
写ってても色がきれいに写ってない(出てない)

最近ゆっくりと時間がなかなか取れないので
星人たちと至福のヒトトキとなりました~

「HAMASAKI」のはまchan~ありがとうございます

あのような


それって・・・私の「DNA」・・・

Posted by たなまっち at
19:29
│Comments(7)
2009年05月15日
えっ!そ、そうなん・・・・^^;
今日・・・大型プリンターのメーカーさんが来ました。
メーカーさんは福岡から来ます・・・が今回はメンテ見送りで次回になりました。
いろいろ話をしていて・・・
「今はいろいろ改良されてるんですよぉ~!」という話に。
そこでこんなところに手がかかって・・・・・
って話したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ココを外してください!なんで~もっと早く言ってくれれば良かったのに~
」と言われて
大爆笑!!
購入して5年目が終わりに近づいてきた今・・・知りました
ほんとに笑えた・・・今までなんだったんだろう?!って~腰が抜けた感じで
気になることはいろいろ聞いてきたのですが・・・
今日教えてもらったことは勝手に「聞いても仕方ない
」と思い込んでたようで(笑)
やっぱり疑問点はなんでも聞かなきゃ!ですね~
メーカーのIさん、気をつけてお帰りくださいね~
今日はありがとうございました
あーーーーメッチャ笑えた・・・・
メーカーさんは福岡から来ます・・・が今回はメンテ見送りで次回になりました。
いろいろ話をしていて・・・
「今はいろいろ改良されてるんですよぉ~!」という話に。
そこでこんなところに手がかかって・・・・・

って話したら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ココを外してください!なんで~もっと早く言ってくれれば良かったのに~

大爆笑!!
購入して5年目が終わりに近づいてきた今・・・知りました

ほんとに笑えた・・・今までなんだったんだろう?!って~腰が抜けた感じで

気になることはいろいろ聞いてきたのですが・・・
今日教えてもらったことは勝手に「聞いても仕方ない

やっぱり疑問点はなんでも聞かなきゃ!ですね~

メーカーのIさん、気をつけてお帰りくださいね~

今日はありがとうございました

あーーーーメッチャ笑えた・・・・

Posted by たなまっち at
18:14
│Comments(6)
2009年05月14日
注意できます?!
四月から・・・子供会の役員で朝の当番が週に1回・・・最悪2回まわってくるんですが
新学期が始まって1ヵ月が過ぎて~
いろいろな風景が見られるようになってきました
早い話・・・気の緩み
私は自分の子も人の子も悪い事したら怒っちゃいます。
でも今は怒らない?怒れない?大人が多かったり・・・
中学生、高校生にはまだ怒れませんが
多分星人たちがその頃になったら平等に怒るかも
今朝も集まった時にちょっと大きな声を出したのですが・・・
それを見てて「ニヤリ」とした父兄がいたり
笑ってないで注意が必要でしょ?!って思います。
なんかね・・・いろいろなことに関わっていくにつれて・・・
あきれることや疑問が見えてきたり。
なんか簡単なことを難しくしていってる時代なのかなぁ~って。
私の周りだけなのかなぁ
新学期が始まって1ヵ月が過ぎて~
いろいろな風景が見られるようになってきました

早い話・・・気の緩み

私は自分の子も人の子も悪い事したら怒っちゃいます。
でも今は怒らない?怒れない?大人が多かったり・・・
中学生、高校生にはまだ怒れませんが
多分星人たちがその頃になったら平等に怒るかも

今朝も集まった時にちょっと大きな声を出したのですが・・・
それを見てて「ニヤリ」とした父兄がいたり

笑ってないで注意が必要でしょ?!って思います。
なんかね・・・いろいろなことに関わっていくにつれて・・・
あきれることや疑問が見えてきたり。
なんか簡単なことを難しくしていってる時代なのかなぁ~って。
私の周りだけなのかなぁ


Posted by たなまっち at
18:58
│Comments(7)
2009年05月13日
暑いと眠く・・・
今日は比較的過しやすかった・・・ですよね?
昨日は「夏だ」と

昨日は朝から現場のお手伝いを転々・・・
あ・・・暑い・・・
冬より夏の方が好きなので暑いのはいいのですが
暑いと・・・眠くなりませんか?

