2009年01月22日
簡単に(^O^)ノ
お餅…まだ残ってます?

食べ飽きてませんか??
と、誰かに問う…独り言…たまにはね
お餅って便利な食べ物ですよね~
どんな料理にいれても相性GOOD
気になるのはカロリーのみ…
私もいろいろ使います。
夜…ご飯がちょっと足りない…と「もちピザ」!
具はあったものでいいし~かなりの創作好きです。
今回は「ハム・白ねぎ・大葉・トマト」に「ケチャップ・マヨ・塩コショウ」で味付け…
あるものなんでも使ってみよう!て感じです。
クッキングペーパーを使うと油も使わずヘルシーだし、フライパンにくっつかず一石二鳥です
食べ飽きてませんか??
と、誰かに問う…独り言…たまにはね

お餅って便利な食べ物ですよね~
どんな料理にいれても相性GOOD

気になるのはカロリーのみ…
私もいろいろ使います。
夜…ご飯がちょっと足りない…と「もちピザ」!
具はあったものでいいし~かなりの創作好きです。
今回は「ハム・白ねぎ・大葉・トマト」に「ケチャップ・マヨ・塩コショウ」で味付け…

あるものなんでも使ってみよう!て感じです。
クッキングペーパーを使うと油も使わずヘルシーだし、フライパンにくっつかず一石二鳥です

Posted by たなまっち at 12:34│Comments(2)
この記事へのコメント
うわ~ 美味しそう☆彡
私も餅大好きっ子です。
これって餅はどうなってるんですか?写真では1枚餅に見えるけど、
細かいのが溶けてくっついているの?
ぬちゃ~ってなりません?
すんません、質問だらけで^_^;
作って見たかったもんで。
私も餅大好きっ子です。
これって餅はどうなってるんですか?写真では1枚餅に見えるけど、
細かいのが溶けてくっついているの?
ぬちゃ~ってなりません?
すんません、質問だらけで^_^;
作って見たかったもんで。
Posted by アネット at 2009年01月23日 00:04
アネット さんへ
私の場合、1㎝くらいの厚さ切って敷き詰めます~
水につけておいたお餅だと「ぬちゃ~」気味…
それはそれで好きです(^v^)
普通のお餅だと底の部分はいい感じのパリパリになりますョ!
あとはピザカッターや包丁で切って食べる…という感じです。
切るのが面倒な時はお餅を敷き詰めずに
何箇所かにわけて敷くとミニピザみたいになりますよ~
好みの大きさが一度に何枚も…。
野菜の水分でお餅がくっつくので固めがいいときには
のせずぎないほうがいいかも…です。
私はたっぷり派です(^O^)ノ
蓋をして終始弱火でじっくり我慢(笑)…
調味料や具はほんとになんでも合うので
ぜひ試してみてくださいね~!
グラタンにいれても美味しいです~!!
私の場合、1㎝くらいの厚さ切って敷き詰めます~
水につけておいたお餅だと「ぬちゃ~」気味…
それはそれで好きです(^v^)
普通のお餅だと底の部分はいい感じのパリパリになりますョ!
あとはピザカッターや包丁で切って食べる…という感じです。
切るのが面倒な時はお餅を敷き詰めずに
何箇所かにわけて敷くとミニピザみたいになりますよ~
好みの大きさが一度に何枚も…。
野菜の水分でお餅がくっつくので固めがいいときには
のせずぎないほうがいいかも…です。
私はたっぷり派です(^O^)ノ
蓋をして終始弱火でじっくり我慢(笑)…
調味料や具はほんとになんでも合うので
ぜひ試してみてくださいね~!
グラタンにいれても美味しいです~!!
Posted by たなまち
at 2009年01月23日 11:52
