2009年12月11日
ぶつかる編
食欲はあるのに疲れが抜けない。。。。たなまっち~であります
全く困ったもんだ
さてさて~数日前、キリンさんがブログに「よく転ぶ~」と書いてたのですが
たなまっち~は「よくぶつかる」んですよ。
ぶつかりすぎててあまり覚えてないのですが
覚えてることと言えば
1)小学生低学年の頃、本を読みながら帰ってたら思いっきり電柱に「ゴン!」とおでこをぶつけた。
これがほんとの「電柱でござるーーーーー!」じゃないかと思ふ~♪
ここからはいくつくらいだったかは覚えてないけど
2)エレベーターのドアが閉まりだしたのを知らずに頭がはみ出てたらしくて「ゴン!」。。。。
3)ちっこいので長身の男性の背中やお腹に「ドン!!」。。。。
だってねぇ~振り向いた時には私には壁ですよ~完全に
まだ柔らかい壁だからいいけど~見上げて「すみません
」ってなことは多々ありすぎで~笑
4)最近の鮮明に記憶に残ってるのはガラス。
道場のガラスなのですが危ないので入口を開けてくれたのにもかかわらず
それに気づかなかった私は反対が開いてると思って
思いっきり「バァーーン!」。。。。顔面
もう~痛くて泣きそうやった。
父兄に「せっかく開けたのに~笑~笑~
」と言われちった。
昔もガラスはぶつかったことがあるけど
この最近の方が酷いかも(笑)
まだまだ「ぶつける」もよくやっちゃったりして。
今日も右手の人差し指を「ガンーーーー!」。。。デスクの角で。
勢いあまって服を破いたりしたことも多々。。。。
まぁ~それは置いといて
今日は事務所の段差に思いっきりつまづいてコケそうになった
セーフでしたよ~珍しくセーフ
皆様もお気をつけ下さいませ
楽しい週末をお過ごしくださいね~

全く困ったもんだ

さてさて~数日前、キリンさんがブログに「よく転ぶ~」と書いてたのですが
たなまっち~は「よくぶつかる」んですよ。
ぶつかりすぎててあまり覚えてないのですが
覚えてることと言えば
1)小学生低学年の頃、本を読みながら帰ってたら思いっきり電柱に「ゴン!」とおでこをぶつけた。
これがほんとの「電柱でござるーーーーー!」じゃないかと思ふ~♪
ここからはいくつくらいだったかは覚えてないけど
2)エレベーターのドアが閉まりだしたのを知らずに頭がはみ出てたらしくて「ゴン!」。。。。
3)ちっこいので長身の男性の背中やお腹に「ドン!!」。。。。
だってねぇ~振り向いた時には私には壁ですよ~完全に

まだ柔らかい壁だからいいけど~見上げて「すみません

4)最近の鮮明に記憶に残ってるのはガラス。
道場のガラスなのですが危ないので入口を開けてくれたのにもかかわらず
それに気づかなかった私は反対が開いてると思って
思いっきり「バァーーン!」。。。。顔面

もう~痛くて泣きそうやった。
父兄に「せっかく開けたのに~笑~笑~

昔もガラスはぶつかったことがあるけど
この最近の方が酷いかも(笑)
まだまだ「ぶつける」もよくやっちゃったりして。
今日も右手の人差し指を「ガンーーーー!」。。。デスクの角で。
勢いあまって服を破いたりしたことも多々。。。。
まぁ~それは置いといて
今日は事務所の段差に思いっきりつまづいてコケそうになった

セーフでしたよ~珍しくセーフ

皆様もお気をつけ下さいませ

楽しい週末をお過ごしくださいね~

Posted by たなまっち at
19:37
│Comments(7)