2009年04月08日
無力さに…
数日前に報じられた「水嶋ヒロと絢香」の結婚報告会見を見て…
「ステキだな
」って心から思えました。
特別ファンなわけでもなかった絢香さんの素直さが
とても可愛くって…
今ではファンになってたりします…
ほんとに幸せになってほしいなぁ~と。
話は変わりますが…
最近…いろいろな場面で笑いをたくさんいただいて…
自分が常に笑顔でいることに気づき…
笑顔でいられることの幸せを感じてるのですが
昨日…自分がいかに無力であるか…
ということを知りました。
いろいろな方に笑顔でいるパワーをいただくのに
笑顔にさせるパワーが届かない…届けることが出来ない…
一番身近な人を笑顔にさせられないことの難しさを知った日でした。
なにがしてあげられるのか…
またこれから考えます。
もしかしたら…何も出来ず…時間が解決してくれるのかもしれませんが。
「ステキだな

特別ファンなわけでもなかった絢香さんの素直さが
とても可愛くって…
今ではファンになってたりします…

ほんとに幸せになってほしいなぁ~と。
話は変わりますが…
最近…いろいろな場面で笑いをたくさんいただいて…
自分が常に笑顔でいることに気づき…
笑顔でいられることの幸せを感じてるのですが
昨日…自分がいかに無力であるか…
ということを知りました。
いろいろな方に笑顔でいるパワーをいただくのに
笑顔にさせるパワーが届かない…届けることが出来ない…
一番身近な人を笑顔にさせられないことの難しさを知った日でした。
なにがしてあげられるのか…
またこれから考えます。
もしかしたら…何も出来ず…時間が解決してくれるのかもしれませんが。
Posted by たなまっち at
18:56
│Comments(5)
2009年04月07日
昨日の続きと創業祭~
昨夜…たい星人を迎えに行った帰りの車中で…
思い切って言ってあげようかなぁ~(前日のブログの最後の言葉)と思ったら…
「あー!ドキドキする!!」
と急にたい星人が言うので、私は驚き…
「何?試合前でもないのに?!?…」と尋ねると
「担任誰になるやろう???それで決まる!」…と
やっぱり…燃えてます
なんか…最近成長してます~笑えます
急すぎて
しばらく遠くから応援してみよーっと
で、今日…私が「担任誰やだろう?」と気になり、お昼に
たい星人…「うん…まぁ~これからかな!」
んっ?!私の全く知らない先生~
たか星人…「口うるさいおばさん!」(誰も見てませんよーに
)
あーっ
やな予感~この方も知らない先生…
でも「口うるさい」が気になる…
たか星人…今年は衝突をさけようよ~~~昨年みたいにはいかないぞ
私の今の心境は「しばらく放置決定!」ってところです
わかりやすくにいうと「様子をみておこう
」です。
成長観察~
話は変わって
本日(6日)から8日までの3日間…
岡崎石油(株)さんで「春の創業祭」が行われます。
場所は恒久SS(マルショク恒久店向かい)と城ヶ崎SS(恒久の眼鏡市場隣)の2ヶ所です。
昨年の春に「オリジナルのぼり旗」の
製作をさせていただきました。
大切に使っていただいてるので
作り手としては嬉しいですね
のぼり旗のしたから2本の足が
風になびいて撮影できなく困ってたら救いの手が
ありがとうございました
今月…まだ何度か創業祭をされるそうですが
日程が未定だそうです。
写真の「のぼり旗」が出ている時は
創業祭をされてます。
気になる方はぜひどうぞお立ち寄りください

by.城ヶ崎SS
思い切って言ってあげようかなぁ~(前日のブログの最後の言葉)と思ったら…
「あー!ドキドキする!!」
と急にたい星人が言うので、私は驚き…
「何?試合前でもないのに?!?…」と尋ねると
「担任誰になるやろう???それで決まる!」…と