どんなに睡眠とってても
夏はとにかく眠い・・・(笑)
これってどうしてなんでしょう?!
ポカポカしてきて眠くなるのと同じで
あっつーくてあっつーくてたまらなくても
眠くなる

昨日もすでに仕事しながらダルダルの睡魔が・・・
もしかして・・・体力が足りない?!
カヨワイ?・・・かわいい?・・・あひる
?であるから?!
冬眠ならぬ夏眠?
昨日は「夏だ」と

昨日は朝から現場のお手伝いを転々・・・
あ・・・暑い・・・

冬より夏の方が好きなので暑いのはいいのですが
暑いと・・・眠くなりませんか?


どんなに睡眠とってても
夏はとにかく眠い・・・(笑)
これってどうしてなんでしょう?!
ポカポカしてきて眠くなるのと同じで
あっつーくてあっつーくてたまらなくても
眠くなる


昨日もすでに仕事しながらダルダルの睡魔が・・・
もしかして・・・体力が足りない?!
カヨワイ?・・・かわいい?・・・あひる

冬眠ならぬ夏眠?
Posted by たなまっち at
19:09
│Comments(6)
2009年05月12日
ガーナチョコ=ドリカム♪
母の日にたか星人からもらったもの・・・

ガーナを見ると「ドリカム」が~
先日のせんぐまきで200円ゲットしたらしく・・・
トイザラスに行っても欲しいものが買えず
スーパーに行ったら「ガーナ」セットが目に付いたので
プレゼントにひらめいて購入したみたい。
「なんでチョコが1箱なの?」と聞くと
「あけてね」の小袋には100円玉が・・・
100円でチョコを残りの100円は
今年引いたおみくじ代の返済
「自分の一年をおみくじでみるんだったら自分のお財布の中から」と言ったのを覚えてたみたいで。
「えらい!えらい!」と誉めてあげました
自分を書いた手作り物もいっしょにくれたので
「困らせたらこれに画鋲をさしていいってこと?」と聞くと・・・
「それだけは勘弁して~
」と言ってました。
まるごと冷蔵庫に保管
こんな時はかわいいのですが・・・
それ以外のときは
でも「ありがとう
」
食べるときの催促・・・わかってるよ
一緒に食べようね~
ガーナを見ると「ドリカム」が~

先日のせんぐまきで200円ゲットしたらしく・・・
トイザラスに行っても欲しいものが買えず
スーパーに行ったら「ガーナ」セットが目に付いたので
プレゼントにひらめいて購入したみたい。
「なんでチョコが1箱なの?」と聞くと
「あけてね」の小袋には100円玉が・・・
100円でチョコを残りの100円は
今年引いたおみくじ代の返済

「自分の一年をおみくじでみるんだったら自分のお財布の中から」と言ったのを覚えてたみたいで。
「えらい!えらい!」と誉めてあげました

自分を書いた手作り物もいっしょにくれたので
「困らせたらこれに画鋲をさしていいってこと?」と聞くと・・・
「それだけは勘弁して~

まるごと冷蔵庫に保管

こんな時はかわいいのですが・・・
それ以外のときは

でも「ありがとう

食べるときの催促・・・わかってるよ

Posted by たなまっち at
18:35
│Comments(4)
2009年05月11日
海モス~^^
昨日の天気といい今日の天気といい・・・ここ数日、完全夏日
仕事着が半袖になるのはいつもより早い・・・
昨日は青空と暑さに「海」が見たくなり

海を見ながらモスにかぶりついてきました(笑)
ちょっと遅いお昼でしたが・・・
何かお腹に入れないと夜暴食するといけないので
家族連れがたくさん遊びにきてました~
見てると「夏」そのものの風景・・・
青い空に青い海~やっぱりいいなぁ~「うみ」。
潮風に癒されて心地よーくなってきてきたので
母の日だなぁ~と思いながら寄り道して帰りました。
青島パームビーチホテルでプルPさんを尋ねていき「ダイエットピアス(オリジナル)」を作っていただき
なかなかダイエット達成しない母には喜んでもらえました。
でもね・・・「意識することが大事」としっかり言われたので、そのこともしっかり伝えました。
ピアス見ながら意識してくれることを祈るばかり・・・
せっかちなところもあるのでココ辺りでちょっと気長になってくれるといいのですが
ピアスの写真アップ・・・したいのですがキレイに撮れない
(せっかくの色がでない
)
そのうちに・・・アップできればと・・・
花より団子の母です
私も作っていただきました~
ピアスはしてないのでチョーカー風に・・・いい感じです。
楽しく頑張らなきゃです~
プルPさん・・・ありがとうございます
なんだかとっても話やすい御二人で~
ドキドキしながら伺ったのに気がつくと気持ちをほぐしてもらってました。
また遊びに行きます。
あ、そうそう・・・私のダイエットじゃないよ

