2010年04月30日
連休ですね
皆さん~楽しい連休をお過ごしくださいね
お仕事の方もゆる~くファイトです♪
たなまっち~は疲れをとりながらウロウロしたいと思ってます。
では~また連休明けに

お仕事の方もゆる~くファイトです♪
たなまっち~は疲れをとりながらウロウロしたいと思ってます。
では~また連休明けに

Posted by たなまっち at
19:43
│Comments(4)
2010年04月28日
黄砂めぇ~~~
昨日から黄砂が降ってますね
昨日は午後から眼がシパシパするなぁ~と思って外を見ると
黄色い!
あぁ~黄砂やぁ~と思ってたら、夕方は眼が腫れぼったいし~(老けて見えるやん
)
今日も昨日ほどではないけど降ってますね。
久しぶりに朝から夕方近くまで現場手伝いに行ってきたのですが
やっぱり夕方近くになると眼が。。。沈。
コンタクトだからかもしれませんけどね
家に帰ったら、即眼鏡にチェンジ!よ
最近よく疑問に思うんですけど~
黄砂ってこんなに頻繁に降ってましたっけ?
しかもこんなにたくさんの量?
地球温暖化の影響なのかなぁ???
は嫌いな私ですが連日の黄砂攻撃が続くと
「雨さん~流しておくれ♪」と思う(笑)
ほんと・・・黄砂は勘弁です。
明日は祝日ですね~皆様~楽しい休日をお過ごしくださいね

昨日は午後から眼がシパシパするなぁ~と思って外を見ると
黄色い!
あぁ~黄砂やぁ~と思ってたら、夕方は眼が腫れぼったいし~(老けて見えるやん

今日も昨日ほどではないけど降ってますね。
久しぶりに朝から夕方近くまで現場手伝いに行ってきたのですが
やっぱり夕方近くになると眼が。。。沈。
コンタクトだからかもしれませんけどね

家に帰ったら、即眼鏡にチェンジ!よ
最近よく疑問に思うんですけど~
黄砂ってこんなに頻繁に降ってましたっけ?
しかもこんなにたくさんの量?
地球温暖化の影響なのかなぁ???

「雨さん~流しておくれ♪」と思う(笑)
ほんと・・・黄砂は勘弁です。
明日は祝日ですね~皆様~楽しい休日をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
18:32
│Comments(3)
2010年04月27日
近況
昨日・・・小学校と中学校の家庭訪問が終了。
まだ、新しいリズムが出来てなくてバタついてる、たなまっち~です。
なのでブログの更新もちゃんと出来てません(サボりじゃないよん♪)
日曜日の場所取りですが・・・
階段で押し落とされそうになったので
前を駆け上っていた全く知らない人の服をつかんで難を逃れました
階段は怖いね。。。やっぱり。
無事に場所取りが終了して~たこ焼きパンを購入♪(パンやさんの当店おススメ!)
写真がないのですよ。。。
揚げたこ焼きのパンバージョンでこれが美味しい
たこもしっかり入って~ソースと鰹節もしっかりかかってて~紅生姜も青海苔も♪
来年も試合に来ることがあったら食べよう~と思った一品!(一年後の話よ。。。笑)
午後には虎屋のドラ焼きをいただいて♪
これまた写真がないんですよ。。。汗
選手のおばぁちゃんからの差し入れで~ほんとに美味しかった♪
あっ、試合だったんですよ。
グルメレポを書いてるくらいなので試合の結果はねっ・・・汗。
仕方ない
これから心身共に大きく成長してくれ!って結果でした(ふふふ)
中学生の試合は非常に怖いです。(でもね・・・カッコいい・・・3年生くらいになると・・・)
それを期待して私も頑張らんとね。。。
なので書くリズムが出来るまでボチボチとアップしていきますね
皆さんのところにもボチボチと伺いますのでヨロピコ♪
まだ、新しいリズムが出来てなくてバタついてる、たなまっち~です。
なのでブログの更新もちゃんと出来てません(サボりじゃないよん♪)
日曜日の場所取りですが・・・
階段で押し落とされそうになったので
前を駆け上っていた全く知らない人の服をつかんで難を逃れました

階段は怖いね。。。やっぱり。
無事に場所取りが終了して~たこ焼きパンを購入♪(パンやさんの当店おススメ!)
写真がないのですよ。。。
揚げたこ焼きのパンバージョンでこれが美味しい

