スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年01月31日

待ち時間に

土日は仕事の時でもブログを書かないのですが

今日は書いてます。

それはナゼか?

車が出せないので待ってます。。。で、ブログ書こう~と思って。

今日は設営の撤去作業を手伝ってきました。

設営の時はほんの始まりだけ見たんです。

ほんとは途中経過を見に行こうと思ってたのですが

先日のブログにも書いたとおりミスがわかって

その作業をしていたらそんな時間も無くなって~アセアセ

私は物が出来上がっていく光景や元の姿に戻っていく光景を見るのが子供の頃から好きなんです。

小さなものから大きな建築物まで。

じっくり見ていると次第に私もその中に携わっていきたいなぁ~って。

今回行われたイベントは3日間。

でも、それにかかった準備は約3ヶ月。

こうたろう社長、お疲れ様でしたクローバー

きっと今日はゆっくり休めるんじゃないかなぁと思います。

「まだまだ改善点があるね~」ということなので

私もキョロキョロしながら改善の足しになるものを見つけなきゃねぇ~と思ったのでした。

きっといろんなところにヒントがあるんですよね。

明日からは2月です☆

とうとう今年も1ヶ月が過ぎました!

どうしましょ~!!

なんかね~悩みは多いですが悩んでるのがもったいないので

ポジティブシンキングで楽しくいかないとねピカピカ

あ、あと風邪も(笑)

帰れそうなので今日はここまで雨  


Posted by たなまっち at 22:41Comments(8)

2010年01月29日

おばあちゃんのうた☆

今朝、ラジオから流れてきた曲~

植村花菜さんの「おばあちゃんのうた」。

思わず聴き入って~

「ウルッ。。。ウルウル。。。」と。

私も若干かぶる詞の内容でして~朝からしんみりしちゃいましたクローバー

逢いたいなぁ~・・・今、何してるかなぁ・・・って時々思います。



気になる方は一度聴いてみてくださいね♪



明日は休みだけどちょっぴり仕事もしてます^^

皆様~素敵な週末をお過ごしくださいね晴れ  


Posted by たなまっち at 19:50Comments(6)

2010年01月28日

☆ピカピカ☆

昨年の秋ぐらいから右バーナーの火がなかなかつかなくなった我が家のコンロ。

年明けてグリルが完全に使用不可になってしまって

あまりの使い勝手の悪さに朝からブルーになってました。

どんなコンロを買おうか迷ってましたが~

価格もいろいろだし・・・機能もいろいろだし・・・使えなくなるまで買い替えないしなぁ・・・

などなど考えて思い切ってフンパツしました!




ガラストッププレートのコンロピカピカ

お掃除も楽だしね~(ここが一番大事!)

ピンクが欲しかったけど製造中止になってて残念。白も同様に残念。

料理が楽しくなる~うふふハート


たか星人が一言・・・

「あのコンロ(前の)、お兄ちゃんと同じ歳だったんだよね。。。なんか淋しいね。。。。」って。

そこで私も一言・・・

「今、使ってる家電他全部。。。ほとんどお兄ちゃんと同じ歳だよガーン」って。

この先が恐ろしいよ。

ほんとは冷蔵庫を買い替えるはずだったんだけどね(笑)  


Posted by たなまっち at 18:54Comments(6)

2010年01月28日

チェック・チェック!

日付が変わる前にさっさと書いて帰ろうとしてる、たなまっち~です。

思わず「たなまってぃ~」ってキーボードをたたいちった。。。

てぃ~ってなんだ~?キティちゃんの仲間?(ティが一緒なだけのこじつけです~笑)

今日はわりと早めの帰宅予定がね、がね、

明日、設置予定分を何気にチェック。

すると、んっ?!んんっ?!

無いぞ!あるはずのものが無い!何度チェックしても無い!

で、確実にあるものが必要以上にある!