仕事着が半袖になるのはいつもより早い・・・
昨日は青空と暑さに「海」が見たくなり
海を見ながらモスにかぶりついてきました(笑)
ちょっと遅いお昼でしたが・・・
何かお腹に入れないと夜暴食するといけないので

家族連れがたくさん遊びにきてました~
見てると「夏」そのものの風景・・・
青い空に青い海~やっぱりいいなぁ~「うみ」。
潮風に癒されて心地よーくなってきてきたので

母の日だなぁ~と思いながら寄り道して帰りました。
青島パームビーチホテルでプルPさんを尋ねていき「ダイエットピアス(オリジナル)」を作っていただき

なかなかダイエット達成しない母には喜んでもらえました。
でもね・・・「意識することが大事」としっかり言われたので、そのこともしっかり伝えました。
ピアス見ながら意識してくれることを祈るばかり・・・
せっかちなところもあるのでココ辺りでちょっと気長になってくれるといいのですが

ピアスの写真アップ・・・したいのですがキレイに撮れない


そのうちに・・・アップできればと・・・
花より団子の母です

私も作っていただきました~

ピアスはしてないのでチョーカー風に・・・いい感じです。
楽しく頑張らなきゃです~
プルPさん・・・ありがとうございます

なんだかとっても話やすい御二人で~
ドキドキしながら伺ったのに気がつくと気持ちをほぐしてもらってました。
また遊びに行きます。
あ、そうそう・・・私のダイエットじゃないよ

Posted by たなまっち at
19:28
│Comments(7)
2009年05月10日
「シュン」に反応(^^)
今日は早朝の看板設置があったので・・・
めったにない休日早朝出勤~
二度寝して朝食にありつけなかったので帰りにコンビニに寄ってもらおう・・・と思ってたら
こうたろう社長も朝食まだということで「豊吉うどん」に行ってきました。
朝の「豊吉うどん」はほぼ初めてっぽく・・・不思議な時間でした。
うどんは体に優しい
結構腹持ちがいい?
まだお腹がすきません
なのでブログ書いて帰ろうかと・・・書いてます。
頭使えばお腹もすくだろう・・・
連休明けに今期の経営指針について~話がありました。

今期で9年目だけど第10期目になる・・・
ナゼ数字が同じじゃないのか~
説明すると長いよな短いような・・・
まぁー気にしないでください
気になる方は事務所に遊びに来たときにでも聞いてね!
毎年思う・・・こうたろう社長は不真面目そうで真面目な人・・・
不真面目な印象をお持ちの方はそのまま継続で
(有~笑)
こうたろう社長と私の2人で仕事をしてるのですが
年明けには「今年の目標」、新期には「経営指針書」を作成して発表してるんです。
中小企業家同友会の会員である・・・経営者である・・・ということもありますが
従業員1人なのに細かくまとめてるところが真面目です。
大雑把にまとめて口頭で説明していく・・・ということをしません
その下で今期私に出来ることはなんなのか・・・課題は山積みてんこ盛り
その経営指針書をなおしっぱなしにしないということで目の前の壁にぶらさげてます。
で、その上にあるのが