たこもしっかり入って~ソースと鰹節もしっかりかかってて~紅生姜も青海苔も♪
来年も試合に来ることがあったら食べよう~と思った一品!(一年後の話よ。。。笑)
午後には虎屋のドラ焼きをいただいて♪
これまた写真がないんですよ。。。汗
選手のおばぁちゃんからの差し入れで~ほんとに美味しかった♪
あっ、試合だったんですよ。
グルメレポを書いてるくらいなので試合の結果はねっ・・・汗。
仕方ない

これから心身共に大きく成長してくれ!って結果でした(ふふふ)
中学生の試合は非常に怖いです。(でもね・・・カッコいい・・・3年生くらいになると・・・)
それを期待して私も頑張らんとね。。。

なので書くリズムが出来るまでボチボチとアップしていきますね

皆さんのところにもボチボチと伺いますのでヨロピコ♪
Posted by たなまっち at
18:48
│Comments(4)
2010年04月23日
日曜日は・・・
昨日・・・「今日は金曜日だ!」と完全に思い込んでた、たなまっち~です
最近ね。。。「ふっ」と勘違いしたり思い込み違いしたり。。。泣。。。
まぁ~4月なんで仕方ないか~と思ってます(キリンさんの言葉がお気に入り)
日曜日は久しぶりの試合の場所取り当番。
試合会場は延岡です
朝4時に出発してきます。。。
並ぶのはいいんですよ。。。
会場が開いたと同時に走って階段を駆け上って場所をとらなきゃいけないのが苦手><
階段を踏み外さないように気をつけてこよーっと。。。(暗くてみえないの。。。)
誰か変わりに走ってくれません?(いるわけないよねぇ~)
天気が良くなるのが救いかな
ということで、皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね

最近ね。。。「ふっ」と勘違いしたり思い込み違いしたり。。。泣。。。
まぁ~4月なんで仕方ないか~と思ってます(キリンさんの言葉がお気に入り)
日曜日は久しぶりの試合の場所取り当番。
試合会場は延岡です

朝4時に出発してきます。。。
並ぶのはいいんですよ。。。
会場が開いたと同時に走って階段を駆け上って場所をとらなきゃいけないのが苦手><
階段を踏み外さないように気をつけてこよーっと。。。(暗くてみえないの。。。)
誰か変わりに走ってくれません?(いるわけないよねぇ~)
天気が良くなるのが救いかな

ということで、皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
19:37
│Comments(5)
2010年04月22日
ソープ「マロン」
えーっとね。。。。随分前に使い終わって。。。このマロン。。。
それから何個か使い終わってるけど。。。順番に書こうかと思いまして(汗)
motyママ作の石鹸は気持ちいいのです

なんだろねぇ~柔らかいの~泡が♪
ほぼ洗顔で使うのですがこの「マロン」は好きです。
泡がモッチリとしてて凄くきめ細かくて~
洗い流しはスッキリ!でもしっとり♪
あのモチモチの泡がスッキリ&しっとりがお気に入り

手作りとなると洗いながら香りが気になって(食べ物じゃないのにねぇ~)
もうねぇ~鼻に泡が入って痛い><痛い><(笑)
なんだか無意識に香り嗅ごうとすいこんでる自分がそこに居て

今朝も痛いおもいをしそうになりました(カモミールが気になって。。。笑)
もっと吸い込んで大変なおもいをした石鹸が・・・・。
でも、しっかり香りがした♪♪
そのレポは次回にします

Posted by たなまっち at
18:45
│Comments(9)
2010年04月20日
サザエさん♪
これでも頑張って食べた残りらしい。。。汗
母の兄弟が県外から宮崎に集まるということで
伯父(詳しくは伯母の旦那さん)が大分の水産業をしてる親戚から大量にいただいたらしくて。
この伯父も横浜在住なんですが(実家が大分)。。。
食べても食べてもなかなか減らない量ってどんだけ~!って話ですよ。
しっかりいただきました~茹でて持たせてくれたらしくて、塩加減も丁度いい♪
こんな量のサザエさんとこれから先、食卓で出会うことがあるだろうか。。。。ふふふ
Posted by たなまっち at
18:42
│Comments(5)
2010年04月16日
置き土産☆
今日は午後から小学校の参観日&役員決め&PTA総会でした!
夕方事務所に戻ってくると机の上にありました。
サンマルク・カフェのチョコクロ♪
Tさんのお土産です~いつもありがとうございます