やっぱり…燃えてます

なんか…最近成長してます~笑えます


しばらく遠くから応援してみよーっと

で、今日…私が「担任誰やだろう?」と気になり、お昼に

たい星人…「うん…まぁ~これからかな!」
んっ?!私の全く知らない先生~

たか星人…「口うるさいおばさん!」(誰も見てませんよーに

あーっ

でも「口うるさい」が気になる…
たか星人…今年は衝突をさけようよ~~~昨年みたいにはいかないぞ

私の今の心境は「しばらく放置決定!」ってところです

わかりやすくにいうと「様子をみておこう

成長観察~

話は変わって
本日(6日)から8日までの3日間…
岡崎石油(株)さんで「春の創業祭」が行われます。
場所は恒久SS(マルショク恒久店向かい)と城ヶ崎SS(恒久の眼鏡市場隣)の2ヶ所です。
製作をさせていただきました。
大切に使っていただいてるので
作り手としては嬉しいですね

のぼり旗のしたから2本の足が

風になびいて撮影できなく困ってたら救いの手が

ありがとうございました

今月…まだ何度か創業祭をされるそうですが
日程が未定だそうです。
写真の「のぼり旗」が出ている時は
創業祭をされてます。
気になる方はぜひどうぞお立ち寄りください

by.城ヶ崎SS
Posted by たなまっち at
19:44
│Comments(3)
2009年04月06日
あの~何を^^;;;
とうとう春休みも今日で終わり…
その春休み…2日前までは完全に気づいてなかった
4月6日が始業式だと…私も星人たちも完全思い込み~
それが…役員会で「4月7日」と判明
その場で星人たちに℡~~~
たい星人の第一声…「6日だよ!たぶん~時間割見ないとわからん」だと…
オイオイ…始業式の日ぐらい覚えててよ…
たか星人も完全に6日だと……
うちではいつから始業式が6日になったのか……原因不明
3月末の終了式でたい星人が児童代表で作文を読んだことも…
その夜聞いて…事後報告
私としては「えっ?!」としか言えず…
たか星人に「どうだった?」と聞くと…
「麻生総理っぽかった~~~顔を動かしてたから~~~」と。
それって「どんな?」みたいな
オバマ大統領にはほど遠かったらしく
オバマ大統領の就任から刺激をもらい…
イチローと同じ丑年だと知りWBCのキャンプに行ってから
イチローとWBCにはまり…刺激倍増~
今まで見たことない「春の選抜 高校野球」にまではまり…
買った筆箱は「真っ赤」……それも即決!
ラッキーカラーというのもあるけど…
「赤でからかわれない?」と気になり聞くと
「大丈夫!今年は燃えるから~!!
学校を僕が動かす!!!」と
あの…ちょっと…何をするおつもりでしょうか~~~

なんかね…燃えてるんですよ…
知らない先生や知らない父兄の方々からお声をかけていただくのは嬉しいのですが…
どう反応しいてよものか
話の内容では変な汗が~~~~
明日からいよいよ新学期開始………
私はしばらくこのままゆっくりとした時間がほしい
預けてる実家の方は大変でしょうけど
たい星人は最後の小学校生活~~
「思ったように行動しなさい!でも…中途半端はダメだよ!」
と今夜言ってあげようかな
あげられるかなぁ…
その勇気が私にあれば!
………
迷
その春休み…2日前までは完全に気づいてなかった

4月6日が始業式だと…私も星人たちも完全思い込み~
それが…役員会で「4月7日」と判明

その場で星人たちに℡~~~
たい星人の第一声…「6日だよ!たぶん~時間割見ないとわからん」だと…
オイオイ…始業式の日ぐらい覚えててよ…

たか星人も完全に6日だと……
うちではいつから始業式が6日になったのか……原因不明

3月末の終了式でたい星人が児童代表で作文を読んだことも…
その夜聞いて…事後報告

私としては「えっ?!」としか言えず…
たか星人に「どうだった?」と聞くと…
「麻生総理っぽかった~~~顔を動かしてたから~~~」と。
それって「どんな?」みたいな

オバマ大統領にはほど遠かったらしく

イチローと同じ丑年だと知りWBCのキャンプに行ってから
イチローとWBCにはまり…刺激倍増~
今まで見たことない「春の選抜 高校野球」にまではまり…
買った筆箱は「真っ赤」……それも即決!
ラッキーカラーというのもあるけど…
「赤でからかわれない?」と気になり聞くと
「大丈夫!今年は燃えるから~!!
学校を僕が動かす!!!」と

