2009年01月08日
昨日のつづき~七草~
昨日あれから帰って作りました。
たか星人から「七草粥って、本当は朝食べるんだよ~!」と言われ…
心の中で『なんでこやつは知ってるんだ~』とつぶやいた後、
「いいわぁー!夜ゆっくり食べれば
」と返事を返しました。
その5分後…「ん~美味しそう!」とたい星人が台所にやってきたのですが、
土鍋の中にはまだ〈水+お米+いりことあじ干しの粉末〉しかはいってません
また心の中で『まだ、沸騰もしてないのになぜに?お腹すいてるのね~」とつぶやいた後、
「出来るまで宿題…宿題…」と台所から追い出しました。
たい星人が去り際に「今日は何味?」と言い残し…私の心の中を読まれてるようでコワ
ラジオから流れてきた「コショウ」が気になってたので~
コンソメの素と塩・黒胡椒をいれて洋風に。
リゾット風…ならチーズですが、お米の量を減らして
小さなおもちを少々トッピング。
「おもち」って消化のよい食べ物なんですよね…。
だから要注意!だよ~と数年前に教えてもらいました。
それからは量を考えながら食べてます…おもち。
でも、今年は食べすぎ注意報が…
味はやはりお粥さん…さっぱりに仕上ました。
和洋風?で今年の七草粥は無事終了…そうそう「しらす」も入れました。
たか星人から「七草粥って、本当は朝食べるんだよ~!」と言われ…

心の中で『なんでこやつは知ってるんだ~』とつぶやいた後、
「いいわぁー!夜ゆっくり食べれば

その5分後…「ん~美味しそう!」とたい星人が台所にやってきたのですが、
土鍋の中にはまだ〈水+お米+いりことあじ干しの粉末〉しかはいってません

また心の中で『まだ、沸騰もしてないのになぜに?お腹すいてるのね~」とつぶやいた後、
「出来るまで宿題…宿題…」と台所から追い出しました。
たい星人が去り際に「今日は何味?」と言い残し…私の心の中を読まれてるようでコワ

ラジオから流れてきた「コショウ」が気になってたので~
コンソメの素と塩・黒胡椒をいれて洋風に。
リゾット風…ならチーズですが、お米の量を減らして
小さなおもちを少々トッピング。
「おもち」って消化のよい食べ物なんですよね…。
だから要注意!だよ~と数年前に教えてもらいました。
それからは量を考えながら食べてます…おもち。
でも、今年は食べすぎ注意報が…

味はやはりお粥さん…さっぱりに仕上ました。
和洋風?で今年の七草粥は無事終了…そうそう「しらす」も入れました。
Posted by たなまっち at
16:28
│Comments(0)