仲間由紀恵ちゃん特大ポースター(ここ数年貼ってます)
右下に経営指針書がさがってるでしょ(笑)
ハイ・・・こうたろう社長の趣味です・・・
でも最近の仲間由紀恵ちゃんのTVCMは好き
「女は30代からがシュン!」(あえてカタカナで)
だよね~だよね~だよね~
で、そこで何かやらなきゃ!と思いながらCM見てます
由紀恵ちゃーん!何すればどうすればどうやればいい??
次のTVCMでヒント・答え・返事待ってるよん~
ちょっぴりお腹もすいてきたので・・・寄り道しながら帰ろうかな~
今日は母の日・・・星人たち預けっ放し~私にとっては「母の日」・・・
なので私の母には何か喜ぶものでも・・・「あ、あった!」・・・
今日出力した墓石の原稿~楽しみにしてたので
何よりも今一番待ってるもの(笑)
寄り道した先で何かあったらプラス
して・・・。
めったにない休日早朝出勤~
二度寝して朝食にありつけなかったので帰りにコンビニに寄ってもらおう・・・と思ってたら
こうたろう社長も朝食まだということで「豊吉うどん」に行ってきました。
朝の「豊吉うどん」はほぼ初めてっぽく・・・不思議な時間でした。
うどんは体に優しい

まだお腹がすきません

なのでブログ書いて帰ろうかと・・・書いてます。
頭使えばお腹もすくだろう・・・

連休明けに今期の経営指針について~話がありました。
今期で9年目だけど第10期目になる・・・
ナゼ数字が同じじゃないのか~
説明すると長いよな短いような・・・
まぁー気にしないでください

気になる方は事務所に遊びに来たときにでも聞いてね!
毎年思う・・・こうたろう社長は不真面目そうで真面目な人・・・
不真面目な印象をお持ちの方はそのまま継続で

こうたろう社長と私の2人で仕事をしてるのですが
年明けには「今年の目標」、新期には「経営指針書」を作成して発表してるんです。
中小企業家同友会の会員である・・・経営者である・・・ということもありますが
従業員1人なのに細かくまとめてるところが真面目です。
大雑把にまとめて口頭で説明していく・・・ということをしません

その下で今期私に出来ることはなんなのか・・・課題は山積みてんこ盛り

その経営指針書をなおしっぱなしにしないということで目の前の壁にぶらさげてます。
で、その上にあるのが
仲間由紀恵ちゃん特大ポースター(ここ数年貼ってます)
右下に経営指針書がさがってるでしょ(笑)
ハイ・・・こうたろう社長の趣味です・・・
でも最近の仲間由紀恵ちゃんのTVCMは好き

「女は30代からがシュン!」(あえてカタカナで)
だよね~だよね~だよね~
で、そこで何かやらなきゃ!と思いながらCM見てます

由紀恵ちゃーん!何すればどうすればどうやればいい??
次のTVCMでヒント・答え・返事待ってるよん~

ちょっぴりお腹もすいてきたので・・・寄り道しながら帰ろうかな~
今日は母の日・・・星人たち預けっ放し~私にとっては「母の日」・・・
なので私の母には何か喜ぶものでも・・・「あ、あった!」・・・
今日出力した墓石の原稿~楽しみにしてたので

寄り道した先で何かあったらプラス

Posted by たなまっち at
14:11
│Comments(6)
2009年05月09日
まだ若いから?!
そうそう・・・「縁らぁめん」さんの餃子~写真を撮り忘れました。
これがウマイんです・・・らぁめんだけじゃない。
食べたい・・・思い出すと食べたい・・・そんな時間です。
疲れをとりたくて木城温泉「湯らら」に行ったのですが~(すみません・・まだ6日の続き)
なんかね・・・なんか・・・おかしいのです
オーシャンドームがある時・・二度ほど行ったのですが
風邪引いて
2回共・・・
それから後・・・温泉に行くと
疲れがとれたと思ったら、帰るころには体調が悪くなる
で・・・6日の日も
気持ちよ~く疲れたとれたのに・・・
帰るころには超ブルーな状態。
なんでだろう~???
業務日報に「なんででしょうかね~????」と書いたら
「まだ若いってことじゃない
」とこうたろう社長の言葉が・・・
「やっぱり~そうかも
・・・まだまだ温泉が似合わないのね!」とプラスに・・・
まだまだあひる
であることが判明?!
体調が戻ったのは金曜日でした。
連休より仕事してるほうが体調がいいようで・・・これって良いのか悪いのか・・・
なので・・・温泉に行く楽しみが半減。
で、食に走る
これから夏だというのに・・・イヤーどうしよう・・・(笑)
PTAミニバに向けて運動音痴マイナスの私は動かなきゃ~
・・・今日も暑い1日でした
これがウマイんです・・・らぁめんだけじゃない。
食べたい・・・思い出すと食べたい・・・そんな時間です。
疲れをとりたくて木城温泉「湯らら」に行ったのですが~(すみません・・まだ6日の続き)
なんかね・・・なんか・・・おかしいのです

