スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年01月11日

「よどはん」で新年会。

昨日は飲み仲間での新年会…

場所は市役所向かい(大淀川沿い)にある「よどはん」さんで…

メンバーのAちゃんのお友達のお店で、人数も当日まで変更を聞いていただきお店の方とAちゃんには
本当に感謝です。

毎回のように集まると大声で笑いに溢れるメンバーで、最近はお店の方に「うるさくないですか?
うるさい時は言ってくださいね…」と言いながら盛り上げってます。

深刻な話もここのメンバーの前で話すと「悩む」ということを忘れさせてくれるような人たち…

ずーっと無理なく続けていきたいですね花まる

ここのお料理はコースになっていて、今回は全て今年の新作ということでした。


お店の方から快く写真アップの了解をいただけたので

お料理の一部をご紹介…

新作なので全てを…と思ってましたが、

ついつい熱々のものが運ばれてくると「食」へダッシュ

で、気がついた時には完食…

「あ~~~ガーン」みたいな。

まぁー美味しいものは美味しい時にタイミングを逃すこと
なく…でしょうかアセアセ

私はこのカルパッチョ仕立ては好きでした。

日本酒と一緒にいただきたかったかなぁ~

コース設定があったので残念でしたが。

今年は「日本酒」が飲みたくなる私です…でもちょっぴりね。

怖い叫びお酒でもあるので…




コースの途中に鍋もあったのですが…

鶏シャブ?鶏鍋?…すみませんタラーッ説明をきいてません
でした。
でも…シャブシャブして食べた~しかし終わりの方では全部いれた人もいた笑い

気がつくと「ぞうすい・おじや」に変身して運ばれてきました。

ここは割り箸ではなく「お箸」でそれがなんだか嬉しかったですね~

何度、お箸を落としたことか…Nさんから「何回落とせばいいとぉ~オドロキ」と言われたのですが、
決してわざとではなく、お皿の斜めのデザインに気づかず置いてた「天然」のせいです。

箸置にきちんと置けばいいのにね~と思いましたが、箸置きの生活をしてないし…持ってるけど活用してない
のが、こんなときにわかる~ダウン

ほんとにあっという間の時間でした。

このあと二次会へ~

「よどはん」さんはマイクロ送迎もされてます。

それが凄くありがたくって…パチリと車中から一枚。

大声大笑いは通常通りでしたが、

雰囲気は新年会らしくちょっと上品だったかな~その予定で

計画したのに、このメンバーはどこでも我流に変える?!

でも、お店の雰囲気やお店の方々はほんとに上品ですよピカピカ

ごちそうさまでした…ありがとうございましたニコニコ

地鶏専科 かねいち 「よどはん」 電話0985-74-7007 宮崎市橘通東1丁目2-22 コージーMパンテ2F  


Posted by たなまっち at 20:39Comments(2)