何でだーーーーー!?!?!っとミス発見。

終わらせたら今の時間になりました。

プリンターは何の文句も言わずによく働きます♪

たなまっち~は、まさか!でガーン

ブルーになったけど今回の回復は早かった(ニッコリ)

何気にチェックしてなかったら~明日大変恐ろしゅうございましたアセアセ

当日、時間が無い時を想像するとヒョエーですよ。。。

大丈夫だ!と思い込んで帰らなくて良かった(笑)

さぁ~明日もガンバローっとクローバー


日付。。。変わっちったね星

現場でまだ設営中の皆さん~早く終わるのを祈りながら帰らせていただきます。。。ファイト♪  


Posted by たなまっち at 00:21Comments(7)

2010年01月27日

ひさびさの。

今日はもう帰って寝よう~ウトウト

久々の深夜の事務所です。。。。ふふふふ。。。。

おやすみなさいzzz



でも、もうすぐ朝だよ晴れ  


Posted by たなまっち at 02:34Comments(8)

2010年01月25日

お着物

今日の3時のおやつは味噌カフェ・さとりんさんのカレーパン♪

写真を撮る間もなく食べました。。。

今日は食べすぎですが、今はお腹すいてます。。。うぅぅぅぅ。。。気をつけないと危ないぞウトウト

今年は3月に卒業式がやってきます~♪

どうしても着物を着よう!と思って(基本好きなので)

元日に「卒業式に振袖きていったらいかんやろうか?」と一言。

家族の箸が止まったよ(笑)

無地に近い振袖を作ったので(自分でしっかり買ったの。。。どーしても欲しくて)

「聖子ちゃんも希木さんも着てるじゃーん!!」って言ったら・・・

「あんたは芸能人か!」と。

でもね~なぜ振袖と留めないといけないのか調べると

作業(家事など)がしにくいから。。。だとか。。。いろいろありましたが

「振袖を着たらいけない!」とはなかったので、うふふふ。。。。と思ってました。

でもね・・・やっぱりね・・・考えるとね。

なので、袖を作り直しに出してきました。

持って行く前にゆっくりと着物を見直すと~「ちりめん」の文字。

購入する時はよくわからずアセアセ

高額なものではなかったけど

今考えると。。。。今は買えない値段。。。。思い返すとねガーン

先々着れる色を選んでいて良かったとしみじみ思いました。

今回はセットと着付けはお願いしますが

そのうち着付けは覚えたいなぁ。

前々から思ってることがなかなかできてない(沈)

どなたか奉仕で着付けを教えてくださる方いませんか?(ここで聞いてみる^^)

皆さんは和装は好きですか?  


Posted by たなまっち at 20:14Comments(11)

2010年01月22日

☆感謝☆

昨日は眠りの質がちょっと良かった、たなまっち~です。。。

と、書いてみましたが「眠りの質」についてはよくわからん♪

だた朝、目覚めた時の感覚でして~~~ウトウト

先週末から今週にかけては凄く濃い日々を送りましたが

ほんとにいろいろ勉強になってます。

ブログを通じて、電話を通じて、メールを通じて、実際お話して・・・・

元気をいただいたり、アドバイスいただいたり。

私は考えてパニックになる方でして~考える前に行動するタイプじゃないの。

なので「どうしよう!!!」と思ったらガーンとなってしまうんですよ。

でもね、いろんな方と話をしているといろんなヒントを出してくれるんですよ。

それが何より一番嬉しくて落ち着いていくんです。

いろんなヒントの中から私が出来ることを考える。

出来ることの順番を付けていく。

当たり前の事なんだけどパニックになった時にはなかなか冷静になれないから

まだまだ、アヒルっ子のたなまっち~なんですよねぇタラーッ

人は1人では生きていけない・・・

人の温かさがほんとにありがたく嬉しいなぁ~としみじみ思う。

感謝・感謝でいっぱいです☆

ありがとうございますハート

こんな私(マンゴーのようにデリケート)ですがこれからもヨロピコ♪(あはは。。。)


皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね晴れ  


Posted by たなまっち at 19:36Comments(8)

2010年01月21日

トラブリュウ?!