あの…ちょっと…何をするおつもりでしょうか~~~


なんかね…燃えてるんですよ…
知らない先生や知らない父兄の方々からお声をかけていただくのは嬉しいのですが…
どう反応しいてよものか

話の内容では変な汗が~~~~

明日からいよいよ新学期開始………
私はしばらくこのままゆっくりとした時間がほしい

預けてる実家の方は大変でしょうけど

たい星人は最後の小学校生活~~
「思ったように行動しなさい!でも…中途半端はダメだよ!」
と今夜言ってあげようかな

その勇気が私にあれば!
………


Posted by たなまっち at
19:27
│Comments(4)
2009年04月05日
ちょっと…言わせて^^;
終わりました~「無」の仕事も取付終了~
とにかく…昨日の「無」の疲れが今日は響いてます
「無」の仕事とは…
カッティングシート文字…
白のシート文字…それも小さい…
大きい文字でも15ミリ無い…小さい文字は6ミリ…
点点(濁点)は1ミリです…1ミリ
つい最近までは普通にカッティングでやってましたが…
大型プリンターが市場に出回ってる今は…
このくらいの文字のサイズになると
出力での製作が多くなります。
なのに「なんで???」って感じです。
はっきり言って…職人技です…
自分で言うのもなんですが
1ミリ…息すると飛んでいってしまうのではないか…と思うと…
作業中に息を止めてます~気がつくと頭が酸欠
まぁ…ちょっとおおげさかもしれませんが、本当に頭を「無」にしないと…出来ない作業の文字サイズ…
合わせて1000文字までは無かったかなぁ…1日がかりでした
なのに…なのに…先方はそこまで理解してくれません
鹿児島のデザイナーの方らしいのですが…
デザイナーの方も製作・施工過程をもう少し知ってほしいですね。
デザイナーの方だけではなく…営業に携わってる方々…その他皆さん
私も今の仕事について営業と製作の両方を手掛けていくうちにいろいろ見えてきてる途中なのですが。
頭から価格を否定するのではなく
職人が作り上げるまでの過程・労力・物に対する愛情がどれだけ入ってるか…
っていうのをもうちょっと知ってほしい…って今回思いました。
シートで仕上るのって「最高
」です。
仕上がりが違います~
出力が多くなってきてる今…手間の掛かるぶんだけ良さがあります。
今回の製品も出来上がりが「最高!」でした。
あんなに小さい文字がしっかりと良い仕事をしてくれることでしょう。
はっきり言って…手放したくなかったですね~
手間=愛情みたいな感じでしょうか
職人の方はきっと皆さんそう思ってるのではないか…と。
もっとわかってほしいな………
ほんとに。
とにかく…昨日の「無」の疲れが今日は響いてます

カッティングシート文字…
白のシート文字…それも小さい…
大きい文字でも15ミリ無い…小さい文字は6ミリ…
点点(濁点)は1ミリです…1ミリ

つい最近までは普通にカッティングでやってましたが…
大型プリンターが市場に出回ってる今は…
このくらいの文字のサイズになると
出力での製作が多くなります。
なのに「なんで???」って感じです。
はっきり言って…職人技です…
自分で言うのもなんですが

1ミリ…息すると飛んでいってしまうのではないか…と思うと…
作業中に息を止めてます~気がつくと頭が酸欠

まぁ…ちょっとおおげさかもしれませんが、本当に頭を「無」にしないと…出来ない作業の文字サイズ…
合わせて1000文字までは無かったかなぁ…1日がかりでした

なのに…なのに…先方はそこまで理解してくれません

鹿児島のデザイナーの方らしいのですが…
デザイナーの方も製作・施工過程をもう少し知ってほしいですね。
デザイナーの方だけではなく…営業に携わってる方々…その他皆さん
私も今の仕事について営業と製作の両方を手掛けていくうちにいろいろ見えてきてる途中なのですが。
頭から価格を否定するのではなく
職人が作り上げるまでの過程・労力・物に対する愛情がどれだけ入ってるか…
っていうのをもうちょっと知ってほしい…って今回思いました。
シートで仕上るのって「最高

仕上がりが違います~
出力が多くなってきてる今…手間の掛かるぶんだけ良さがあります。
今回の製品も出来上がりが「最高!」でした。
あんなに小さい文字がしっかりと良い仕事をしてくれることでしょう。
はっきり言って…手放したくなかったですね~

