2009年06月24日
大阪話^^
今日は大阪のお話をちょっぴりね。
大阪はサイン機材の展示会に行ってきました。
毎年・・・大阪と東京で行われる「サインエキスポ」
場所は埋立地である・・・あそこ!あそこ!名前が出てこん(笑)
アウトレットなどがあるところ・・・
今年の大阪はやっぱり不景気の影響でしょうか・・・ブースが減ってました・・・かなり
気になってるメーカーさん(大手)も出展されてなくて~正直、驚きで
不景気だ不景気だ・・・と言われていますが「本当だな」と納得させられましたよ
その不景気の中で展示会にいける環境がありがたいな
とブースを回りながら思いました。
このような機会をつくっていただいた、こうたろう社長に感謝です
正直・・・バタついて迷惑をかけまくってる私ですが・・・
お仕事を頑張ります・・・頑張って、また来年行けたらいいなぁ~と
今年の展示会は出力機(プリンター)よりも他の物のほうが目に付きました。
うちの会社でもTシャツ他もろもろと・・・いろいろと・・・やってるのですが
そちら関係の方といろいろお話できたのが良かったかなぁ。
それといつも取引させていただいてる材料屋さんともお話できたし・・・
出展は減っていましたが
いつもよりも会話が出来てたように思えるので
結果としては良かったなぁ~と思ってる私です
ただ・・・帰りの飛行機の中で・・・
「あー見学してくれば良かった!」という会社を思い出して・・・
来年はぜひ行ってみたいなぁ~と思ってます^^
もちろん~こうたろう社長の
がでたらですけどね。
今年の大阪は昨年と違って湿度も少なくて風もあり、快適でした。
暑いといえば暑いけど・・・湿度が少なかったのが一番。
快適といえば・・・伊丹空港に着陸するときの機長~
気がつくと・・・というと大げさだけど、いつの間にか着陸してたと思えるくらい
着陸が上手な方で「プロだ!」と思いましたね
アナウンスも聞き取りやすくていい感じだったし。
ちょっとしたことですが
そんなことが嬉しかったりします^^
写真も撮ってきてるのですがアップする時間がなかったので
後日ちょっとずつ・・・アップしていきます^^;
それを見れば場所の名前が判明するはず・・・
では、今日はこの辺りで。。。
大阪はサイン機材の展示会に行ってきました。
毎年・・・大阪と東京で行われる「サインエキスポ」
場所は埋立地である・・・あそこ!あそこ!名前が出てこん(笑)
アウトレットなどがあるところ・・・

今年の大阪はやっぱり不景気の影響でしょうか・・・ブースが減ってました・・・かなり

気になってるメーカーさん(大手)も出展されてなくて~正直、驚きで

不景気だ不景気だ・・・と言われていますが「本当だな」と納得させられましたよ

その不景気の中で展示会にいける環境がありがたいな

このような機会をつくっていただいた、こうたろう社長に感謝です

正直・・・バタついて迷惑をかけまくってる私ですが・・・
お仕事を頑張ります・・・頑張って、また来年行けたらいいなぁ~と

今年の展示会は出力機(プリンター)よりも他の物のほうが目に付きました。
うちの会社でもTシャツ他もろもろと・・・いろいろと・・・やってるのですが
そちら関係の方といろいろお話できたのが良かったかなぁ。
それといつも取引させていただいてる材料屋さんともお話できたし・・・
出展は減っていましたが
いつもよりも会話が出来てたように思えるので
結果としては良かったなぁ~と思ってる私です

ただ・・・帰りの飛行機の中で・・・
「あー見学してくれば良かった!」という会社を思い出して・・・
来年はぜひ行ってみたいなぁ~と思ってます^^
もちろん~こうたろう社長の

今年の大阪は昨年と違って湿度も少なくて風もあり、快適でした。
暑いといえば暑いけど・・・湿度が少なかったのが一番。
快適といえば・・・伊丹空港に着陸するときの機長~
気がつくと・・・というと大げさだけど、いつの間にか着陸してたと思えるくらい
着陸が上手な方で「プロだ!」と思いましたね

アナウンスも聞き取りやすくていい感じだったし。
ちょっとしたことですが
そんなことが嬉しかったりします^^
写真も撮ってきてるのですがアップする時間がなかったので
後日ちょっとずつ・・・アップしていきます^^;
それを見れば場所の名前が判明するはず・・・