この前は只今旬のタケノコちゃんを持ってきてくれたり^^
おとといは別のTさんが日向夏を「いただいたんでどうぞ♪」と持ってきてくれたり^^
先週はまたまた別のTさんがチョコをくれたり^^
よく考えると「T」が付く人が多いなぁ~私もだしね(笑)
もちろんTの付く人以外からもいただくのですがすぐ食べちゃうんで写真がない

皆様・・・ありがとうございます

役員決めってねぇ~なんかスッキリしないものがあります。
一体なんだろうね。。。(ここではストップしておきます)
今年は中学校も加わったので
小学校&中学校&子ども会の役員を頑張りますよ。。。
しかし今の親はなんでこんなに学校の事で動かなきゃいけないんだろうか?!?!?
おーっと・・・今日は金曜日でした。
皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
18:48
│Comments(6)
2010年04月14日
何も言えねぇ~
昨日ね・・・・
たか星人の算数の宿題プリントを覗き込んでみると~~~んっ?!
「ここの答え違うんじゃない?」と思わず口出ししたんですよ。
そんなはずは。。。。と言いながら素直に訂正する、たか星人。
その直後「この答えじゃ~、ためし算が出来んし!合わんし!」と言われて
たい星人にSOS!
すると「たか星人の答えがあってるよ」と即答されました。
えぇーーーーー
と動揺した、たなまっち~でしたがすかさず一言。
「ほら!もう親は頼りにならんからしっかり勉強せんといかんね
」と(笑)
もうねぇ~完全についていけてない
教え方も違うし。。。お手上げですよ~っていうか、何も言えんし~~笑
素直に「間違えてごめんなさい
」って私が謝ったよ(ププッ)
たか星人の算数の宿題プリントを覗き込んでみると~~~んっ?!
「ここの答え違うんじゃない?」と思わず口出ししたんですよ。
そんなはずは。。。。と言いながら素直に訂正する、たか星人。
その直後「この答えじゃ~、ためし算が出来んし!合わんし!」と言われて
たい星人にSOS!
すると「たか星人の答えがあってるよ」と即答されました。
えぇーーーーー

「ほら!もう親は頼りにならんからしっかり勉強せんといかんね

もうねぇ~完全についていけてない

教え方も違うし。。。お手上げですよ~っていうか、何も言えんし~~笑
素直に「間違えてごめんなさい

Posted by たなまっち at
18:27
│Comments(4)
2010年04月13日
大人だっ♪
グリムスの苗木が大人の樹になりました!
今朝、ブログを開いて~驚いたやら・・・嬉しいやら
ほんとにいろいろなカタチの樹に成長するのね♪
まだ1本目だけど、これが世界のどこかに植樹されるんだろうなぁ~と思うと楽しみ。
書くことは未だ苦手ですが~(文章がまとまらんし。。。時間かかるし。。。)
ブログを始めた頃よりかは苦手意識が少し薄れたかもしれない・・・かもね・・・かも。
まだまだ自己暗示中なので、かも・・・ですよ。
2本目もゆるりと書きながら育てていこうかな
今朝、ブログを開いて~驚いたやら・・・嬉しいやら

ほんとにいろいろなカタチの樹に成長するのね♪
まだ1本目だけど、これが世界のどこかに植樹されるんだろうなぁ~と思うと楽しみ。
書くことは未だ苦手ですが~(文章がまとまらんし。。。時間かかるし。。。)
ブログを始めた頃よりかは苦手意識が少し薄れたかもしれない・・・かもね・・・かも。
まだまだ自己暗示中なので、かも・・・ですよ。
2本目もゆるりと書きながら育てていこうかな

Posted by たなまっち at
18:34
│Comments(8)
2010年04月12日
タケノコ♪
昨日TVを見てたら「睡眠不足はストレスになって太る」って。。。
あ~やっぱり。。。と完全納得のたなまっち~です
3月から完全に睡眠の質も時間も悪くて~最近よく食べます
今日あたりから完全に量を元に戻していきましょうかね~あははh・・・・。

