2011年12月29日
ご報告とお礼と今後・・・「ありがとう」
このブログを読んでいただいてる皆様、こんにちは
ブログご無沙汰のたなまっちです
めっきり、しっかり冬真っ只中になってますけど
風邪などひかれてませんか?
あのね、ここでご報告させていただきます。
本日2011年12月29日をもちまして
ここ「オニツカサイン」を去ることとなりました。
「えっ!たなまっち~そんな急な・・・」と思われたかもしれませんが
私にとっても急でしてね。
9年2カ月、ここで頑張って参りました。
書きたいこと~書けないこと~てんこ盛りなんですけど
そんなてんこ盛りをもっと自分のスキルアップに繋げられたらと思ってます。
このブログを初めてから出逢った方々・・・
私にとってほんとに大切な出逢いばかりでした。
たなまっちは人付き合いが下手なのです。
下手というか不器用なのよ~今更だけど(前にも書いたかもね)
だけどね、ここでの出逢いはなんだろう~とても不思議な感覚。
前向きに頑張ってる人ばかりで、いつも元気をいただいてばかり。
いつも「凄いな~私も頑張らなきゃ」と過ごしてました。
もちろんブログ以外でのお付き合いをしていただいた方々も同じです。
常に元気パワーをいただいてました。
ここ「オニツカ」で皆様が笑顔で対応していただけることが
私は何よりも嬉しく・楽しく・幸せな時間でした。
それはお客様、仕事関係者の方々、いろんな皆様との時間すべて。
9年2ヶ月の出逢いに『感謝』の言葉しかありません。
これまでたなまっちのお相手をしていただき、本当にありがとうございました
ここでのブログは今日が最後となりましたが、たなまっちは健在です~笑
そのうちどこかで「たなまっち・復活!」としたいかな(予定は全く未定だけどさっ
)
動くたなまっちは「生たなまっち」とでも表現してみる?(なんか不味そう
)
今後とも「生たなまっち」をヨロシクお願いします
皆様~良いお年をお迎えくださいね
※追伸 これまでブログのコメント欄を閉じたことがありません。
今日が最後ですがコメント欄はそのままにしておこうと思います
コメント返しはできませんが、閲覧はできますので
コメントをいただいた方にはブログに直接遊びに行くか、
直接、逢いに行きたいと思ってます。(えっ?!)
私の車で動ける範囲ですけどね~笑
「コメント残してみよう~かな♪」と思う方はヨロシクです

ブログご無沙汰のたなまっちです

めっきり、しっかり冬真っ只中になってますけど
風邪などひかれてませんか?
あのね、ここでご報告させていただきます。
本日2011年12月29日をもちまして
ここ「オニツカサイン」を去ることとなりました。
「えっ!たなまっち~そんな急な・・・」と思われたかもしれませんが
私にとっても急でしてね。
9年2カ月、ここで頑張って参りました。
書きたいこと~書けないこと~てんこ盛りなんですけど
そんなてんこ盛りをもっと自分のスキルアップに繋げられたらと思ってます。
このブログを初めてから出逢った方々・・・
私にとってほんとに大切な出逢いばかりでした。
たなまっちは人付き合いが下手なのです。
下手というか不器用なのよ~今更だけど(前にも書いたかもね)
だけどね、ここでの出逢いはなんだろう~とても不思議な感覚。
前向きに頑張ってる人ばかりで、いつも元気をいただいてばかり。
いつも「凄いな~私も頑張らなきゃ」と過ごしてました。
もちろんブログ以外でのお付き合いをしていただいた方々も同じです。
常に元気パワーをいただいてました。
ここ「オニツカ」で皆様が笑顔で対応していただけることが
私は何よりも嬉しく・楽しく・幸せな時間でした。
それはお客様、仕事関係者の方々、いろんな皆様との時間すべて。
9年2ヶ月の出逢いに『感謝』の言葉しかありません。
これまでたなまっちのお相手をしていただき、本当にありがとうございました

ここでのブログは今日が最後となりましたが、たなまっちは健在です~笑
そのうちどこかで「たなまっち・復活!」としたいかな(予定は全く未定だけどさっ

動くたなまっちは「生たなまっち」とでも表現してみる?(なんか不味そう

今後とも「生たなまっち」をヨロシクお願いします

皆様~良いお年をお迎えくださいね

※追伸 これまでブログのコメント欄を閉じたことがありません。
今日が最後ですがコメント欄はそのままにしておこうと思います
コメント返しはできませんが、閲覧はできますので
コメントをいただいた方にはブログに直接遊びに行くか、
直接、逢いに行きたいと思ってます。(えっ?!)
私の車で動ける範囲ですけどね~笑
「コメント残してみよう~かな♪」と思う方はヨロシクです