では、今日はこの辺りで。。。
Posted by たなまっち at 19:23│Comments(7)
この記事へのコメント
そういう展示会面白いよね~。
僕も昔何度か行ったことあるけど、
別のブースの人と話すもの面白いんだよなぁ。
良い経験出来て良かったね。
後はおみやg・・・・orz
僕も昔何度か行ったことあるけど、
別のブースの人と話すもの面白いんだよなぁ。
良い経験出来て良かったね。
後はおみやg・・・・orz
Posted by pia masa
at 2009年06月24日 19:30

展示会、面白いよね。
新婚のころ、バイトしてた。
ナレーターしたこともあるぞ。
(人材不足でして・・・)
大阪、食べに行きたい。
新婚のころ、バイトしてた。
ナレーターしたこともあるぞ。
(人材不足でして・・・)
大阪、食べに行きたい。
Posted by キリンさん at 2009年06月24日 22:08
プロって 簡単そうに思わせる位 さり気ないんですよね
今日 看板を取り付けてらっしゃるところに遭遇し たなまっちさんのことを思い浮かべました
お顔も知らないのに不思議ですね
今日 看板を取り付けてらっしゃるところに遭遇し たなまっちさんのことを思い浮かべました
お顔も知らないのに不思議ですね
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月24日 23:08
今の理事長はケチタレなので、なかなか機材展に行かせてくれません。
でも自分は行くのよ。
んで、接待三昧で良い気分~で帰ってくるの。
何しに行ってんだいって話。ぷんぷん。
大阪、私好きだな♪
人オモロイし。
そして、意外と「うどん」が美味い♪
でも自分は行くのよ。
んで、接待三昧で良い気分~で帰ってくるの。
何しに行ってんだいって話。ぷんぷん。
大阪、私好きだな♪
人オモロイし。
そして、意外と「うどん」が美味い♪
Posted by 彩 楽 at 2009年06月25日 00:01
pia masa さんへ
「orz」・・・未だに私には・・・沈
今度、絵に描いてください^^
おみy・・・ね・・・わかった、わかった(笑)
キリンさん さんへ
>ナレーターしたこともあるぞ。
似合ってる^^
さりげなくこなしてるキリンさんが想像できます~^^
なすママ さんへ
なんだか~嬉しいです^^
同業者の方をみて思い出してくれるのは(喜)
なすママさんも「プロ」ですよ~
メガネを忘れさせるくらいですから^^
彩楽 さんへ
そうなのよね~昔ながらの・・・さんね。
気持ちはよーくわかります^^
私も大阪好き♪
基本的に関西方面は違和感なくて落ち着きます(笑)
で、楽しい^^
じゃぁ~今度は「うどん」を食べてみます!
「orz」・・・未だに私には・・・沈
今度、絵に描いてください^^
おみy・・・ね・・・わかった、わかった(笑)
キリンさん さんへ
>ナレーターしたこともあるぞ。
似合ってる^^
さりげなくこなしてるキリンさんが想像できます~^^
なすママ さんへ
なんだか~嬉しいです^^
同業者の方をみて思い出してくれるのは(喜)
なすママさんも「プロ」ですよ~
メガネを忘れさせるくらいですから^^
彩楽 さんへ
そうなのよね~昔ながらの・・・さんね。
気持ちはよーくわかります^^
私も大阪好き♪
基本的に関西方面は違和感なくて落ち着きます(笑)
で、楽しい^^
じゃぁ~今度は「うどん」を食べてみます!
Posted by たなまち
at 2009年06月25日 10:01

ご心配おかけしました。だいぶ良くなりましたよ(^^)
企業には、不景気の時にこそ頑張って欲しいですけど、なかなかそうは行かないもんですよね。
私は東京には住めないと思いましたけど、大阪には住んでみたいと思いました♪
楽しい街ですよね~!
企業には、不景気の時にこそ頑張って欲しいですけど、なかなかそうは行かないもんですよね。
私は東京には住めないと思いましたけど、大阪には住んでみたいと思いました♪
楽しい街ですよね~!
Posted by 幸せうさぎ at 2009年06月28日 21:15
幸せうさぎ さんへ
私も関西向きかなぁ^^
そこには・・・やはり食べ物につられてるところも^^;
大阪の人にはわからない時に訪ねやすのも
親しみをもってしまう1つかな^^
私も関西向きかなぁ^^
そこには・・・やはり食べ物につられてるところも^^;
大阪の人にはわからない時に訪ねやすのも
親しみをもってしまう1つかな^^
Posted by たなまち
at 2009年06月29日 10:31
