2010年05月19日

雨の中の・・・

雨ですね・・・ちょっとジメジメ雨な感じに体が重い・・・

あっ、体重が増えたってのもあるけど。。。とにかく4階までがキツイ(自分家)

疲れちゃうので食べてしまう~~~来月のPTAミニバ大会が恐ろしいタラーッ月内に軽くせんと。

今日から2泊3日でたか星人は宿泊学習に。

場所は青島青少年自然センター。。。。であってるか?!

学習のしおりを見ると、んんっ????が。

2年前より大人の手がかかりすぎて「何しにいくの??」っぽいけどね。

モンスターが多いんでしょう~我が子可愛さにね。

とにかく、今、自分で必死に頑張ってるたか星人には

「たくさん思い出ができるように楽しんでおいでね!」って言って送り出しました。

明日は雨が少ないといいなぁ~くもり


Posted by たなまっち at 18:56│Comments(5)
この記事へのコメント
体が重いって、だいぶ湿気ってるねw

青島青少年自然センター懐かしいなぁ。
人見知りな僕は孤独なもんだったわw
なんでも大人が介入すればいいってモンでもないよね。
僕みたいに孤独にならないと。くすん。
Posted by pia masapia masa at 2010年05月19日 20:53
Wです。
あぁそのセンター懐かしい~(^^)
私は高校のときに行った。
で、そこの講師がカッコ良くってね~

あと持っていっちゃいけなかったお菓子を
部屋の通気口みたいな所に隠して夜中みんなで食べた♪
Posted by pia masapia masa at 2010年05月19日 21:47
青島の宿泊学習は小学校で行ったけど…友達とケンカして廊下で正座した記憶しかありませ~ん(笑)
楽しい思い出が出来ると良いですね(^^)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年05月19日 23:49
昔?の宿泊訓練は深夜に先生たちの宴会の声が響いていた記憶がある。
いま思えばいい時代だったよ。
そういえば姪っ子も宿泊訓練中。
いい思い出を作って欲しいわね( ´艸`)
Posted by motyママ at 2010年05月20日 09:04
pia masa さんへ

ほんとに重い・・・ヤバイ・・・笑

なんだかね~逆にカワイソウだね~親が口出しすぎて。

私も孤独だった・・・ついていくのがだるかった(んっ?!)


pia masa W さんへ

そういえば・・・おとどしにレクレーションで行った時~
若い人がいた!(笑)

お菓子・・・そんなスリリングなことはやったことないです。
だって~あそこ怖いし・・・おじさんが(職員)><


幸せうさぎ さんへ

私もなんか複雑な思い出が多い(笑)
どっちかというと嫌なイメージが強い~。
だって~私の学年は小・中・高共厳しかったの。。。


motyママ さんへ

宴会?!?!?!
そのころにタイムスリップして・・・。

今の子供達は学年によって(先生によって)
内容が変わりすぎてカワイソウですよ。
モンスターの影響もあるだろうしね。
Posted by たなまちたなまち at 2010年05月20日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の中の・・・
    コメント(5)