タグ :依願ではね・・・なく・・・☆
Posted by たなまっち at
14:00
│Comments(3)
2011年11月04日
ドキドキ><
明日はたい星人の中体連の県大会です。
私がドキドキしても仕方ないけど
ドキドキする
週末も天気がイマイチ
のようですが
皆様~よい週末をお過ごしくださいね
私がドキドキしても仕方ないけど
ドキドキする

週末も天気がイマイチ

皆様~よい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
13:03
│Comments(0)
2011年10月22日
4年目に突入です☆
気づくとブログを書き始めてから
今日から4年目突入です!
これまでお付き合いいただいた皆様~
ほんとにいつもたくさんの元気をいただき
とてもとても嬉しく思ってます。
『ありがとうございます
』
今後とも変わらずのお付き合いの程、
ヨロシクお願いします・・・ペコリ
新たに私のブログに足を運んでいただいてる皆様には
「この人、何年も書いてたんだ!」と思われててもおかしくない~笑
まぁ~ボチボチと書ける時にアップしますので
時々、足を運んでいただけたら幸いかと思います。
今後ともヨロシクお願いします
さぁ~4年目だっ
今日から4年目突入です!
これまでお付き合いいただいた皆様~
ほんとにいつもたくさんの元気をいただき
とてもとても嬉しく思ってます。
『ありがとうございます

今後とも変わらずのお付き合いの程、
ヨロシクお願いします・・・ペコリ

新たに私のブログに足を運んでいただいてる皆様には
「この人、何年も書いてたんだ!」と思われててもおかしくない~笑
まぁ~ボチボチと書ける時にアップしますので
時々、足を運んでいただけたら幸いかと思います。
今後ともヨロシクお願いします

さぁ~4年目だっ

タグ :この予約投稿システムは便利だね♪
Posted by たなまっち at
12:00
│Comments(4)
2011年10月18日
マイナスイオン☆
日曜日はたい星人の試合で熊本へ。
早朝の出発だったんだけど
雨も上がってて~快適な運転でした。
よほどじゃない限り高速は使わないので
下道をね。
ちょっぴり楽しみなのはループ峡を通ること。
車の馬力が足りないので運転はイヤだけど
ループ峡はマイナスイオンたっぷりなので好きなんですよ。
ループ峡を通るときは車の窓を必ずあけて
空気の違いを感じるのです
降りてしまうと普通の空気に戻るので楽しみ終了~笑。
そんなループ峡を往復して帰ってきたのですが
治りかけてた風邪が悪化した~笑。
熊本はかなり空気が乾燥しててね・・・夜ヤバイなと思ったら昨日は
辛い1日でした。
今日はだいぶ
です。
最近、空気が乾燥してきてるので
皆さんも風邪には気をつけてくださいね。
早朝の出発だったんだけど
雨も上がってて~快適な運転でした。
よほどじゃない限り高速は使わないので
下道をね。
ちょっぴり楽しみなのはループ峡を通ること。
車の馬力が足りないので運転はイヤだけど
ループ峡はマイナスイオンたっぷりなので好きなんですよ。
ループ峡を通るときは車の窓を必ずあけて
空気の違いを感じるのです

降りてしまうと普通の空気に戻るので楽しみ終了~笑。
そんなループ峡を往復して帰ってきたのですが
治りかけてた風邪が悪化した~笑。
熊本はかなり空気が乾燥しててね・・・夜ヤバイなと思ったら昨日は

辛い1日でした。
今日はだいぶ

最近、空気が乾燥してきてるので
皆さんも風邪には気をつけてくださいね。
Posted by たなまっち at
13:03
│Comments(3)
2011年10月14日
雨金ですね。
今日はまとまった雨が。
実は傘が壊れたまま買い替えてない~たなまっちです
車の中から取り出す時に見事にひっかけて
壊しちゃった。(か弱いのに・・・か弱いのに(強調)・・・傘も弱かったのか?)
どんな傘にしようかなぁ~。
またまた選びに時間がかかりそうです。
気に入ったら壊れるまで使うのでそれも楽しみ。
日曜日は運動会のところもあるようですね。
天気も回復するという予報なので
良い秋晴れになりますように♪
日曜日は久しぶりの熊本遠征です。
個人戦なので、たい星人どうなることやら。
もちろん日帰り。
無事に着くかなぁ~~2年ぶりの場所だから記憶がイマイチ。
地図は頭の中に・・・えへへ。
早朝出発で行ってきます。
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね~
→
→
実は傘が壊れたまま買い替えてない~たなまっちです

