2011年04月18日
家庭訪問開始~♪
今日からたなまっちの周りの小学校・中学校は家庭訪問が始まります。
たなまっちの家は22日と26日です。
ここ最近・・・ごく最近からわりとコマめに片付けるようになった星人たち。
もちろん~私の口は黙ってないけど(笑)
去年までと違って掃除が楽チンになったのがなにより嬉しいわ
子供達は期間中~早く帰れるのでルンルン♪よね。
私の記憶の中で残ってる子供の頃の家庭訪問風景がいくつかあります。
一番古いのは幼稚園の年長さんの頃。
担任の先生は園長先生も兼ねてました!
ちなみに、たか星人の通った幼稚園は私の母園(母校じゃ変よね?!)で同じなの。
たなまっちの実家は新興住宅地だったのですが
もともとが大きなみかん山だったらしいので
自然がまだまだたっぷりあって~~小さい私にはおもしろいことだらけ。
年中さんのころは毎日~友達と遊びながら幼稚園に歩いて行ってました。
今は親の送迎やバスの送迎が当たり前だけど当時は自分達だけで歩いて行くのが当たり前の時代。
ほんとに平和だったよね。
でね、遊びながら行くので時々、登園時間を過ぎて到着!
先生達の目を丸くさせてた思い出が~ププッ。(家に確認の電話を入れてないのも平和な証拠よね!)
そのことを年長の時の家庭訪問で先生が暴露。(報告ともいう・・・)
私の母は「あんなに早く家を出してるのに・・信じられません・・」と軽くショックを受けてた記憶がある。
先生が帰った後、怒られたのは言うまでもありません
楽しかった思い出の一つかなぁ~~道草登園。。。(テヘ)
他の家庭訪問の思い出はまた今度~!
たなまっちの家は22日と26日です。
ここ最近・・・ごく最近からわりとコマめに片付けるようになった星人たち。
もちろん~私の口は黙ってないけど(笑)
去年までと違って掃除が楽チンになったのがなにより嬉しいわ

子供達は期間中~早く帰れるのでルンルン♪よね。
私の記憶の中で残ってる子供の頃の家庭訪問風景がいくつかあります。
一番古いのは幼稚園の年長さんの頃。
担任の先生は園長先生も兼ねてました!
ちなみに、たか星人の通った幼稚園は私の母園(母校じゃ変よね?!)で同じなの。
たなまっちの実家は新興住宅地だったのですが
もともとが大きなみかん山だったらしいので
自然がまだまだたっぷりあって~~小さい私にはおもしろいことだらけ。
年中さんのころは毎日~友達と遊びながら幼稚園に歩いて行ってました。
今は親の送迎やバスの送迎が当たり前だけど当時は自分達だけで歩いて行くのが当たり前の時代。
ほんとに平和だったよね。
でね、遊びながら行くので時々、登園時間を過ぎて到着!
先生達の目を丸くさせてた思い出が~ププッ。(家に確認の電話を入れてないのも平和な証拠よね!)
そのことを年長の時の家庭訪問で先生が暴露。(報告ともいう・・・)
私の母は「あんなに早く家を出してるのに・・信じられません・・」と軽くショックを受けてた記憶がある。
先生が帰った後、怒られたのは言うまでもありません

楽しかった思い出の一つかなぁ~~道草登園。。。(テヘ)
他の家庭訪問の思い出はまた今度~!
Posted by たなまっち at 12:57│Comments(3)
この記事へのコメント
家庭訪問はドキドキしてた記憶しかないw
でもお菓子は楽しみだったなぁ。
もうそういう季節か。
家庭訪問頑張ってね~。
でもお菓子は楽しみだったなぁ。
もうそういう季節か。
家庭訪問頑張ってね~。
Posted by pia masa
at 2011年04月18日 20:43

家庭訪問の時期ですね。
うちは応接間だけが片付いてた記憶が・・・(笑)
あとは手作りのマドレーヌと庭の花を摘んで飾ってあった♪
懐かしい。。。
そういえば幼稚園には歩いて行ってましたね。
私は幼稚園がキライで、よく脱走しては神父さまに耳をつかまれて、連れ戻されてました><
しかも、「ミキサン、ダメヨ」って言われてたけど、
私の名前は「ミキ」じゃないしぃ~(笑)
話がそれましたね。
他の家庭訪問の思い出話も知りたいナ。
うちは応接間だけが片付いてた記憶が・・・(笑)
あとは手作りのマドレーヌと庭の花を摘んで飾ってあった♪
懐かしい。。。
そういえば幼稚園には歩いて行ってましたね。
私は幼稚園がキライで、よく脱走しては神父さまに耳をつかまれて、連れ戻されてました><
しかも、「ミキサン、ダメヨ」って言われてたけど、
私の名前は「ミキ」じゃないしぃ~(笑)
話がそれましたね。
他の家庭訪問の思い出話も知りたいナ。
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年04月18日 23:53

pia masa さんへ
いっつも変なこと言うんじゃないかと
私は冷や冷やしてた(笑)
お菓子でしょ~~
たか星人は先生にお菓子をすすめて
自分も話を聞きながら食べる(汗)
もう~毎年のことだから知らん(笑・笑)
幸せうさぎ さんへ
うさぎちゃんのお母さんらしい♪
手作り~いいよね!
今年は作ってみようかな~^^
実は私も嫌いだったの~幼稚園。
だから道草が天国だったわ!
えぇーーっと・・・神父さまはどこの国の人だったの?!(笑)
いっつも変なこと言うんじゃないかと
私は冷や冷やしてた(笑)
お菓子でしょ~~
たか星人は先生にお菓子をすすめて
自分も話を聞きながら食べる(汗)
もう~毎年のことだから知らん(笑・笑)
幸せうさぎ さんへ
うさぎちゃんのお母さんらしい♪
手作り~いいよね!
今年は作ってみようかな~^^
実は私も嫌いだったの~幼稚園。
だから道草が天国だったわ!
えぇーーっと・・・神父さまはどこの国の人だったの?!(笑)
Posted by たなまっち
at 2011年04月19日 12:38
