2009年08月24日
な・・・なんで?!
先週末の宮崎市納涼花火大会~皆さん見ました?!
私は車を運転しながら・・・チラ見で帰りました
お昼から剣道の練習&焼肉会で・・・
帰る頃にはもう花火も後半でして・・・
それがね~もう~なんていうか~この時は凹んでて~花火がちょっと元気をくれました
凹みの原因は・・・
花火が始まる前・・・まだ道場で焼肉会をしてたのです・・・
でね・・・普段はほとんどいかない道場のトイレに行ったんですよ~
お腹の不調と暑さとでボーっとしながら・・・
で、トイレに入ったらその中の暑さの凄さに全く頭が回転せず・・・
「チャリガチャ
」の音・・・
んっ?!と思ってみると~
おしりポッケの携帯が滑り落ちていってる途中ーーーーー

慌てて拾いあげて~3分の1くらいの水没で
ヤバイ
と思ったのですが
その時は動いてたのでちょっとホッとしながらトイレから出てきたのでした~お腹のことはすっかり忘れて
そしたらね・・・それからが・・・もう~ショックというか「なんで?!」ですよ・・・

この前は厄除けのお守りをいつの間にか紛失して・・・
今度はトイレに落としてすぐにこの状態
これね・・・「招福・開運」のお守り・・・
とれた?壊れた?外れた?ということは・・・
どういうこと?!なんでしょう??
なんか~静かに凹んでしまいました
あーあ・・・・(笑)
花火大会の日で良かった~
チラ見でしたが・・・あの大きな花火をそばで見たら~
迫力と素晴らしさに和らぎました
今年の夏はまだ海を見れてないのですが
花火の大きさにちょっと癒されてます。
でもね~こんなダブルハプニングは初めてで~
帰った夜は携帯の調子がイマイチだったのですが無事復活。
データが消えるんじゃないか・・・とヒヤヒヤ
携帯の登録に凄く頼ってることも改めてわかりましたね。
今月・・・いっきに2つのお守りが
メッチャ複雑なんですけど・・・なんででしょうかね
私は車を運転しながら・・・チラ見で帰りました

お昼から剣道の練習&焼肉会で・・・
帰る頃にはもう花火も後半でして・・・
それがね~もう~なんていうか~この時は凹んでて~花火がちょっと元気をくれました

凹みの原因は・・・
花火が始まる前・・・まだ道場で焼肉会をしてたのです・・・
でね・・・普段はほとんどいかない道場のトイレに行ったんですよ~
お腹の不調と暑さとでボーっとしながら・・・
で、トイレに入ったらその中の暑さの凄さに全く頭が回転せず・・・
「チャリガチャ


んっ?!と思ってみると~
おしりポッケの携帯が滑り落ちていってる途中ーーーーー


慌てて拾いあげて~3分の1くらいの水没で

ヤバイ

その時は動いてたのでちょっとホッとしながらトイレから出てきたのでした~お腹のことはすっかり忘れて

そしたらね・・・それからが・・・もう~ショックというか「なんで?!」ですよ・・・
この前は厄除けのお守りをいつの間にか紛失して・・・
今度はトイレに落としてすぐにこの状態

これね・・・「招福・開運」のお守り・・・
とれた?壊れた?外れた?ということは・・・
どういうこと?!なんでしょう??
なんか~静かに凹んでしまいました

あーあ・・・・(笑)
花火大会の日で良かった~

チラ見でしたが・・・あの大きな花火をそばで見たら~
迫力と素晴らしさに和らぎました

今年の夏はまだ海を見れてないのですが
花火の大きさにちょっと癒されてます。
でもね~こんなダブルハプニングは初めてで~
帰った夜は携帯の調子がイマイチだったのですが無事復活。
データが消えるんじゃないか・・・とヒヤヒヤ

携帯の登録に凄く頼ってることも改めてわかりましたね。
今月・・・いっきに2つのお守りが

メッチャ複雑なんですけど・・・なんででしょうかね

Posted by たなまっち at 18:56│Comments(8)
この記事へのコメント
うわぁ(゜▽゜;)
えっとぉ、やっぱり身代わりになってくれたんだど思うですよ。
付けてなかったら、どんなに悪い事があったのか!
そう思いましょう。
身代わりになっていただけて、良かったね。(・-・)(。_。)ウンウン
えっとぉ、やっぱり身代わりになってくれたんだど思うですよ。
付けてなかったら、どんなに悪い事があったのか!
そう思いましょう。
身代わりになっていただけて、良かったね。(・-・)(。_。)ウンウン
Posted by ろどりー at 2009年08月24日 19:48
悪い時は悪いことがつづくもので・・・・・。噂に聞くと熊本の八代の花火がいいそうですよ。花火師が競ってやる花火だそうです。毎年10月ぐらいだそうです。もう御存知でしたかね?
Posted by 太公望 at 2009年08月24日 21:16
ろどさんと同じく
身代わりになってくれたと喜びましょう。
それがお守りの役目でありましょう。
きっと、何かを回避できたのよ、うん。
身代わりになってくれたと喜びましょう。
それがお守りの役目でありましょう。
きっと、何かを回避できたのよ、うん。
Posted by キリンさん at 2009年08月24日 22:19
お腹の不調をすっかり忘れさせてくれたハプニング!!
と思えばこそ、「不幸中の幸い?」ってね。
やはり、お守りが最悪の事態を避けてくれたのかもしんないよ♪
ほんと、
データ消えなくて良かったね~♪
花火、私も橋の上から見てました♪
綺麗だったよね~!! 久々に癒されました♪
と思えばこそ、「不幸中の幸い?」ってね。
やはり、お守りが最悪の事態を避けてくれたのかもしんないよ♪
ほんと、
データ消えなくて良かったね~♪
花火、私も橋の上から見てました♪
綺麗だったよね~!! 久々に癒されました♪
Posted by 彩 楽 at 2009年08月24日 22:23
携帯にしてみたら、何で俺が身代わりに!?
と頭に?をいっぱい付けながら、滑り落ちていったんだろうな。。。
誰も携帯の味方をしないので、僕がしてみた(笑)
花火は少しだけ見た。
綺麗だった。
と頭に?をいっぱい付けながら、滑り落ちていったんだろうな。。。
誰も携帯の味方をしないので、僕がしてみた(笑)
花火は少しだけ見た。
綺麗だった。
Posted by pia masa
at 2009年08月24日 23:07