車の中から取り出す時に見事にひっかけて
壊しちゃった。(か弱いのに・・・か弱いのに(強調)・・・傘も弱かったのか?)
どんな傘にしようかなぁ~。
またまた選びに時間がかかりそうです。
気に入ったら壊れるまで使うのでそれも楽しみ。
日曜日は運動会のところもあるようですね。
天気も回復するという予報なので
良い秋晴れになりますように♪
日曜日は久しぶりの熊本遠征です。
個人戦なので、たい星人どうなることやら。
もちろん日帰り。
無事に着くかなぁ~~2年ぶりの場所だから記憶がイマイチ。
地図は頭の中に・・・えへへ。
早朝出発で行ってきます。
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね~



Posted by たなまっち at
13:02
│Comments(2)
2011年10月06日
人気者~♪
「みやchanでブログを書かれてますよね?」と聞かれて
「はい・・・ナゼ?もしや??書かれてるんですか???」っていう会話に。
みやchanのブロガーさんに声をかけられました
名前はひ・み・つ♪ じゃないんだけど、
私がそのブロガーさんのところに遊びにいけてないので
次回ということで☆
「今年に入って書かれてないから・・・」と言っていただき
嬉しかったです
ちょっぴり恥ずかしいけど
ブログに遊びにきていただいてるのを知ると嬉しいですよね。
昼休みの時間だけと制限されると・・どうしてもね。
文章の組み立てが苦手なたまなっちには厳しいのです~ハイ。
まっ、ちょっと考えてみようかな。
ピンチはチャンスで今の環境でできる事
今日のタイトル「人気者♪」は、たなまっちのことではありません。
そのブロガーさんが「pia masaさん・・・ご存知ですか?」って。
そう~人気者の正体はpia masaさんなのです♪
コメントのやり取りはされてるそうですが
ショップに足を運ぶのに「ドキドキするんです
」と言われたので
たくさん褒めておきましたよ~~pia masaさん!(もちろん2人分
)
なので座布団5枚ください
(イヤ、座布団以外でも良くってよ)
「お逢いしてみたい」と言われたので
「ぜひ、ショップの方に~~!」とおススメしましたよ♪
声を掛けるのって、ほんとドキドキしますよね。
今回声を掛けてくださったブロガーさんも迷ってたそうです。
「たなまっちさんって・・・この人だろうか?」と。
「どうですか?イメージと??」って聞くのを忘れてました~笑。
嬉しく、楽しく、不思議な出会い。
素敵な瞬間です
「はい・・・ナゼ?もしや??書かれてるんですか???」っていう会話に。
みやchanのブロガーさんに声をかけられました

名前はひ・み・つ♪ じゃないんだけど、
私がそのブロガーさんのところに遊びにいけてないので
次回ということで☆
「今年に入って書かれてないから・・・」と言っていただき
嬉しかったです

ちょっぴり恥ずかしいけど
ブログに遊びにきていただいてるのを知ると嬉しいですよね。
昼休みの時間だけと制限されると・・どうしてもね。
文章の組み立てが苦手なたまなっちには厳しいのです~ハイ。
まっ、ちょっと考えてみようかな。
ピンチはチャンスで今の環境でできる事

今日のタイトル「人気者♪」は、たなまっちのことではありません。
そのブロガーさんが「pia masaさん・・・ご存知ですか?」って。
そう~人気者の正体はpia masaさんなのです♪
コメントのやり取りはされてるそうですが
ショップに足を運ぶのに「ドキドキするんです

たくさん褒めておきましたよ~~pia masaさん!(もちろん2人分

なので座布団5枚ください

「お逢いしてみたい」と言われたので
「ぜひ、ショップの方に~~!」とおススメしましたよ♪
声を掛けるのって、ほんとドキドキしますよね。
今回声を掛けてくださったブロガーさんも迷ってたそうです。
「たなまっちさんって・・・この人だろうか?」と。
「どうですか?イメージと??」って聞くのを忘れてました~笑。
嬉しく、楽しく、不思議な出会い。
素敵な瞬間です