私がこの会社に来た時にはすでにあったカッテイングマシーン。

文句も言わず

せっせと文字をカットしていきます。

初めて見たときはカットしてるところを見入ってました。

最近は時々わがままをいって素直に動かない時もありますが

「頼むよ~クローバー」と願うと機嫌を治してくれます(再起動とも言う)

最近は大型プリンターの出力が増えてきてるので出番が少なくなってきてますが

色の鮮明さはやっぱりシートがおススメ!(内容にもあるけどね)

今日も看板用のシートをいつも通りにカットしていて、んっ???





「シート ヲ ロード シテイマス」。。。。。

ロード?

なぜにここだけ??

ヨミコンデイマス。。。ではないのか?

ヨンデマス。。。でもいいんじゃないのかな?

正しい日本語は何処へ~zzz

今ごろ気になった。  


Posted by たなまっち at 18:53Comments(6)

2010年01月20日

来ました!

今。。。お腹と背中がくっつきそうなくらいお腹すいてる、たなまっち~です。。。えさを与えてください♪

昨日~来ましたよ~結果。

「サクラチル~~~サクラ~~」

現実は厳しいということですね。

今まで「大丈夫!」と言われてた人がみんなサクラチルだったので

正直厳しいだろうなぁ~と思いながらもちょっぴり期待してみたり。

周囲の人達の方が「何で??何で???」と。。。。。

先でつまずくよりかは良い経験だと思ってます。

本人も半分は満足してるので。

ただね~ダメだったことよりもこれからの事の方が頭痛いんです。

どこに行くか!

地元がどうしてもイヤで望んだことなので。

さぁ~どうなるかなぁ~ガーン

そっちでブルーのたなまっち~です。

落ち着くまでがシンドイアセアセ


たい星人の受験を祈って応援していただいた皆様~

ありがとうございますピカピカ

感謝・感謝でいっぱいですクローバー

本人に代わってこの場でお礼申し上げますハート  


Posted by たなまっち at 19:25Comments(9)

2010年01月19日

落とし穴か?

風邪がいったりきたりしてイマイチなたなまっち~です^^

今日はお湯で溶かす薬を2回飲みました!

熱々で飲むのですが

3時頃は事務所もポカポカしてたので氷を入れてちょっとぬるめにしたら。。。。

うぅぅぅぅぅぅぅ。。。。。。。。。。。。にがい。。。。。。。。。。。。泣き

すぐにお湯を足してホットにしました。

こんな落とし穴があるとは。

そう言えば、キリンさんは「この薬はちょっと苦いのよ♪」と言ってたのですが

思ったより飲みやすかったのでそんなに気にならなかったのです。

ぬるめにするとこんなに苦くなるとはガーン

しばらく続けて飲まないとダメかナァ~~~~

  


Posted by たなまっち at 18:35Comments(8)

2010年01月18日

ひとまず。

終わった。。。終わりました。。。でもね、ひとまず終わったところなんです(フゥ~~~)

たい星人には「みんなが応援してるから落ち着いていつも通りでね!」と

送り出した私が超緊張でしたガーン

金曜日は1時間も寝れなかった。

試験が終わった土曜日も熟睡出来ず。。。

昨日は実家で完全無気力~のびておりましたウトウト

皆様~応援や祈っていただいてありがとうございますクローバー

明日、遅くても明後日には結果がわかります泣き

迎えに行った時のたい星人の第一声が

 1、難しかったーーーーー!

 2、はまchan先生凄いよ~!(面接の内容)

 3、楽しかった~~~いい思い出♪

でした。

今までの問題傾向と違って難しくなってたようです。

面接の練習を3回程したんです~その質問内容が的中!

