2009年12月14日
超ミニダッシュ~
昨日は青太で街中が賑わいだようですね
昨日のたなまっち~は・・・・・
早朝6時には市体育館に並んでました
たい星人の試合の場所取り当番だったので。。。。
一番乗りでして~
自動ドアの前に座って
チョコメロンパンとコーヒーのモーニング。
冷え込みもなくって
青太を走る人達にもいい天気になりそうだなぁ~と
思いながらひたすら待つ

6時40分位に2番手の道場の父兄登場!
朝からテンションの高さに元気をもらう~^^
職員の方が一人二人ウロウロしてるので
「何時に開くんですか??」と聞くと
「「普通は8時だけど。。。。
」」って~やっぱり
辺りも明るくなってきました。。。。が開かない。
場所取りの当番も大変だけど
待ってる間の時間は妙な楽しさがあったりもします。
イヤなのはダッシュして場所を確保しにいくこと。
開かないけど早めに到着してる子や父兄に
助っ人を頼み・・・感謝感謝です
階段が暗くて(電気間に合わず)ダッシュ出来んかった
もう~暗いところは見えーーーーんし、踏み外しそうになるし。
ほんとに感謝です
超ミニダッシュ青太気分の朝でした
(残念ながらコスプレは無かったなぁ~)

昨日のたなまっち~は・・・・・
早朝6時には市体育館に並んでました

たい星人の試合の場所取り当番だったので。。。。
一番乗りでして~
自動ドアの前に座って
チョコメロンパンとコーヒーのモーニング。
冷え込みもなくって
青太を走る人達にもいい天気になりそうだなぁ~と
思いながらひたすら待つ

6時40分位に2番手の道場の父兄登場!
朝からテンションの高さに元気をもらう~^^
職員の方が一人二人ウロウロしてるので
「何時に開くんですか??」と聞くと
「「普通は8時だけど。。。。


辺りも明るくなってきました。。。。が開かない。
場所取りの当番も大変だけど
待ってる間の時間は妙な楽しさがあったりもします。
イヤなのはダッシュして場所を確保しにいくこと。
開かないけど早めに到着してる子や父兄に
助っ人を頼み・・・感謝感謝です

階段が暗くて(電気間に合わず)ダッシュ出来んかった

もう~暗いところは見えーーーーんし、踏み外しそうになるし。
ほんとに感謝です

超ミニダッシュ青太気分の朝でした

Posted by たなまっち at
19:22
│Comments(7)