Posted by たなまっち at
12:59
│Comments(5)
2011年10月03日
小学校ラスト!
昨日は小学校最後の運動会。
お弁当も気合を入れて作りました。
小学校8年間(兄弟)のラスト。

リクエストのおかずとスィートポテト。
スィートポテトは中体連への差し入れで作ったんだけどね。
気合を入れて作ったのにさぁ~
お昼の時間、たか星人はしゃべってばかり。。。。
もう
食の細さにムカついた。
いつになったらガッツリと食べるようになるのかなぁ。
残りは夜のたい星人の御飯となり~こっちはガッツリ食べ過ぎる
一番の盛り上がりの組体操もどこにいるのかさっぱりわからず
たか星人をみつけることが出来ませんでした。
なんだかなぁ~~で終わった、小学校最後の運動会。
こんなもんなのか??(イヤ、違うと思う・・・)
たなまっちが不完全燃焼っぽい~笑
まっ、いろいろあるなかで
どうにか無事に終わったのでホッとしてるのも事実です。
だかなのか?!夕べから喉と頭が痛くて
今日は不調です。。。休むか迷ったくらいキツイ
まっ、ガンバル。
お弁当も気合を入れて作りました。
小学校8年間(兄弟)のラスト。
リクエストのおかずとスィートポテト。
スィートポテトは中体連への差し入れで作ったんだけどね。
気合を入れて作ったのにさぁ~
お昼の時間、たか星人はしゃべってばかり。。。。
もう

いつになったらガッツリと食べるようになるのかなぁ。
残りは夜のたい星人の御飯となり~こっちはガッツリ食べ過ぎる

一番の盛り上がりの組体操もどこにいるのかさっぱりわからず
たか星人をみつけることが出来ませんでした。
なんだかなぁ~~で終わった、小学校最後の運動会。
こんなもんなのか??(イヤ、違うと思う・・・)
たなまっちが不完全燃焼っぽい~笑
まっ、いろいろあるなかで
どうにか無事に終わったのでホッとしてるのも事実です。
だかなのか?!夕べから喉と頭が痛くて
今日は不調です。。。休むか迷ったくらいキツイ

まっ、ガンバル。
Posted by たなまっち at
13:06
│Comments(2)
2011年09月30日
ヨシッ!
明日、明後日は中体連。
明後日は小学校最後の運動会。
相変わらず重なってますが
運動会のお弁当作り~頑張らなきゃ!
スイッチ、スイッチ。。。。
では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね
明後日は小学校最後の運動会。
相変わらず重なってますが

運動会のお弁当作り~頑張らなきゃ!
スイッチ、スイッチ。。。。
では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
13:00
│Comments(0)
2011年09月28日
5行でした。
なんだかパッとしない天気ですね


この変な天気のおかげで頭が重い。
脳ミソの重さではないなぁ・・・残念ながら
午後から運転続きなので気をつけまふ。
では、今日はここまで!



この変な天気のおかげで頭が重い。
脳ミソの重さではないなぁ・・・残念ながら

午後から運転続きなので気をつけまふ。
では、今日はここまで!
Posted by たなまっち at
13:00
│Comments(3)
2011年09月22日
昨日でした。
昨日、たい星人の体育大会でした。
「花火があがったら決行」ということだったので
5時に起きて、洗濯を済ませ
6時前に窓辺にスタンバイ。
「ドーン・バン・バン・・・
」を確認して
お弁当作りに入りました。

写真は作ったお弁当♪
左2個は来れない父と妹の分。(平日はね難しいね)
奥のお皿はたか星人の分。(学校だったから来れなかった)
たい星人と母とたなまっちの3人分あれば大丈夫かな~と思ったら
たい星人の食が思ったよりも旺盛。
お弁当は空っぽになりました。(おにぎりは別に作ったよん~)
台風一過で風があり
涼しいというか肌寒いくらいで
良い1日になりました
今日または土曜日に行われるところが多い中学校の体育大会。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね^^
では皆様、よい週末の連休をお過ごしくださいね
「花火があがったら決行」ということだったので
5時に起きて、洗濯を済ませ
6時前に窓辺にスタンバイ。
「ドーン・バン・バン・・・

お弁当作りに入りました。
写真は作ったお弁当♪
左2個は来れない父と妹の分。(平日はね難しいね)
奥のお皿はたか星人の分。(学校だったから来れなかった)
たい星人と母とたなまっちの3人分あれば大丈夫かな~と思ったら
たい星人の食が思ったよりも旺盛。
お弁当は空っぽになりました。(おにぎりは別に作ったよん~)
台風一過で風があり
涼しいというか肌寒いくらいで
良い1日になりました

