2009年12月01日
初対決!
28日・土曜日は午後からたい星人の剣道・部内戦(道場内)で夜は望年会でした。
前日・金曜日に迎えに行くと~
「たなまっち~!親子対決があるからね~」と言われて
えぇーーー!!
前日前夜に!
もう~どうしよう~の世界ですよ。。。。それからずっと。
とにかく深夜、胴着を着て、防具をつけてみて。。。。。重い
たい星人が一言、「胴着を着ると皆締まって見えるのに、たなまっち~は太って見えるわ~アハハハ・・」って
でも不思議と気持ちが落ち着きまして、逆に楽しくやろうやぁ~といろいろと計画を持ちかけたけど
たい星人は「絶対真面目にやる!」の一点張り。
お陰であっちこっち叩かれて、痛い
昨日まで筋肉痛で痛かった
初めての経験に子供たちの凄さを改めて知りました。
あんなに重たいもの身に着けて、よくあれだけ動けるなぁ~って感心。
視界も狭く聞こえにくいのにね~昔の日本人って凄いね。<そこに飛ぶ>
「今までキツク言ってごめんね」って
たい星人に謝りました
やっぱりやってみないとわからないことがまだまだいっぱいありますね。
3年後の親子対決が今では楽しみになってます♪
今回は勝ちましたよ~
審判は親の味方なので(笑)<いいんです~これで>
何でもありの親子対決でした!!
次の日はサッカー大会ということで・・・
作りましたよ~サンドイッチ。
ハンバーグサンドとタマゴサンド。
写真のは差し入れ用です~先生方へね。
頭の中は完全に

とっても作れる状態じゃなかったのですが
美味しく出来たんですよ~これがまた
作りながら
「差し入れなのにいいのかこれで!大丈夫かぁ~?!」
と心で呟いてたのですが勘は目覚めてたようで。
でもね~ソースを作る時にトマト缶もケチャップも無かったのに、しばらく時が止まりました
代用で美味しく出来たので今回は
お昼から雨が降ってきてゆっくり食べれなかったのが残念。
たか星人がルンルンで先生に持っていった姿がみれただけでもいいかぁ~と。
しっかりビックリ月曜日は寝坊しました
すみません。。。。。
こんなの初めてやわ!完全に時間が止まってしまった。。。。時計がわけわからん。。。みたいな。
今日から師走~気づくと予定が重なって入ってるので楽しくクリアしていこう
前日・金曜日に迎えに行くと~
「たなまっち~!親子対決があるからね~」と言われて
えぇーーー!!

前日前夜に!
もう~どうしよう~の世界ですよ。。。。それからずっと。
とにかく深夜、胴着を着て、防具をつけてみて。。。。。重い

たい星人が一言、「胴着を着ると皆締まって見えるのに、たなまっち~は太って見えるわ~アハハハ・・」って

でも不思議と気持ちが落ち着きまして、逆に楽しくやろうやぁ~といろいろと計画を持ちかけたけど
たい星人は「絶対真面目にやる!」の一点張り。
お陰であっちこっち叩かれて、痛い

昨日まで筋肉痛で痛かった

初めての経験に子供たちの凄さを改めて知りました。
あんなに重たいもの身に着けて、よくあれだけ動けるなぁ~って感心。
視界も狭く聞こえにくいのにね~昔の日本人って凄いね。<そこに飛ぶ>
「今までキツク言ってごめんね」って
たい星人に謝りました

やっぱりやってみないとわからないことがまだまだいっぱいありますね。
3年後の親子対決が今では楽しみになってます♪
今回は勝ちましたよ~

何でもありの親子対決でした!!
次の日はサッカー大会ということで・・・
作りましたよ~サンドイッチ。
ハンバーグサンドとタマゴサンド。
写真のは差し入れ用です~先生方へね。
頭の中は完全に


とっても作れる状態じゃなかったのですが
美味しく出来たんですよ~これがまた

作りながら
「差し入れなのにいいのかこれで!大丈夫かぁ~?!」
と心で呟いてたのですが勘は目覚めてたようで。
でもね~ソースを作る時にトマト缶もケチャップも無かったのに、しばらく時が止まりました

代用で美味しく出来たので今回は

お昼から雨が降ってきてゆっくり食べれなかったのが残念。
たか星人がルンルンで先生に持っていった姿がみれただけでもいいかぁ~と。
しっかりビックリ月曜日は寝坊しました

こんなの初めてやわ!完全に時間が止まってしまった。。。。時計がわけわからん。。。みたいな。
今日から師走~気づくと予定が重なって入ってるので楽しくクリアしていこう