写真はタケノコとなんとか野菜のぺペロンパスタ!
えーっとね・・・・野菜の名前をど忘れしてしまいました・・・・なんだったかなぁ~。
タケノコの大きいのをいただいたので~~~いつもなら実家に持っていってあく抜きを頼むのですが
今回は自分でやってみようとチャレンジ!
実家は米ぬかではなく米のとぎ汁であく抜きするんですけどね
私は米ぬかでやってみようと会社のPCで検索してチェック。
あく抜き成功☆成功☆・・・・なんかこれだけで十分満足でした(笑)
旬のものは美味しいですね♪
残りのタケノコは「キンピラ」「筍ご飯」「お味噌汁」などなどに変身していきました!
季節のものを味わえるって幸せですよね~
あっ・・・忘れてないです・・・今日から
あ~やっぱり。。。と完全納得のたなまっち~です

3月から完全に睡眠の質も時間も悪くて~最近よく食べます

今日あたりから完全に量を元に戻していきましょうかね~あははh・・・・。
写真はタケノコとなんとか野菜のぺペロンパスタ!
えーっとね・・・・野菜の名前をど忘れしてしまいました・・・・なんだったかなぁ~。
タケノコの大きいのをいただいたので~~~いつもなら実家に持っていってあく抜きを頼むのですが
今回は自分でやってみようとチャレンジ!
実家は米ぬかではなく米のとぎ汁であく抜きするんですけどね
私は米ぬかでやってみようと会社のPCで検索してチェック。
あく抜き成功☆成功☆・・・・なんかこれだけで十分満足でした(笑)
旬のものは美味しいですね♪
残りのタケノコは「キンピラ」「筍ご飯」「お味噌汁」などなどに変身していきました!
季節のものを味わえるって幸せですよね~

あっ・・・忘れてないです・・・今日から

Posted by たなまっち at
19:22
│Comments(6)
2010年04月09日
入学式に桜が!
昨日はたい星人の入学式でした。
写真は昨日のたなまっち~だよーん♪(たい星人初シャッターだったのでちょっと・・・ふふふ)
顔はね。。。出さない!
卒業式も着物だったのですがSDカードが違うのでアップできてません

卒業式は泣く泣く振袖と留めて・・・(まだ言ってます)・・・それを着ましたけど
入学式は明るい訪問着を

着物はいいですね~上品に振舞わなきゃといつもよりも女性らしい動きになります。
普段?いつもですか?聞かないでください~~~~変わらず大人しいですよ

いつもだったらこの時期は葉桜になってて花はほとんどないのに
最近寒いせいかまだまだ桜が咲いてて、ほんとに入学式らしくていいなぁ~と。
まぁ~男の子はそんなの全然興味がないようで
「へぇ・・・そうだっけ??」的返事しか返ってこん

いいさ~いいさ~寒い入学式だったことは一生忘れないさ!
ということで無事、入学式も終わり新たな生活のスタートが。
私にはもう少し休憩が欲しいわ(笑)
ほんとにあっという間に週末です。
皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
19:44
│Comments(6)
2010年04月07日
割り込みはダメ!

写真がピンボケしててスミマセン・・・携帯のカメラがどうしても上手く使いこなせない、たなまっち~でやんす♪
このマックのプレミアムローストコーヒーがお代り自由だということを最近知りました!
この時は私が注文してからドリップしたので店員さんが持ってきてくれて~
「お代りは自由ですので言ってくださいね

今まで知らなかったよ~~~

今までもう少し欲しいなぁと思った時が多々あるのでお得な気分に。
皆さん。。。知ってました??
でね、初お代りしてみようと並んでたんですよ・・・ドリップしたてだったし・・・
そしたらですねぇ~親子(母親と中学か高校生の息子)がメニューを見に来たふりしてやってくれました。
「割り込み!」
並んでやっと順番がきたと思ったら「割り込み」ですよ!
そこで一言・・・
「すみません、並んでるんですけど!」
って言いましたよ~許せんし~子供を連れてて教育上悪いしね。
するとその母親の一言が「あっ、並んでるんですか。。。」って。
あなたの後ろに10人くらい並んでるのが目に入ってないのか!っていう話です。
その親子は最初、私の後ろに並んでて割り込んできたんだから
他のお客さんはその親子の後ろに並びますよね。
っていうか、最初の言葉は「ごめんなさい」でしょ?!
もっとさかのぼれば「すみません、並んでるんでしょうか?」が先でしょ!
一緒にいた子供がカワイソウに思えました。
もちろん、この光景はたい星人もしっかりウォッチ!
そこからたい星人といろんな話をしましたけどね♪(社会科体験学習か