今日または土曜日に行われるところが多い中学校の体育大会。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね^^
では皆様、よい週末の連休をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
12:58
│Comments(4)
2011年09月20日
いつエンジンを。。。
日曜日の体育大会(運動会)は延期。
きっとどこもそうだったかも。
土曜日の大雨の中、たなまっちは買出しに~。
あるスーパーで他の中学校が延期になったことを知って
買出しを途中でヤーメタ!~笑
夕方、たい星人が学校から帰ってきて
「やっぱり、延期だって!」と。
「こんな時に限って次の日雨があがるんだよね~」と話してたら
ほんとに日曜日は雨があがってビックリ。
とても蒸し暑い1日でしたね。
お弁当のおかずを少し仕込んでたけど
夜のおかずと消えていき・・・
サンドイッチはたい星人のお弁当と消えていき・・・
今は運動会のお弁当を作る気ゼロでございます。
でも、作らなきゃね。
えーっと買出しをいつしようか?
本番はいつになるのかな~汗。
それが決まらなきゃ気持ちにエンジンがかかりませんなぁ~ふうー
きっとどこもそうだったかも。
土曜日の大雨の中、たなまっちは買出しに~。
あるスーパーで他の中学校が延期になったことを知って
買出しを途中でヤーメタ!~笑
夕方、たい星人が学校から帰ってきて
「やっぱり、延期だって!」と。
「こんな時に限って次の日雨があがるんだよね~」と話してたら
ほんとに日曜日は雨があがってビックリ。
とても蒸し暑い1日でしたね。
お弁当のおかずを少し仕込んでたけど
夜のおかずと消えていき・・・
サンドイッチはたい星人のお弁当と消えていき・・・
今は運動会のお弁当を作る気ゼロでございます。
でも、作らなきゃね。
えーっと買出しをいつしようか?
本番はいつになるのかな~汗。
それが決まらなきゃ気持ちにエンジンがかかりませんなぁ~ふうー

Posted by たなまっち at
12:58
│Comments(0)
2011年09月16日
日曜日は。。
台風の影響でしょうね・・・この天気。
日曜日はたい星人の体育大会。(運動会)
宮崎市内の中学校は体育大会(運動会)のところが多いのではないでしょうか。
だけど、この天気。
あるのだろうか???
天候が落ち着かないのでお弁当の買い物を全くしてません
延期になったら平日になる予定みたいだし・・・ちゃんと把握してない><
平日だったらクラス皆でお弁当かな?!?!と思うと
大量買いも出来ないよね。
はっきりとした予定が今夜わかればいいけど
明日の夜だったら買出しどうしようか
きっと、お弁当作る人は思ってるよね~。
中学校になっても結局手作りのたなまっちです。
食べたいものを注文してくれるから作りやすいんだけどね。
明日のお昼ポツポツと買いに行こうかな。
出来ることなら日曜日に強行してほしいですね。。。平日より。
お願い・・・台風15号、早く去ってちょうだい。
心から祈ってる私です
では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね
日曜日はたい星人の体育大会。(運動会)
宮崎市内の中学校は体育大会(運動会)のところが多いのではないでしょうか。
だけど、この天気。
あるのだろうか???
天候が落ち着かないのでお弁当の買い物を全くしてません

延期になったら平日になる予定みたいだし・・・ちゃんと把握してない><
平日だったらクラス皆でお弁当かな?!?!と思うと
大量買いも出来ないよね。
はっきりとした予定が今夜わかればいいけど
明日の夜だったら買出しどうしようか

きっと、お弁当作る人は思ってるよね~。
中学校になっても結局手作りのたなまっちです。
食べたいものを注文してくれるから作りやすいんだけどね。
明日のお昼ポツポツと買いに行こうかな。
出来ることなら日曜日に強行してほしいですね。。。平日より。
お願い・・・台風15号、早く去ってちょうだい。
心から祈ってる私です