Posted by たなまっち at 18:36│Comments(7)
この記事へのコメント
Wです。
なんか焦るのってわかるー!!
私もやらなきゃいけないこといっぱいあるのに
イマイチ乗れてない感が。。。
頑張んなきゃp(^^)q
なんか焦るのってわかるー!!
私もやらなきゃいけないこといっぱいあるのに
イマイチ乗れてない感が。。。
頑張んなきゃp(^^)q
Posted by pia masa
at 2009年12月01日 21:50

お疲れ様~。
寝坊ぐらい大丈夫さ(ナニを根拠に(笑))
おいしそうなサンドイッチにヨダレが~( ´艸`)
うちは夏に大掃除を済ませるから師走にすることって行ったら
年賀状!!
今年こそは~とハガキは買ってあるのになぜかいつも年末になる(笑)
寝坊ぐらい大丈夫さ(ナニを根拠に(笑))
おいしそうなサンドイッチにヨダレが~( ´艸`)
うちは夏に大掃除を済ませるから師走にすることって行ったら
年賀状!!
今年こそは~とハガキは買ってあるのになぜかいつも年末になる(笑)
Posted by motyママ
at 2009年12月02日 10:44

焦ることなど何もありません。
(いや、アンタはあせろうよ)
色んな体験が出来てよかったね。
防具をつけた姿を想像すると、
笑え・・いや、あの、その、微笑ましいっす。
(いや、アンタはあせろうよ)
色んな体験が出来てよかったね。
防具をつけた姿を想像すると、
笑え・・いや、あの、その、微笑ましいっす。
Posted by キリンさん
at 2009年12月02日 11:02

剣道の防具ってつけたことない。
昔はいやだったけど、今なら試して見たい。かも。
たなまっち~が竹刀振り回してるところを想像すると
ちょっと笑える。 そして怖い(笑)
昔はいやだったけど、今なら試して見たい。かも。
たなまっち~が竹刀振り回してるところを想像すると
ちょっと笑える。 そして怖い(笑)
Posted by pia masa
at 2009年12月02日 11:34

pia masa W さんへ
あれもこれもって焦るんだけど
実際やる気が起きない(ヤバイです)
年賀状も完全に蚊帳の外だ~年末ギリギリの投函になりそう。
motyママ さんへ
ねっ、ねっ・・・アリですよね(ダメ?!)
掃除はまあまあっぽい。。。。年賀状は蚊帳の外(笑)
全て年末に引っ張っていってしまう~汗
キリンさん さんへ
あのですね~「ぶんぷく茶釜」ですよ♪
ねずみが茶釜を着けた感じ~(笑)
なんでだろう?!?!?!
こんなはずじゃなかったのに(汗)
pia masa さんへ
今からでもぜんぜん遅くは無いよ~痛いのを覚悟で。
それがね~思ったようにいうことをきかないのよ・・・竹刀が。
やっぱりド・素人だと思った。
あれもこれもって焦るんだけど
実際やる気が起きない(ヤバイです)
年賀状も完全に蚊帳の外だ~年末ギリギリの投函になりそう。
motyママ さんへ
ねっ、ねっ・・・アリですよね(ダメ?!)
掃除はまあまあっぽい。。。。年賀状は蚊帳の外(笑)
全て年末に引っ張っていってしまう~汗
キリンさん さんへ
あのですね~「ぶんぷく茶釜」ですよ♪
ねずみが茶釜を着けた感じ~(笑)
なんでだろう?!?!?!
こんなはずじゃなかったのに(汗)
pia masa さんへ
今からでもぜんぜん遅くは無いよ~痛いのを覚悟で。
それがね~思ったようにいうことをきかないのよ・・・竹刀が。
やっぱりド・素人だと思った。
Posted by たなまち
at 2009年12月02日 15:22

仕事もお休みの日も..して..
例のも....忙しいのに頭下がりますだっ!<(_ _)>
手作りハンバーグサンドなんてなんて~~
食べたいよぉ~~~!
モチロン!他の人の手作りの!!Σ('◇'*)
例のも....忙しいのに頭下がりますだっ!<(_ _)>
手作りハンバーグサンドなんてなんて~~
食べたいよぉ~~~!
モチロン!他の人の手作りの!!Σ('◇'*)
Posted by カッ達? at 2009年12月02日 15:56
カッ達? さんへ
なんかですね~
自分への幸はまだまだ遠いような気がする(ナゼだ!)
例のはお助けいただいたのでありがたいです^^
作るのは好きだけど~
食べるのは他人の手作りが好き♪
なんかですね~
自分への幸はまだまだ遠いような気がする(ナゼだ!)
例のはお助けいただいたのでありがたいです^^
作るのは好きだけど~
食べるのは他人の手作りが好き♪
Posted by たなまち
at 2009年12月02日 18:17
