2009年02月08日
不発弾処理&睡魔爆弾処理
日曜出勤に事務処理することはほとんどない…(朝は取付に)…
のに今日はやってます…明日、あさっては出来そうにないので…
で、ものっすごい睡魔がやってきて…

事務所のなかを歩いても…何をしても…睡魔に負ける
じゃ、ブログ書こう!と思って今日2回目のブログ…
不思議と眼が覚めてきました~
なんか違う神経が働いてるんだろうなぁ…まだまだブログに緊張感がある?
ってことは、事務処理に緊張感がない
ち、ち、違います
動いてるペン先をみてると~催眠術にかかったみたいになるようで~
今朝から会社近所で「不発弾処理」がありました。
私はすっかり不発弾の存在を忘れてて…(毎日そこの前を行き来してるにもかかわらず
)
実家から南バイパスにのって会社に向かったのですが
南バイパスの降りくちから警官の方々がずら~りと居て…
「なんで?何かあったのかなぁ~?」と思う暇なく…
「はい、止まって~」
のサインで止められて…
警官:「どこ行くの?」と聞かれて…
私:「会社へ…
」と答えると…
警官:「空港より向こうには行けませんよ~」
私:「いやいや…そこの道を右に降りて行くだけです…」
警官:「あー空港に行くローソンの前の道ね」
私:「いいえ…そこに見える道を降りて行くだけなんですけどぉ~」
警官:「そこの道?道…あるか?」
私:「そこです…ラーメン屋さんの前の…」
警官:「あ~~道があったね
」
私:「はい…
」
警官:「大丈夫!行けるよ~どうぞ~」
私:「どうも~
」
とこんなやりとりを4~5人の警官の方と…4~5回同じことの繰り返し…
それも何十メートル以内の間で…
普段、何秒かで通り過ぎる道なのに今日は20分くらいかかりました。
こうたろう社長に「もう一つ向こうから降りればよかったのに…
」と言われたのですが
覚えてたら私もそうしてました…
厳戒態勢の雰囲気の写真も取り忘れ…(テレビを見てるような感じでしたョ
)
警官と漫才をしてるような一日の始まりでした~
現場から帰ってきたときにはまだ厳戒態勢が解除されてませんでしたが、
「無事に処理が終わりました~」とお昼のラジオのニュースで報告あり
何事もなく終わって良かったですね!
睡魔も処理されたようなので仕事に戻ります
実はこれも仕事…
のに今日はやってます…明日、あさっては出来そうにないので…
で、ものっすごい睡魔がやってきて…


事務所のなかを歩いても…何をしても…睡魔に負ける

じゃ、ブログ書こう!と思って今日2回目のブログ…
不思議と眼が覚めてきました~

なんか違う神経が働いてるんだろうなぁ…まだまだブログに緊張感がある?
ってことは、事務処理に緊張感がない

ち、ち、違います

動いてるペン先をみてると~催眠術にかかったみたいになるようで~

今朝から会社近所で「不発弾処理」がありました。
私はすっかり不発弾の存在を忘れてて…(毎日そこの前を行き来してるにもかかわらず

実家から南バイパスにのって会社に向かったのですが
南バイパスの降りくちから警官の方々がずら~りと居て…
「なんで?何かあったのかなぁ~?」と思う暇なく…
「はい、止まって~」

警官:「どこ行くの?」と聞かれて…
私:「会社へ…

警官:「空港より向こうには行けませんよ~」
私:「いやいや…そこの道を右に降りて行くだけです…」
警官:「あー空港に行くローソンの前の道ね」
私:「いいえ…そこに見える道を降りて行くだけなんですけどぉ~」
警官:「そこの道?道…あるか?」
私:「そこです…ラーメン屋さんの前の…」
警官:「あ~~道があったね

私:「はい…

警官:「大丈夫!行けるよ~どうぞ~」
私:「どうも~

とこんなやりとりを4~5人の警官の方と…4~5回同じことの繰り返し…
それも何十メートル以内の間で…

普段、何秒かで通り過ぎる道なのに今日は20分くらいかかりました。
こうたろう社長に「もう一つ向こうから降りればよかったのに…

覚えてたら私もそうしてました…

厳戒態勢の雰囲気の写真も取り忘れ…(テレビを見てるような感じでしたョ

警官と漫才をしてるような一日の始まりでした~

現場から帰ってきたときにはまだ厳戒態勢が解除されてませんでしたが、
「無事に処理が終わりました~」とお昼のラジオのニュースで報告あり

何事もなく終わって良かったですね!
睡魔も処理されたようなので仕事に戻ります

実はこれも仕事…

Posted by たなまっち at
17:38
│Comments(2)
2009年02月08日
でした…昨日は。
妹からのメールで「どこのケーキがいい?」と…
イベントの時はほぼ手作りだったのですが
最近は時間がつくれず
ケーキ屋さんに行くことのほうが多くなったような
気がします。
それもちょっと楽しみだったりしてます

今回は「FUJIYA」のケーキ…
種類は妹にお任せでした…私は仕事してたので!
オープンして一度行ったきり…その後世の中で何かとあり…
「今はどうだろう?」と思い、ここをお願いしたのでした。
見た目もサイズもなかなかいい感じ~
そのうえ、このケーキのお値段もリーズナブルで…
「なんで?もしや…」と思って一口パクリ

やっぱり「ビンゴ!」のバタークリームで納得。
なかにプリンを丸ごといれてあるので、生クリームだと水分が気になるのかもね…と勝手に判断

なかなかでしたが…うえにかかってる粉砂糖はいらなかったかも…

後引く甘さに…んー???まぁ~菓子メーカーのケーキって感じでした。
昨夜は実家のほうへ行ったのですが、いつものごとく私が帰ってくるまでケーキを切らずに待ってて

夜中にみんなで食べたのでした

待っててくれる気持ちは凄く嬉しいしありがたいのですが、状況にもね…よるのではないかと…
最近ちょっぴり思います。
まぁ~私が実家に行っていろいろ発信すると未だにもめます…

喧嘩できるくらい元気なので、まだしばらくは星人たちのことを頼めそうです

娘を県外に出さなかった罪滅ぼしだ~~~!と諦めて頑張ってくれてます…
出しておけばよかった


母はブログを知らないので書きたいように書いてますが…
還暦まで後二年…
その頃には星人たちも中学生になるので、楽させてあげられるかなぁ…
まぁ~普段一緒に住んでない分だけでも良かったかもね。
スープがさめない距離ではなく…スープがぬるくなる距離…がちょうどいいかも

「誕生日おめでとう!」とあと何回いってあげられるんだろう…
と初めて考えた日でもありました。
だんだんそんな年齢にきてるなぁ~と。
素敵な一年にしてほしいなぁ~



とにかく「誕生日おめでとう!

Posted by たなまっち at
13:55
│Comments(0)