では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
12:57
│Comments(3)
2011年09月09日
見方を変えると
なんだか早いね。
9月に入って明日で10日が経とうとしてます。
この前、誕生日だったのに
アッという間に1年が経ちそうです。
最近ね、思うことがあります。
暦の上では1年の始まりって「1月1日・元旦」ですよね。
誕生日から1年を考えてもいいのかな~って。
今まで誕生日をあまり重要視してない自分を発見しまして。
今回「サンキューイヤー」って思いついた言葉を使ってるうちに
自分の誕生日をあらためて大切な日だと。
学生のころは夏休みのラスト追い込み。
社会に出るとまた一つ歳をとる・・・としか思えてなかったかな。
なので今回見方を変えると
もう10日も経ってしまった・・・みたいな^^
1日1日を充実させなきゃもったいないね
では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね
9月に入って明日で10日が経とうとしてます。
この前、誕生日だったのに
アッという間に1年が経ちそうです。
最近ね、思うことがあります。
暦の上では1年の始まりって「1月1日・元旦」ですよね。
誕生日から1年を考えてもいいのかな~って。
今まで誕生日をあまり重要視してない自分を発見しまして。
今回「サンキューイヤー」って思いついた言葉を使ってるうちに
自分の誕生日をあらためて大切な日だと。
学生のころは夏休みのラスト追い込み。
社会に出るとまた一つ歳をとる・・・としか思えてなかったかな。
なので今回見方を変えると
もう10日も経ってしまった・・・みたいな^^
1日1日を充実させなきゃもったいないね

では、皆様~よい週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
13:03
│Comments(0)
2011年09月07日
中身は。。。
たなまっちのマグポット。
今年の1月から愛用中。
ゾウさんのマークでお馴染みのゾウさん。(ニコッ)
以前のロゴは漢字でしたよね。
ほぼ毎日コーヒーを入れて持ち歩く

体がコーヒーを受け付けない時はほうじ茶。
コーヒーが元気のバロメーターになってます~笑。
今日はね・・・レモンジンジャーのハーブティー

持ち歩くのは初めて。
落ち込んだ心を癒してくれます。
ホットでホッと。。。(イヤ、ふざけてるわけではなく

これだけじゃ足りないな。
Posted by たなまっち at
12:55
│Comments(2)
2011年09月05日
スッキリ!
今日は写真を撮り忘れたので力説が伝わるか心配~笑。
先週の月・火・水でマイカー
を車検に。
お願いしたのは岡崎石油(株)さんです。
3日間なので代車が必要。
普通車・アベレージ(年代物)がありまして。
オートマで普段マニュアルの私には運転は大丈夫。
問題は「前が見えるか????」でした
アハハハ・・・・私の身長だと目線がハンドルの上ど真ん中。
まっ、どうにかなるかと乗って帰るともう一つあった問題。
駐車場が狭い・・・隣にクラウンが止まってる
用心して用心して無事にクリア~~
これにホッとして翌朝からは快適運転になりました。
ただ気になったのは上から視線を感じること。
どうやら「無人車」が走ってるように見えるらしい~笑。
他のドライバーさんとよく目が合うこと。
たまにはこんな「無人車」が走っててもいいでしょ~うふふ。
車検終了は誕生日・・・夕方、車を取りに。
これがまた快適になってました!
自分の足回りが整えられてるとなんだか気持ちよい
ブレーキの踏み込み感覚などなど。。。。
車検を受けた時の嬉しい瞬間なのです。(えっ?嬉しさが地味ですか??)
でね、新車で購入して9年になりますが
最初から問題が多発してる車でして・・・数年前はエンジンがかからないとか(汗)
そんな問題を今回解決してくれたんですよ!
もちろんココのスタッフの方々がね
ちょっとしたことかもしれないけど
新車ではあり得ないと思っていた事なので
私の中では9年もずーっと納得がいかなかったんですよね。
当時のディラーの営業担当者が良くなかったみたい・・何を言っても無対応だったから。
そのモヤモヤを解決してくれたのが偶然にも誕生日と重なり(あっ、偶然じゃないかも)
ほんと「スッキリ~
」と嬉しかったです。
スタッフの方々に感謝です~ありがとうございます。
私にとって素敵なサンキューイヤーの始まりでした
先週の月・火・水でマイカー

お願いしたのは岡崎石油(株)さんです。
3日間なので代車が必要。
普通車・アベレージ(年代物)がありまして。
オートマで普段マニュアルの私には運転は大丈夫。
問題は「前が見えるか????」でした