質問のされ方まで同じでビックリしたらしい(笑)

凄いですよ~はまchan!(先生)

試験が終わってお店に。

ほっかりしたのか・・・たい星人、お店から動かんアセアセ

完全に癒されてお店を後に。。。

結果がどうであれ「楽しかった!」と言えるのが一番かなぁ~と思いました。

試験を受けて「楽しい!」と言ってる人はキリンさんくらいしか知りません。。。。今のところ。

まさか我が星人の口から「楽しかった!」という言葉が出てくるとは思いませんでした。

「たまなっち~は緊張しすぎやわ!そんなに緊張せんでもねぇ~ちっ、ちっ、ちっ」とたい星人に言われたよタラーッ

あーあ。

結果はどうであれご報告いたします♪

私もいい思い出になったなぁ~ピカピカ  


Posted by たなまっち at 19:01Comments(9)

2010年01月15日

いよいよ!

この時間ブログを書いてる場合じゃないのですが

落ち着かないので書こう~♪と書いてます。。。

いよいよ明日になってしまった!

今更ジタバタしてもしかたないけど~

ドキドキ・ソワソワのたなまっち~ですガーン

帰ったら冷静を装わないとねぇ。。。。

お弁当作らないといけないので

お寝坊しないように早く寝なきゃ~(眠れそうもないが泣き

そろそろ帰らなきゃアセアセ

「とにかく落ち着いてね」とたい星人に言ってるのに私は??(笑)


皆様~楽しい週末をお過ごしくださいね晴れ  


Posted by たなまっち at 20:04Comments(6)

2010年01月14日

薬好き?苦手?嫌い?




漢方のお薬です。。。

名前は~キリンさんにお尋ねください。。。(袋に書いてますがゴミ箱へクローバー

これはお湯に溶いて飲むお薬なんですが

これならどうにか飲めるの><です。

基本的に薬が苦手で。。。。粉物はオブラートがないとダメです。。。

それって子供じゃん!って言われてもダメです。。。子供の時からダメです。。。

だけどオブラートなんぞ買ってくれるような優しい親ではなかったので

薬拒否してよく長引かせてました~笑

錠剤ならまだましですが・・・嫌いです泣き

このお薬はなんだか体に優しいのが好きで~我慢して飲む~お茶の時間に・・・今朝も。

でも1日3回は無理です。。。

朝・夕の2回が精一杯~なので未だに持ってます。。。(キリンさん~スルーしてね♪)

しばらく落ち着いてたので飲まなかったのですが

昨日から怪しいので今朝から飲み始めましたガーン

生姜湯のちょっぴり苦っぽい版という表現があってるのか???

飲み終わり辺りはブルッとくる・・・キタッ!みたいな・・・ブルッてガーン

生姜と蜂蜜とくず粉を入れたら「生姜湯」になる(笑)

生姜湯は美味しいですよね♪(まぁ~好みもあるでしょうけど^^)

眠くならないし胃腸に優しいのが嬉しいので常備薬にしようかナァ~と思ってます。

もちろん。。。飲まないとヤバイ。。。と思うまでは飲めない。。。ダメ。

今日はキリンさんの回し者?!ではありません~♪

薬大嫌いの私でもどうにか飲めるお薬発見のお話でした雪  


Posted by たなまっち at 18:54Comments(8)

2010年01月13日

スノーエイリアン?!

今日は一日作り物をしていてカナヅチでは指を「ガン!」としませんでしたが

ペンチで「ドン!!」とやってしまったアセアセ とりあえず大丈夫♪

お手手が以上に疲労中のたなまっち~です。。。。キータッチが思うように出来ない~ガーン

変なキー叩いて消さないように気をつけなきゃね~。


やっぱり雪が降りましたね雪

昨夜の星空のきれいなこと星

ワクワクしながら寝ました。

今朝・・・カーテンの隙間から見てみると・・・辺りが暗くて見えん(笑)

な~んだ・・・降らなかったのね~と思ってたら

6時半くらいにたい星人が「雪積もってるよ~^^」って、小声で教えてくれた。。。(なんで小声なん??笑)

すぐにベランダに出たら、雪が舞ってました雪 やむ前だったみたい♪

はい!それからテンションアップですよ~♪

朝食を作るのを途中でやめそうなくらいアップ。

そんな様子を星人たちが遠い目で見ながら「そんなに嬉しいの??????」と聞かれ

「えー!ワクワクするでしょ~ここで雪が降るなんて~ワクワクしかないでしょ~!!」と即答。

寒くて冷たくても雪を見ると忘れてしまうのはなぜでしょうね。

車に積もってた雪で雪だるまに挑戦~!

