2009年04月05日
ちょっと…言わせて^^;
終わりました~「無」の仕事も取付終了~
とにかく…昨日の「無」の疲れが今日は響いてます
「無」の仕事とは…
カッティングシート文字…
白のシート文字…それも小さい…
大きい文字でも15ミリ無い…小さい文字は6ミリ…
点点(濁点)は1ミリです…1ミリ
つい最近までは普通にカッティングでやってましたが…
大型プリンターが市場に出回ってる今は…
このくらいの文字のサイズになると
出力での製作が多くなります。
なのに「なんで???」って感じです。
はっきり言って…職人技です…
自分で言うのもなんですが
1ミリ…息すると飛んでいってしまうのではないか…と思うと…
作業中に息を止めてます~気がつくと頭が酸欠
まぁ…ちょっとおおげさかもしれませんが、本当に頭を「無」にしないと…出来ない作業の文字サイズ…
合わせて1000文字までは無かったかなぁ…1日がかりでした
なのに…なのに…先方はそこまで理解してくれません
鹿児島のデザイナーの方らしいのですが…
デザイナーの方も製作・施工過程をもう少し知ってほしいですね。
デザイナーの方だけではなく…営業に携わってる方々…その他皆さん
私も今の仕事について営業と製作の両方を手掛けていくうちにいろいろ見えてきてる途中なのですが。
頭から価格を否定するのではなく
職人が作り上げるまでの過程・労力・物に対する愛情がどれだけ入ってるか…
っていうのをもうちょっと知ってほしい…って今回思いました。
シートで仕上るのって「最高
」です。
仕上がりが違います~
出力が多くなってきてる今…手間の掛かるぶんだけ良さがあります。
今回の製品も出来上がりが「最高!」でした。
あんなに小さい文字がしっかりと良い仕事をしてくれることでしょう。
はっきり言って…手放したくなかったですね~
手間=愛情みたいな感じでしょうか
職人の方はきっと皆さんそう思ってるのではないか…と。
もっとわかってほしいな………
ほんとに。
とにかく…昨日の「無」の疲れが今日は響いてます

カッティングシート文字…
白のシート文字…それも小さい…
大きい文字でも15ミリ無い…小さい文字は6ミリ…
点点(濁点)は1ミリです…1ミリ

つい最近までは普通にカッティングでやってましたが…
大型プリンターが市場に出回ってる今は…
このくらいの文字のサイズになると
出力での製作が多くなります。
なのに「なんで???」って感じです。
はっきり言って…職人技です…
自分で言うのもなんですが

1ミリ…息すると飛んでいってしまうのではないか…と思うと…
作業中に息を止めてます~気がつくと頭が酸欠

まぁ…ちょっとおおげさかもしれませんが、本当に頭を「無」にしないと…出来ない作業の文字サイズ…
合わせて1000文字までは無かったかなぁ…1日がかりでした

なのに…なのに…先方はそこまで理解してくれません

鹿児島のデザイナーの方らしいのですが…
デザイナーの方も製作・施工過程をもう少し知ってほしいですね。
デザイナーの方だけではなく…営業に携わってる方々…その他皆さん
私も今の仕事について営業と製作の両方を手掛けていくうちにいろいろ見えてきてる途中なのですが。
頭から価格を否定するのではなく
職人が作り上げるまでの過程・労力・物に対する愛情がどれだけ入ってるか…
っていうのをもうちょっと知ってほしい…って今回思いました。
シートで仕上るのって「最高

仕上がりが違います~
出力が多くなってきてる今…手間の掛かるぶんだけ良さがあります。
今回の製品も出来上がりが「最高!」でした。
あんなに小さい文字がしっかりと良い仕事をしてくれることでしょう。
はっきり言って…手放したくなかったですね~

手間=愛情みたいな感じでしょうか

職人の方はきっと皆さんそう思ってるのではないか…と。
もっとわかってほしいな………
ほんとに。
Posted by たなまっち at
18:54
│Comments(5)
2009年04月05日
辛口は明日?!今日に~
「無」の仕事…無事終了しましが…
とーっても疲れてて…この時間だし…
どんな辛口になるかわからないので…
また明日にしよ~っと!
と思ったら…今日でした
早く帰って寝ないと…朝がやって来ます
自治会の掃除が終わってからの出勤になるので…
朝の貴重な時間が~~~
正直…掃除より…寝ていたい
といってないで~日報書いて帰ろう
とーっても疲れてて…この時間だし…
どんな辛口になるかわからないので…
また明日にしよ~っと!
と思ったら…今日でした

早く帰って寝ないと…朝がやって来ます

自治会の掃除が終わってからの出勤になるので…
朝の貴重な時間が~~~

正直…掃除より…寝ていたい

といってないで~日報書いて帰ろう

Posted by たなまっち at
01:32
│Comments(4)