皆、並んでるんだから守らなきゃね

Posted by たなまっち at
18:21
│Comments(10)
2010年04月05日
花より。。。

先週の土曜日は完全なるお花見日和でしたね~

その日の日中は用事をウロウロと済ませて・・・
夜はお友と久しぶりの食事だったのですが~しっかり食べた・・・食べ過ぎた!
ほとんどお酒の存在を忘れてガッツリ食べた(笑)
写真は大野フルーツ店のフルーツパフェ

「食べれるやろうか~・・・」と言いながら、しっかりペロリと食べてしまったわ。
いや~美味しかった~

あぁ。。。。カロリーのことは今になって気になる。。。ふふふ。。。笑
Posted by たなまっち at
18:47
│Comments(7)
2010年04月02日
気づくと・・・
早いものでもう週末・・・早すぎる・・・どうにかならんのか。
皆さん~お花見はもう行かれましたか?
私の予定にはないのですが~フラフラ~っと夜散歩してみようかなぁ~
しかし・・・桜が咲いてそうなところまで結構距離がある
違うところに足が向きそうな感じもする。。。
お天気と気温によりますけどね。
ブルームーンの下で桜が見たかったなぁ~
では皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね
皆さん~お花見はもう行かれましたか?

私の予定にはないのですが~フラフラ~っと夜散歩してみようかなぁ~
しかし・・・桜が咲いてそうなところまで結構距離がある

違うところに足が向きそうな感じもする。。。
お天気と気温によりますけどね。
ブルームーンの下で桜が見たかったなぁ~

では皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
19:31
│Comments(5)
2010年04月01日
終わった~!
今日から4月ですね
昨日の夜・・・文化公園を通り過ぎる時・・・発見!
お花見の集団・・・あの雨の中・・・桜を見てたのだろうか???
久しぶりに書き書きしている、たなまっち~です
おひさでちゅ。
終わった~終わった~3月!
精神的に辛いことが多かったのですが最後に良い事があったので良かった!
良かったこと・・・それは剣道の試合。
3月27日から29日まで茨城県水戸市の全国大会に行ってました。
130年続く東武館道場主催で行われる大会・・・今年は51回目。
夏の東京大会より歴史が古くて大きな大会・・・移動の電車の中に北海道のチームがいました。
参加チームは435チーム。
結果はベスト24
惜しくもパート決勝で涙したのですが、子供達の表情は笑顔・笑顔・笑顔・・・・
いい試合でした~思い切って行って良かったです。
6年生のみの参加なので最初で最後の水戸大会・・・一生の思い出になりました♪
それまでにあった辛い事・・・
3月に入って、それまで学校生活に完全燃焼してた、たい星人が休んだこと。
「休みたい・・・」と言ったてきた時は正直驚いた。
それまでどんなに体調が悪くても皆勤賞をとる~と頑張って行ってたのが
どうでもよくなるくらい疲れたんだろうなぁ~と思うと私も納得でね。
「僕は小学校生活に何の悔いも後悔もないよ。完全燃焼したからもう十分。」って言葉を
たい星人の口から聞いた時には何も言えなかった~辛いことばかりの1年をよく完全燃焼したよね~って。
よく考えると6年間妥協せずに頑張ってた、たい星人~。。。(私の方が何度逃げたくなったことか・・・)
私が男だったら2,3発殴ってます~担任を。(えっ?殴っちゃやばいよって??そりゃそうだけど・・・)
それくらい酷かった。。。。殴っても落ち着かないだろうけどね~(笑)
そういう状況の真っ最中に別の事件発覚!
それは子ども会・・・14日の総会で新旧の引継ぎが終わる予定だったのが・・・だったのが・・・
総会10分前に「監査と残高の金額がちがいますよ~」と新会計さんからの声。
一体どんな監査をしたのか!ですよ~もう。
ほんとは総会が終わったら、祝勝会に途中参加予定だったのが(ベストメンバーでの最後の優勝だったの)
参加出来ず・・・帳簿チェックに参加。
関係ないけど旧役員が集まってるから行かなきゃね~代表はいなくなるし(どういうこったーーー!)ね~
朝の3時までチェックするけど全くあわない。
翌々日も朝3時まで・・・・新役員さんに早く監査して渡さないといけないから連日深夜・・・
そんなこんなでどうにか終わったけど(終わらせた!無理やり・・・)
この作業をしたのは私だけじゃないけど睡眠不足と精神的な疲れが重なって辛かったです。。。ハイ。
卒業式も終わって、全国大会も終わって、昨日の離任式も終わって~
やっと気持ちが軽くなりました
まだ体に疲れが残ってますが
今日から4月~楽しみながらいきます~ゆるりといきます!
ルンルン♪とスキップしながらねっ。
ザザァーっと3月の内容を書いてみました~読んでいただいた方、ありがとうございます。
エープリルフールの今日ですが内容はウソではありません
笑