オーシャンドームがある時・・二度ほど行ったのですが
風邪引いて

それから後・・・温泉に行くと
疲れがとれたと思ったら、帰るころには体調が悪くなる

で・・・6日の日も

気持ちよ~く疲れたとれたのに・・・
帰るころには超ブルーな状態。
なんでだろう~???
業務日報に「なんででしょうかね~????」と書いたら
「まだ若いってことじゃない

「やっぱり~そうかも

まだまだあひる

体調が戻ったのは金曜日でした。
連休より仕事してるほうが体調がいいようで・・・これって良いのか悪いのか・・・
なので・・・温泉に行く楽しみが半減。
で、食に走る

これから夏だというのに・・・イヤーどうしよう・・・(笑)
PTAミニバに向けて運動音痴マイナスの私は動かなきゃ~
・・・今日も暑い1日でした

Posted by たなまっち at
21:34
│Comments(3)
2009年05月09日
「縁らぁめん」でまさかの・・・!
連休中の人もまだいるのでしょうね・・・
カレンダー通りの連休最後の日~6日。
さすがにどこか遠方に行きたいし・・・星人たちも連れてかないと・・・と思って行って来ました!
都農町にある「縁 らぁめん」さんと木城町の「湯らら」へ

みやchanブロガーさんが紹介されてて・・・
先月末、延岡の帰りに寄ろうと思ったら~
営業が11時~15時迄ということで行けなかったので
今回行ってきました
着いたのは13時をまわってましたが
順番待ちで・・・ワクワク
待てば待つほどワクワク
お店から出てくるお客さんは何か購入して帰ってるようだし・・・
「なんだろう???」と思いながら待ってました。
人の顔のように見えますが
炙りチャーシュー(半分)をトッピング…
手前左が支那そば醤油味・・・右が支那そば塩味・・・
たい星人が醤油味を~
こやつは最近食が太くなりすぎて普通に一人前注文
それも…誰も教えてないトッピングをしってた
弱肉強食の我が家では大敵(笑)
手前左は辛味噌らぁめん・・・母の注文。
右はお子様支那そば醤油味・・・少量のらぁめん。
でも、大人でも注文可能なのが嬉しい
皆で味見のしあいっこしながら食べたんですが
どれも体に優しい~自然な味でスープまで完食でした。
科学調味料を一切使ってないので
スープまで飲み干したくなってしまう・・・干しました
星人たちはマジ完食で正直驚き
麺もほんとに優しくって~
自然いっぱいのなかで体に優しいらぁめんを美味しくいただいてきました
そこで他のお客さんが購入したものが気になり「なんだろう???」とお店を出る前に店内をグルリと見てると
「チーズですか?」とオーナーの奥さん(女将)に声をかけていただいて・・・
気になるものが「チーズ」と判明。
「チーズってどんな?」と尋ねると
「水牛のモッツアレラチーズです
」との言葉に「うわー!なぜここに!!!」と。
ここ数日・・・TVを見てなかった私は先週末にTVでお店やチーズが紹介されてたのを知らず・・・
そこに、たい星人登場!「僕、見てたよTV・・・そういえばここのお店だ
」と帰るときに・・・
GW最終日ということで我が家にとってリッチなお買い物・・・

もう~モウ~
幸せ・・・
「湯らら」で食べることは出来ないので
楽しみに持ち帰り・・・開けたらこんな感じです。
出来たてのその日に食べるのが一番とあったので
いただきました
プヨヤワで~
切るところを見ていた、たか星人が・・・
「やっぱり僕も食べる・・・」と。
「き・きらいなはずでは???」と思いながら
星人たちの口へ・・・
星人たちは「うわ~超うま・・・」といいながら
1個目を2人でぺロリ
「後1個はママのだぁ~~~!」といただきました。
ほんとに美味しい・・・うまい・・・贅沢・至福
ワインがなかったのがちょっと残念でしたけど・・・
GWの良い締めくくりとなりました。
「縁 らぁめん」さん・・・ありがとうございました
忙しいのにお話のお相手をしていただいて嬉しかったです。
ぜひ、また食べに行きたいなぁ~
縁らぁめんで食事して湯ららに行く~そんなコースになりそうです
カレンダー通りの連休最後の日~6日。
さすがにどこか遠方に行きたいし・・・星人たちも連れてかないと・・・と思って行って来ました!
都農町にある「縁 らぁめん」さんと木城町の「湯らら」へ
みやchanブロガーさんが紹介されてて・・・
先月末、延岡の帰りに寄ろうと思ったら~
営業が11時~15時迄ということで行けなかったので
今回行ってきました

