2011年03月17日

スイッチ!

今日、たい星人の中学校は卒業式。

昨日は卒業式の準備。

たい星人は体育館のトイレ掃除担当になったらしく

行ってみたら~あまりの汚さに驚いたらしい。

何年生が掃除担当なのかわからないけど

掃除時間にサボってたのがわかっちゃった模様~。


しかーし、たい星人にとってそんな状態だったからこそスイッチが入った!

何のスイッチかというと「トイレ掃除のスイッチ!」

小4の時の担任の先生は「掃除に学ぶ会」に属している方だったので

学校のトイレを毎日ピカピカに磨いてたの。

たい星人も1年間一緒にピカピカにしてたみたいで

その先生との時間を久しぶりに思い出してスイッチ・オン!


制服の袖を上までまくりあげ~~

ズボンも太ももまの位置までまくりあげ~~

素手に素足でタワシでゴシゴシゴシゴシ・・・・してきたそう。

もちろん便器はピカピカピカピカになって

「やっぱり気持ちいいわ♪」って言ってわ。

なんだか心もスッキリしたようでいい笑顔でしたよ~夕べ。


今の担任の先生がその姿にビックリして「昭和の人間がいる!」だって(笑)


たい星人には言わなかったけど~

家のトイレ掃除も遠慮せずにやってもらって構わないんだけど(ププッ)

家に帰ると何もかもがスイッチ・オフになるみたいでウトウト


どんな卒業式だったのかなサクラ


Posted by たなまっち at 12:55│Comments(3)
この記事へのコメント
私も中1の時は職員トイレ掃除に燃えてました!!
心までピカピカになって良かったですね(^^)
さすがたなまっち~さんの子だわ♪♪♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年03月17日 13:12
いかに多くのサンポールを使うかに燃えた高校生時代w

まぁトイレが綺麗だと気持ちいいよね。
たい星人くん、よく頑張った!
Posted by pia masapia masa at 2011年03月17日 16:35
幸せうさぎ さんへ

職員トイレ!!!
そりゃ~手が抜けないわ><
私ならイタズラを考えそうだけど(笑)
サボりはしないけどね(ププッ)


pia masa さんへ

そういえば、高校の時にトイレ当番になったことがない。
床ワックス担当でメンドクサカッタ(笑)

サンポールかぁ~~うちの高校は何使ってたんだろう(笑)
Posted by たなまっちたなまっち at 2011年03月18日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイッチ!
    コメント(3)