あんまりギュッとするとなくなっちゃうので

軽く~軽ーくまとめてみると・・・・

宇宙人に見える。

「スノーエイリアン」。。。なぜだ。。。

やっぱり丸めたいよね。






事務所で何気なく携帯の天気を見ると

雪だるまマーク発見!

なんかルンルン♪

でもなんだかやっと抜けそうな風邪が

カムバック気味に。。。ヤバイタラーッ



皆様~温かくしてお過ごしくださいねクローバー  


Posted by たなまっち at 19:34Comments(9)

2010年01月12日

冷えてきた!

事務所の中が冷えてきました。。。

明日は冷え込むって・・・宮崎市内は氷点下1度(-1℃)・・・

もしかして雪が降るかも・・・ってラジオから流れてきましたよん雪

さぁ~雪が降ってテンションアップになるかどうか。。。


昨日は成人式&鏡開きでしたね。

しっかりと食べましたよ~ぜんざい♪

皆さんは鏡開きしました??

揚げ餅にして食べたりもしますよね~^^

たなまっち~家はプラスたか星人の誕生日だったんです。

鏡開き&たか星人の誕生日はセット~きっと人生エンドレス~のセット(笑)

セットになったのには笑えるエピソードがあるんです。

またそのうち書きますね。




今日、事務所でいただいた「ぜんざい」

こうたろう社長のお母様の手作りクローバー

お豆がたくさんで美味しいんですよ^^

温まりました~

ごちそうさまでしたピカピカ



ほんとに冷え冷え。。。。。

今夜は寝るまで外が気になるなぁ~

もしかしたらねぇ~雪  


Posted by たなまっち at 18:33Comments(7)

2010年01月08日

七草願☆

昨夜~プラスにせんといかん!と思って、土鍋をフタをとると・・・・

七草粥が激少ガーン

朝、多く作りすぎたので夜に温めて食べようと思ってたら~少なっアセアセ

たか星人が食べたらしい~。

残りを確保して「プラス」意識でいただきました。

が、その2時間後・・・・

たい星人が帰ってきて~「残りの七草は?」・・・・・って・・・・・タラーッ

たなまっち~:「た、食べてしまったけど・・・・なんで??」

たい星人:「僕も食べたかったのに泣き

・・・・・・・・・・・・・・・ってガーン

学校の給食でも七草寿司を食べたのだからいいじゃ~ん!と思ってたら

夜も七草で締めたかったらしい。。。。。

ごめん~実力で頑張れクローバー

こっちが緊張で泣きたいわ(笑)

おまけに寒くて冷たいし雪


皆様はホットでハッピーな週末をお過ごしくださいね晴れ  


Posted by たなまっち at 19:41Comments(8)

2010年01月07日

粥・・・かゆ。

本日は七草粥の日ですね。

ブログに書かれてる方も多々いらっしゃいますが・・・書きます(笑)

七草を入れた水に爪を浸して切ると無病息災だとか。。。ラジオから流れてきた情報だけど。

浸して切るのは今日知りましたが

新年の爪切りは7日に行うと無病息災だと・・・元旦にTVで情報入手♪

祝箸も元旦から7日まで使い続けるとよい・・・とか。

御屠蘇やおせち料理をいただく順番もあったり。。。。

ほとんど気にせずいままで過ごしてきましたが

そのTVを見ていた、たい星人は実行してたガーン

今朝、七草粥を祝箸で食べながら

「この箸使うのは今日までだぁ~」と呟いてるのを聞いて

笑ってもうた!