着いたのは13時をまわってましたが
順番待ちで・・・ワクワク


お店から出てくるお客さんは何か購入して帰ってるようだし・・・
「なんだろう???」と思いながら待ってました。
炙りチャーシュー(半分)をトッピング…
手前左が支那そば醤油味・・・右が支那そば塩味・・・
たい星人が醤油味を~
こやつは最近食が太くなりすぎて普通に一人前注文

それも…誰も教えてないトッピングをしってた

弱肉強食の我が家では大敵(笑)
右はお子様支那そば醤油味・・・少量のらぁめん。
でも、大人でも注文可能なのが嬉しい

皆で味見のしあいっこしながら食べたんですが
どれも体に優しい~自然な味でスープまで完食でした。
科学調味料を一切使ってないので
スープまで飲み干したくなってしまう・・・干しました

星人たちはマジ完食で正直驚き

麺もほんとに優しくって~
自然いっぱいのなかで体に優しいらぁめんを美味しくいただいてきました

そこで他のお客さんが購入したものが気になり「なんだろう???」とお店を出る前に店内をグルリと見てると
「チーズですか?」とオーナーの奥さん(女将)に声をかけていただいて・・・
気になるものが「チーズ」と判明。
「チーズってどんな?」と尋ねると
「水牛のモッツアレラチーズです

ここ数日・・・TVを見てなかった私は先週末にTVでお店やチーズが紹介されてたのを知らず・・・
そこに、たい星人登場!「僕、見てたよTV・・・そういえばここのお店だ

GW最終日ということで我が家にとってリッチなお買い物・・・
もう~モウ~

「湯らら」で食べることは出来ないので
楽しみに持ち帰り・・・開けたらこんな感じです。
出来たてのその日に食べるのが一番とあったので
いただきました

プヨヤワで~
切るところを見ていた、たか星人が・・・
「き・きらいなはずでは???」と思いながら
星人たちの口へ・・・
星人たちは「うわ~超うま・・・」といいながら
1個目を2人でぺロリ

「後1個はママのだぁ~~~!」といただきました。
ほんとに美味しい・・・うまい・・・贅沢・至福

ワインがなかったのがちょっと残念でしたけど・・・
GWの良い締めくくりとなりました。
「縁 らぁめん」さん・・・ありがとうございました

忙しいのにお話のお相手をしていただいて嬉しかったです。
ぜひ、また食べに行きたいなぁ~

縁らぁめんで食事して湯ららに行く~そんなコースになりそうです

Posted by たなまっち at
16:31
│Comments(4)
2009年05月07日
気がつくと…子供の日?!
只今・・・プリンターで出力しながらブログを。
なんか天気予報がおかしい
雨具を持たせてなかったので気になりますが・・・今更仕方ない(笑)
GW5日の日は…たい星人の剣道の試合。
朝も早く~でも宮崎市八幡神社だったので気持ちは比較的らくで・・・
しかーし!早朝から立ちっぱなし・・・。
試合が終わったら即帰ろう!と心に決めてたのに・・・決めてたのに・・・
たい星人が「ストリート音楽祭に・・・」と
確かに音楽を好きになってくれるのは嬉しいので「いいよ
」と言ったものの
「足が・・・足が・・・痛い!」
せっかくなので橘通り1丁目から3丁目まで往復しました!
立って歩き回ること・・この日は10時間ちょっと
足腰パンパン
前日のショッピングうろうろの疲労を引きずったままだったので・・・。
でも、音楽を聴いてるとやっぱり癒されますね~上手下手は別として
何枚か写真を撮ってきたのでアップします
撮影はイマイチですが
ここはとにかく人が多かった・・・
「徳永二男 魅惑のタンゴ」の演奏中。
ここにたどり着いたのは終わりのほうで~
もうちょっと聞きたかったかな・・・と思いましたよ。
一番最初に、たい星人が行って動かなかった・・・
「宮崎消防団音楽隊」の演奏。
私的には年に一回ペース近くで聴いてるので
上のAステージに先に行きたかった
しかし・・・たい星人
探しにいくと一番前に座って聴いてるではないですか!
呼ぶに呼ばれず・・・終わるまでまってました

