スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年10月28日

なぜMT車なのか・・・(車検の続き)

車の運転を始めて7年になります・・・

なので歩くことがほんとになくなって足の筋肉低下~(昨日のブログにも書いてますが)

運転を始めたのは「離婚」がきっかけ。

その前はペーパードライバー^^

基本、車を運転しようと全く思ってなかったので

免許もとらなかったのです(皆、高校卒業する頃から自動車学校や教習所に通ってたのに)

宮崎は歩きや自転車、バスで十分だと・・・(まるで都会人気分やな・・・今考えると)

なぜ免許をとったのか・・・

たい星人がお腹の中で5ヶ月の頃~

母が「そういえば・・・今、免許をとりにいかないと産まれてからじゃ時間が作れんよ!」と言い出して。

私は「いらん~♪運転する気ないし~♪♪」と言ってたのですが

母の怒りが日々倍層・・・しぶしぶとりにいったのでした。

びっくりしたのは自動車学校の先生ですよ(笑)

お腹が大きくなってきてるのに「なんで今なの??」って。

まぁ~状況を話して納得。。。

で、ココで視力が悪いのが発覚ガーン

AT専用免許があるのに・・・当時家にあったのはMT車だったのでそっちで教習。

ちっこいから足がとどかんし~座布団・座布団・・・・

先生にも「ATが良かったんじゃない??」ってよく言われたけど・・・

AT専でとっても運転できんし・・・って。

なんで早くとらなかったのか?と先生が変わるたびに聞かれたのですが

免許とる前に2回も事故にあったらね~車恐怖症になっちゃう・・・と話すと

笑って納得されてました~笑。

半年かかるところを2ヶ月でとりましたよ・・・これ以上お腹大きくなったら大変だ!と。

まさかほんとに免許が必要になるとはね~

人生は何が起きるかわからない。

車を買うときに迷ったのがMTにするかATにするか。

なんせペーパー暦5年というのは免許があってないようなもの。

(私の母は10年くらい空きがあった・・・恐怖でした)

ATが楽なのはわかってたんだけどアクセルとブレーキしかない!というのが怖かったのです。

もし間違って・・・みたいな。

そこで妹が一言・・・「MTならエンストで止まるからMTにしたら?」と。(迷いを断ち切る説得~笑)

悩んだあげく・・・そうだね・・・と自分を納得させて、今のMT車があるんです^^

で、完全な運動不足になってる・・・汗

ザザーッと話すとこんな感じです~細かく話すと・・・笑(書けんことも多々ある)車  


Posted by たなまっち at 19:41Comments(9)