しかしね~お正月は実家で過ごしたんですが

祝箸を持って帰ってきてることに驚きですよオドロキ

私、たなまっち~は完全にスルー。。。すまん。

そうそう七草粥の話に戻りますが

毎年、たなまっち~家では夜いただくのです。

朝いただくのが本当ですが、ゆっくりといただきたいので。

しかし今年は昨夜から準備。

どうしても「朝食べたい」という、たい星人の願いで~

きっといろんなものに願掛けしてる模様タラーッ

今年は和風です。

干椎茸と昆布とお塩で味付けクローバー

朝のお粥はいいですね~茶粥が食べたくなったアセアセ

しかーし、お餅も食べたので「邪気を祓うのと無病息災」はプラマイゼロっぽいらしい(汗)

ちょいプラスにするために今夜もお粥をいただきます!

絶対、食べねば~ピカピカ プラスよ!プラス!  


Posted by たなまっち at 19:01Comments(9)

2010年01月06日

おみくじ☆

事務所のお茶の葉を買いに行って、「お客様~商品お忘れでーす♪」と言われちった。

お釣りはしっかり握ってたのにね~><

新年も相変わらずのたなまっち~です(ニコッ☆)


今年は元旦の朝6時から三社参りに。

初日の出も見たいよね~と言いながら

速川神社へ。

神社までの参道?山道?登山か?って思いながら

歩いてると

木々の間から初日が~晴れ

山で見る初日もいいものだなぁ~と

なんだかルンルンな気持ちにクローバー

重かった足取りが軽くなりましたよ~笑

めっちゃ息切れしてたしガーン

川の表面も薄っすらと氷がはってたりしてて(写真があるはずなんだどアセアセ

氷や霜柱を見つけると嬉しくなりませんか?? 今はあまり見られないですよね^^

しっかりと冬を感じることができてなんだかワクワク。(おかしいのかぁ~?!風邪のせいか!)

この後、2つの神社にお参り行きました。

今年はおみくじを3つ引いてみようと思って~

引きましたよ~!

3つとも「吉」。

内容もなんか共通していて怖い。。。

おまけに縁みくじというのを引いてみたら

「健康の縁」を引いてた(汗)<緑の・・・>

風邪をひいてるからかなぁ~と

そうとう怖くなったのですがガーン

プラスに考えるとですね~

健康じゃないと楽しく遊べんじゃーないか!と(ニッコリ)

それもその通りだし~全てに通じることが健康第一ですよね♪


皆さんは今年おみくじ引きましたか?

引く派?引かない派?  


Posted by たなまっち at 18:27Comments(12)

2010年01月05日

始動!





今日が仕事初め。

今年もまたお付き合いの程をヨロシクお願いしますクローバー

年末から風邪を引きずってます・・・・未だに。

年末年始にかけて風邪ひくなんて本当に記憶にないから

あり得ない年末年始を過ごしてしまいました~薬とお友になってますガーン

しかーし!笑顔で初めますサクラ

今年のラッキーカラー「黄」と聞いたような・・・・

それにふさわしく

寅さん♪

色からにして元気をもらいます。

ホワイトタイガーじゃなくて良かった(笑)

寅さんが時々猫さんに変身してくれると

ありがたいなぁ~と思ってます。

さぁ~今年も始動です!  


Posted by たなまっち at 18:38Comments(9)

2010年01月01日

年賀状2010☆




あけましておめでとうございますトラ

先に謝っておきますが・・・この書は私の直筆ではありません。

だろうな~とうなずいた方は正解です(ププッ)

ハガキで出した年賀状とほぼ同じですので(トラのイラストが抜けてるだけ)

皆様にも同じものをと思い頑張ったけどファイルのアップを拒否されたので

ほぼ同じものになりました(スキルアップがまだまだ。。。。。)

今年は昨年の「辛」をバネにこんな感じで日々過ごせたらと思ってます^^

今年も多くの方との出逢いを楽しみに。

皆様にとっても幸多き一年でありますように~ピカピカ

今年もヨロピコ~ですクローバー  


Posted by たなまっち at 18:59Comments(9)