アハハハ・・・・私の身長だと目線がハンドルの上ど真ん中。
まっ、どうにかなるかと乗って帰るともう一つあった問題。
駐車場が狭い・・・隣にクラウンが止まってる

用心して用心して無事にクリア~~

これにホッとして翌朝からは快適運転になりました。
ただ気になったのは上から視線を感じること。
どうやら「無人車」が走ってるように見えるらしい~笑。
他のドライバーさんとよく目が合うこと。
たまにはこんな「無人車」が走っててもいいでしょ~うふふ。
車検終了は誕生日・・・夕方、車を取りに。
これがまた快適になってました!
自分の足回りが整えられてるとなんだか気持ちよい

ブレーキの踏み込み感覚などなど。。。。
車検を受けた時の嬉しい瞬間なのです。(えっ?嬉しさが地味ですか??)
でね、新車で購入して9年になりますが
最初から問題が多発してる車でして・・・数年前はエンジンがかからないとか(汗)
そんな問題を今回解決してくれたんですよ!
もちろんココのスタッフの方々がね

ちょっとしたことかもしれないけど
新車ではあり得ないと思っていた事なので
私の中では9年もずーっと納得がいかなかったんですよね。
当時のディラーの営業担当者が良くなかったみたい・・何を言っても無対応だったから。
そのモヤモヤを解決してくれたのが偶然にも誕生日と重なり(あっ、偶然じゃないかも)
ほんと「スッキリ~

スタッフの方々に感謝です~ありがとうございます。
私にとって素敵なサンキューイヤーの始まりでした

Posted by たなまっち at
12:43
│Comments(2)
2011年08月31日
誕生日は野菜の日
今日、野菜の日はたなまっちの誕生日です
去年たまたま野菜の日ってラジオから流れてきてから覚えてまして~笑。
とうとう30代のラストイヤー突入です。
「サンキューイヤー」だね
いつも笑顔で・・・
出逢いに感謝を・・・
たくさん「ありがとう」を・・・
どこかのキャッチコピーみたい~笑
毎年同じだけどその気持ちをいつも心に
いろんな人とたくさん笑っていきたいですっ
いつも元気をいただいてる皆様、お付き合いいただいてる皆様には
ほんとに感謝してます
「ありがとう
」でいっぱいです。
・・・・表現がヘタだけど~それも私。
こんな私、たなまっちにですが
これからもヨロシクお願いします
(ペコリ)
サンキューイヤー・・・
堀内孝雄さんのように「サンキュー
」って
心の中で呟く・・・笑。(声に出してモノマネする勇気がない
)
ウソウソ~~~笑顔で「ありがとう」を伝えていきますよん。

去年たまたま野菜の日ってラジオから流れてきてから覚えてまして~笑。
とうとう30代のラストイヤー突入です。
「サンキューイヤー」だね

いつも笑顔で・・・
出逢いに感謝を・・・
たくさん「ありがとう」を・・・
どこかのキャッチコピーみたい~笑
毎年同じだけどその気持ちをいつも心に
いろんな人とたくさん笑っていきたいですっ

いつも元気をいただいてる皆様、お付き合いいただいてる皆様には
ほんとに感謝してます

「ありがとう

・・・・表現がヘタだけど~それも私。
こんな私、たなまっちにですが
これからもヨロシクお願いします

サンキューイヤー・・・
堀内孝雄さんのように「サンキュー

心の中で呟く・・・笑。(声に出してモノマネする勇気がない

ウソウソ~~~笑顔で「ありがとう」を伝えていきますよん。
Posted by たなまっち at
12:53
│Comments(6)
2011年08月26日
まだまだ欲しい
あと少しで夏休みも終わりますね。
もう学校が始まってるところもあるけど。
普通の親は「早く学校が始まって欲しい~」と言いますが
たなまっちは「もう少し夏休みのままでいて欲しい~」と思うの。
だって・・・
学校が始まると悩みが増える(笑)
だから夏休みの方がすごーーーく楽。
夏休みも宿題や部活や習い事で忙しい星人たち。
あと1ヶ月くらいの~んびりさせてあげたい。
完全アウェイで夏休みを過ごしてる、たか星人。
学校の日々よりも真面目に目標たててクリアしてる模様。
これが学校始まると崩れる。
普通の子供は逆だよね~笑。
そういう意味でも学校が始まると大変なのです^^;
あの・・・夏休みを希望する親ってヘンですか??
では~皆様、良い週末をお過ごしくださいね
(久しぶりに書いたフレーズ)
もう学校が始まってるところもあるけど。
普通の親は「早く学校が始まって欲しい~」と言いますが
たなまっちは「もう少し夏休みのままでいて欲しい~」と思うの。
だって・・・
学校が始まると悩みが増える(笑)
だから夏休みの方がすごーーーく楽。
夏休みも宿題や部活や習い事で忙しい星人たち。
あと1ヶ月くらいの~んびりさせてあげたい。
完全アウェイで夏休みを過ごしてる、たか星人。
学校の日々よりも真面目に目標たててクリアしてる模様。
これが学校始まると崩れる。
普通の子供は逆だよね~笑。
そういう意味でも学校が始まると大変なのです^^;
あの・・・夏休みを希望する親ってヘンですか??
では~皆様、良い週末をお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
13:04
│Comments(2)
2011年08月24日
新しいって♪
会社の車のタイヤを4本とも交換しました♪