Wです。
やっぱり身代わりになってくれたんだと思いますよ。
もしかしたら、お腹の調子がすごく悪くなって、気を失って、
誰も探しに来てくれなくて。。。ってな事のなってたかも!
花火、太公望 さん情報の凄い花火大会が観てみたいな~(^^)
やっぱり身代わりになってくれたんだと思いますよ。
もしかしたら、お腹の調子がすごく悪くなって、気を失って、
誰も探しに来てくれなくて。。。ってな事のなってたかも!
花火、太公望 さん情報の凄い花火大会が観てみたいな~(^^)
Posted by pia masa
at 2009年08月24日 23:26

あらら><
またもや身代わりになってくれたんですね。
とりあえず早く次のお守りを買わねば!
花火大会は天満橋のあたりでみました♪
打ち上げしか見れなかったけど
人もそんなに多くなくて綺麗でした〜。
またもや身代わりになってくれたんですね。
とりあえず早く次のお守りを買わねば!
花火大会は天満橋のあたりでみました♪
打ち上げしか見れなかったけど
人もそんなに多くなくて綺麗でした〜。
Posted by 沙夜
at 2009年08月25日 08:25

ろどりー さんへ
ですよね・・・きっと携帯の身代わりだったのではと。
データが消えたらショックどころではなかったハズ・・・。
太公望 さんへ
熊本は全く未知の領域でした・・・
試合で行くくらいで^^;
10月ですね・・・微妙なスケジュール月で(汗)
キリンさん さんへ
データ消去の保護と引き換えになったのかも^^;
ゴーヤの食べすぎには気をつけます(笑)
だからゴーヤを食べた次の日は体がだるかったりするのかも・・・。
彩楽 さんへ
花火~じっくりみたかった・・・泣
お腹の痛みはその後やってきたのだ~~~突然(汗)
ゴーヤってお腹を冷やすんだって・・・(キリンさんの教え)
pia masa さんへ
いつもはポケットから出すまでおとなしくしてるんだけど
今回は半分飛び出てたっぽい・・・・
立ったり座ったりの繰り返しの後だったから~
携帯の方から逃げ出したのね(汗)
やっぱり花火はいいですね^^
pia masa W さんへ
うわー!そういう展開になるんですね。
実はうちの館長先生・・・元消防士(エヘヘ)
すんげー怒られたかも(確実に)倒れんで良かった(ホッ)
ですよねぇ~熊本の花火がきになります^^
沙夜 さんへ
おっ!今、この時期に買ったほうがいいですか?
でも無いと気になる・・・
厄祓いのお守りはかばんの中に入ってるけど・・・(風通に大きいの)
携帯が寂しいし・・・なんか付けねばと。
天満橋辺りだったら迫力ありますね^^
車をちょっと止めて・・・と思ったら警官だらけでダメでした(笑)
ですよね・・・きっと携帯の身代わりだったのではと。
データが消えたらショックどころではなかったハズ・・・。
太公望 さんへ
熊本は全く未知の領域でした・・・
試合で行くくらいで^^;
10月ですね・・・微妙なスケジュール月で(汗)
キリンさん さんへ
データ消去の保護と引き換えになったのかも^^;
ゴーヤの食べすぎには気をつけます(笑)
だからゴーヤを食べた次の日は体がだるかったりするのかも・・・。
彩楽 さんへ
花火~じっくりみたかった・・・泣
お腹の痛みはその後やってきたのだ~~~突然(汗)
ゴーヤってお腹を冷やすんだって・・・(キリンさんの教え)
pia masa さんへ
いつもはポケットから出すまでおとなしくしてるんだけど
今回は半分飛び出てたっぽい・・・・
立ったり座ったりの繰り返しの後だったから~
携帯の方から逃げ出したのね(汗)
やっぱり花火はいいですね^^
pia masa W さんへ
うわー!そういう展開になるんですね。
実はうちの館長先生・・・元消防士(エヘヘ)
すんげー怒られたかも(確実に)倒れんで良かった(ホッ)
ですよねぇ~熊本の花火がきになります^^
沙夜 さんへ
おっ!今、この時期に買ったほうがいいですか?
でも無いと気になる・・・
厄祓いのお守りはかばんの中に入ってるけど・・・(風通に大きいの)
携帯が寂しいし・・・なんか付けねばと。
天満橋辺りだったら迫力ありますね^^
車をちょっと止めて・・・と思ったら警官だらけでダメでした(笑)
Posted by たなまち
at 2009年08月25日 13:38