昨日の夜・・・文化公園を通り過ぎる時・・・発見!
お花見の集団・・・あの雨の中・・・桜を見てたのだろうか???
久しぶりに書き書きしている、たなまっち~です

終わった~終わった~3月!
精神的に辛いことが多かったのですが最後に良い事があったので良かった!
良かったこと・・・それは剣道の試合。
3月27日から29日まで茨城県水戸市の全国大会に行ってました。
130年続く東武館道場主催で行われる大会・・・今年は51回目。
夏の東京大会より歴史が古くて大きな大会・・・移動の電車の中に北海道のチームがいました。
参加チームは435チーム。
結果はベスト24

惜しくもパート決勝で涙したのですが、子供達の表情は笑顔・笑顔・笑顔・・・・
いい試合でした~思い切って行って良かったです。
6年生のみの参加なので最初で最後の水戸大会・・・一生の思い出になりました♪
それまでにあった辛い事・・・
3月に入って、それまで学校生活に完全燃焼してた、たい星人が休んだこと。
「休みたい・・・」と言ったてきた時は正直驚いた。
それまでどんなに体調が悪くても皆勤賞をとる~と頑張って行ってたのが
どうでもよくなるくらい疲れたんだろうなぁ~と思うと私も納得でね。
「僕は小学校生活に何の悔いも後悔もないよ。完全燃焼したからもう十分。」って言葉を
たい星人の口から聞いた時には何も言えなかった~辛いことばかりの1年をよく完全燃焼したよね~って。
よく考えると6年間妥協せずに頑張ってた、たい星人~。。。(私の方が何度逃げたくなったことか・・・)
私が男だったら2,3発殴ってます~担任を。(えっ?殴っちゃやばいよって??そりゃそうだけど・・・)
それくらい酷かった。。。。殴っても落ち着かないだろうけどね~(笑)
そういう状況の真っ最中に別の事件発覚!
それは子ども会・・・14日の総会で新旧の引継ぎが終わる予定だったのが・・・だったのが・・・
総会10分前に「監査と残高の金額がちがいますよ~」と新会計さんからの声。
一体どんな監査をしたのか!ですよ~もう。
ほんとは総会が終わったら、祝勝会に途中参加予定だったのが(ベストメンバーでの最後の優勝だったの)
参加出来ず・・・帳簿チェックに参加。
関係ないけど旧役員が集まってるから行かなきゃね~代表はいなくなるし(どういうこったーーー!)ね~
朝の3時までチェックするけど全くあわない。
翌々日も朝3時まで・・・・新役員さんに早く監査して渡さないといけないから連日深夜・・・
そんなこんなでどうにか終わったけど(終わらせた!無理やり・・・)
この作業をしたのは私だけじゃないけど睡眠不足と精神的な疲れが重なって辛かったです。。。ハイ。
卒業式も終わって、全国大会も終わって、昨日の離任式も終わって~
やっと気持ちが軽くなりました

まだ体に疲れが残ってますが
今日から4月~楽しみながらいきます~ゆるりといきます!
ルンルン♪とスキップしながらねっ。
ザザァーっと3月の内容を書いてみました~読んでいただいた方、ありがとうございます。
エープリルフールの今日ですが内容はウソではありません

Posted by たなまっち at
19:12
│Comments(7)