交換するまではかなり消耗していて・・・ちょっと怖いくらい。
やっぱり新しいと気持ちいいですね
運転してても感触?振動?が違うのがわかります。
安心して運転できるのが一番嬉しい
もちろん安全運転ですよ~笑。
ウィンドウから姿が見え隠れしてたら
それは私です(ニコッ)
運転してる自分がどんなふうに見えてるのかわからない。
正面から見て首から上が出てるのかな?!
まっ、見かけた方は教えてくださいっ。
おでこしか見えてない・・・とか(ププッ)
岡﨑石油株式会社さんにて。
<城ヶ崎SS>宮崎市大字恒久南3丁目3-3
℡0985-51-8068
<恒久SS> 宮崎市大字恒久1525
℡0985-51-2060
ガソリンスタンドでのタイヤ交換は
実はお得だったりしますので(メーカー品)
お立ち寄り、お尋されることをおススメします
交換するまではかなり消耗していて・・・ちょっと怖いくらい。
やっぱり新しいと気持ちいいですね

運転してても感触?振動?が違うのがわかります。
安心して運転できるのが一番嬉しい

もちろん安全運転ですよ~笑。
ウィンドウから姿が見え隠れしてたら
それは私です(ニコッ)
運転してる自分がどんなふうに見えてるのかわからない。
正面から見て首から上が出てるのかな?!
まっ、見かけた方は教えてくださいっ。
おでこしか見えてない・・・とか(ププッ)
<城ヶ崎SS>宮崎市大字恒久南3丁目3-3
℡0985-51-8068
<恒久SS> 宮崎市大字恒久1525
℡0985-51-2060
ガソリンスタンドでのタイヤ交換は
実はお得だったりしますので(メーカー品)
お立ち寄り、お尋されることをおススメします

Posted by たなまっち at
12:36
│Comments(3)
2011年08月12日
ミニ海
事務所の中にいると
こんな海を見たくなります。(えーっと何年前かの写真です

なのでデスクトップは海。
宮崎の海はいいよね

南の方・・・沖縄とか・・・
あっちの海もそのうち見てみたいなぁ。
いつか行けるかな~♪
ビキニ持って~~


明日からお盆休みの方が多いと思います。
県外から来られてる車も結構見かけますしね。
事故に気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしくださいね

Posted by たなまっち at
13:00
│Comments(6)
2011年08月10日
ジェット噴射!
夏の暑さが戻ってきましたね。
昨日、事務所前にある団地のゴミ置き場で
小学生が遊んでた(笑)
水鉄砲を持って(今でも水鉄砲っていうのかな?)
みんな頭からビショビショ~!
でもすごーく気持ち良さそう。
子供のころを思い出しながらしばし見てると・・・
1人の子がゴミ置き場のシャワー付きホースを持ってきた(笑・笑)
んで、ジェット噴射!!!
あははは・・・・みんな水鉄砲なのに反則やろ(笑)
まっ、みんなが笑顔なので「アリ」なんだけどね。
「キャーキャー」言って楽しそうでした
さっきも昨日同様~遊んでた♪
子供らしい~いい風景ですね
昨日、事務所前にある団地のゴミ置き場で
小学生が遊んでた(笑)
水鉄砲を持って(今でも水鉄砲っていうのかな?)
みんな頭からビショビショ~!
でもすごーく気持ち良さそう。
子供のころを思い出しながらしばし見てると・・・
1人の子がゴミ置き場のシャワー付きホースを持ってきた(笑・笑)
んで、ジェット噴射!!!
あははは・・・・みんな水鉄砲なのに反則やろ(笑)
まっ、みんなが笑顔なので「アリ」なんだけどね。
「キャーキャー」言って楽しそうでした

さっきも昨日同様~遊んでた♪
子供らしい~いい風景ですね

Posted by たなまっち at
13:06
│Comments(4)