手間=愛情みたいな感じでしょうか

職人の方はきっと皆さんそう思ってるのではないか…と。
もっとわかってほしいな………
ほんとに。
Posted by たなまっち at
18:54
│Comments(5)
2009年04月05日
辛口は明日?!今日に~
「無」の仕事…無事終了しましが…
とーっても疲れてて…この時間だし…
どんな辛口になるかわからないので…
また明日にしよ~っと!
と思ったら…今日でした
早く帰って寝ないと…朝がやって来ます
自治会の掃除が終わってからの出勤になるので…
朝の貴重な時間が~~~
正直…掃除より…寝ていたい
といってないで~日報書いて帰ろう
とーっても疲れてて…この時間だし…
どんな辛口になるかわからないので…
また明日にしよ~っと!
と思ったら…今日でした

早く帰って寝ないと…朝がやって来ます

自治会の掃除が終わってからの出勤になるので…
朝の貴重な時間が~~~

正直…掃除より…寝ていたい

といってないで~日報書いて帰ろう

Posted by たなまっち at
01:32
│Comments(4)
2009年04月03日
「無」は明日に~
今日は…小林の現場に行って…作業を始めると…
絶句…
シート文字の漢字……の一部が無い
ひらがなやカタカナで言えば…濁点の片方みたいなもの…
それも大きな大きな文字なのに……
何でだ???
もうー私のミスです
すみません…こうたろう社長…
とりあえずは終了しましたが……初心に戻るべく出来ことでした。
なので…今日「無」にならないと出来ない仕事は…
「無」になる自信がないので…
明日の朝から取り掛かることにしました
準備万端!
今日の文字とは正反対の小さな小さなシート文字…
今はカッティングであまり製作しないくらい…小さな小さな文字……
機械はエライです~文句も言わずカットしてくれるので。
でも…最近…うちのMacちゃんの1台がご機嫌ナナメだったりしてます~
Macちゃん…お疲れ
明日も頑張るよ!
とMacちゃんに語りかけるブログを書いてる私って…どうだろう
絶句…

シート文字の漢字……の一部が無い

ひらがなやカタカナで言えば…濁点の片方みたいなもの…
それも大きな大きな文字なのに……
何でだ???
もうー私のミスです

すみません…こうたろう社長…
とりあえずは終了しましたが……初心に戻るべく出来ことでした。
なので…今日「無」にならないと出来ない仕事は…
「無」になる自信がないので…
明日の朝から取り掛かることにしました

準備万端!
今日の文字とは正反対の小さな小さなシート文字…
今はカッティングであまり製作しないくらい…小さな小さな文字……
機械はエライです~文句も言わずカットしてくれるので。
でも…最近…うちのMacちゃんの1台がご機嫌ナナメだったりしてます~
Macちゃん…お疲れ

とMacちゃんに語りかけるブログを書いてる私って…どうだろう

Posted by たなまっち at
18:44
│Comments(5)
2009年04月02日
超~短いです。
帰ります…
星人たちの迎えもあるので…
あー
予定よりも遅くなってしまった
明日も~明日は~明日!
小さな文字をいっぱいカットして…「無」の作業が待ってます
明日のための気合を入れてみました~笑
星人たちの迎えもあるので…
あー


明日も~明日は~明日!
小さな文字をいっぱいカットして…「無」の作業が待ってます

明日のための気合を入れてみました~笑
Posted by たなまっち at
19:08
│Comments(3)
2009年04月01日
幸せを感じてます!
先週の土曜日と昨日…
ブログが一瞬にして消えたのがショックだったのに…
今日は幸せを感じてます
土曜日の時も…昨日も…励ましコメント~
なんか嬉しいですね~
みやchanブロガーさんの温かさが
引きずってたものが…なくなっちゃいました
ブロガーさんに・・・グチを聞いてくれた方に…こうたろう社長に…
感謝です
ありがとう…
ブログが一瞬にして消えたのがショックだったのに…
今日は幸せを感じてます

土曜日の時も…昨日も…励ましコメント~

なんか嬉しいですね~

みやchanブロガーさんの温かさが

引きずってたものが…なくなっちゃいました

ブロガーさんに・・・グチを聞いてくれた方に…こうたろう社長に…



Posted by たなまっち at
17:54
│Comments(4)