鹿児島県出身の「木下航志」さん
全盲のミュージシャン「和製スティービーワンダー」と
パンフに紹介されてました。
2,3曲聴きました・・・
頑張ってほしいですね
帰りにちょうど大演奏会のリハが行われてて・・・
そこで指揮をしていたのが2年前にたい星人の学校で
音楽専攻担当の先生k氏。
リハが終わったのを見かねて
たい星人はK先生の元に消えて行きました。
もちろん私は待ちぼうけです
もう「山田耕作」とお友の世界です・・・
私の元に戻ってきた、たい星人の顔は満足・満足
どんな状況でも会話の出来る先生が一人でも多くいるということは幸せだな~と表情をみて思ったのでした。
たい星人にとって良い「こどもの日」になったようで。
実家で自由奔放にしてた、たか星人・・・こやつもかなり自由にしていて良い「こどもの日」になったようでした。
実家の隣の棟上で角餅を取ってきてました
角餅をねらってたおばちゃんに勝ったようで
大工さんから廃材をもらってきてルンルン
これから何をするのやら~
5日の日も1日が「あっ」という間に過ぎたのでした
なんか天気予報がおかしい

雨具を持たせてなかったので気になりますが・・・今更仕方ない(笑)
GW5日の日は…たい星人の剣道の試合。
朝も早く~でも宮崎市八幡神社だったので気持ちは比較的らくで・・・
しかーし!早朝から立ちっぱなし・・・。
試合が終わったら即帰ろう!と心に決めてたのに・・・決めてたのに・・・
たい星人が「ストリート音楽祭に・・・」と

確かに音楽を好きになってくれるのは嬉しいので「いいよ

「足が・・・足が・・・痛い!」

せっかくなので橘通り1丁目から3丁目まで往復しました!
立って歩き回ること・・この日は10時間ちょっと


前日のショッピングうろうろの疲労を引きずったままだったので・・・。
でも、音楽を聴いてるとやっぱり癒されますね~上手下手は別として

何枚か写真を撮ってきたのでアップします


ここはとにかく人が多かった・・・
「徳永二男 魅惑のタンゴ」の演奏中。
ここにたどり着いたのは終わりのほうで~
もうちょっと聞きたかったかな・・・と思いましたよ。
「宮崎消防団音楽隊」の演奏。
私的には年に一回ペース近くで聴いてるので
上のAステージに先に行きたかった

しかし・・・たい星人

探しにいくと一番前に座って聴いてるではないですか!
呼ぶに呼ばれず・・・終わるまでまってました

鹿児島県出身の「木下航志」さん
全盲のミュージシャン「和製スティービーワンダー」と
パンフに紹介されてました。
2,3曲聴きました・・・
頑張ってほしいですね

そこで指揮をしていたのが2年前にたい星人の学校で
音楽専攻担当の先生k氏。
リハが終わったのを見かねて
たい星人はK先生の元に消えて行きました。
もちろん私は待ちぼうけです

もう「山田耕作」とお友の世界です・・・
私の元に戻ってきた、たい星人の顔は満足・満足

どんな状況でも会話の出来る先生が一人でも多くいるということは幸せだな~と表情をみて思ったのでした。
たい星人にとって良い「こどもの日」になったようで。
実家で自由奔放にしてた、たか星人・・・こやつもかなり自由にしていて良い「こどもの日」になったようでした。
実家の隣の棟上で角餅を取ってきてました

角餅をねらってたおばちゃんに勝ったようで

大工さんから廃材をもらってきてルンルン

これから何をするのやら~

5日の日も1日が「あっ」という間に過ぎたのでした

Posted by たなまっち at
18:36
│Comments(4)